ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

住宅ローンなんでも相談室コミュの毎月の返済額について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。はじめまして、いつも勉強させてもらってますわーい(嬉しい顔)とても参考になるばかり…そこで私にもアドバイスいただけたらと指でOK 主人1月で27歳、高校卒業後大手企業に9年勤続。私は28歳専業主婦 1歳4ヶ月の息子の家族構成です。 来年1月に新築戸建てが建ちます。
35年ローンで2700万借ります。 今のところ主人の収入だけで計算してますが私もおちついたら働きたいと思ってます、
相談の内容はローンの返済パターンです。 変動でくむので毎月を多く支払うか毎月に余裕をもちボーナス払いをいれるかです… ちなみに年収は400〜450です。差は残業や夜勤手当なとで変動ありです。なので基本給で生活をしていきたいです、ということは毎月の貯蓄で繰り上げ返済をしていく計画でいます。

ちなみにボーナスは年2回、30〜35万手元にきます今のところそのうち12万くらいを目安にかんがえています

この不景気ボーナスカットもきになります…いまのところボーナスまできちんと戴けてます

有り難いことに主人の収入だけでローンが通ったので私の働く分は貯蓄に回していきたいです。

FPの人に相談もしましたが、いまいちでした…冷や汗


毎月を生活ギリギリで返済していくか余裕をもちボーナス払いをいれ、繰り上げしていくか…

アドバイスいただけたらと思います涙

ちなみにフラットは考えていません。

コメント(2)

管理人のバーバパパです。

まず、変動の場合、多少余裕をもっての対応が必要ですね。
今の金利で返済がギリギリでなければ変動でも良いと思いますよ。

ボーナス返済は確実に見込める程度の金額にしておきましょう。
まあ1/3程度なので良いと思いますが、ボーナスカットに
なるようなことが想定されるのであれば危険ですね。
毎月に余裕をもたせる意味でもボーナス返済は悪ではありません。

で、最後に繰り上げ返済ですが、余裕がでない段階で貯金をカツカツ
にしてまでは絶対にしないことがポイントです。
団信の存在や、カツカツで他の借金をしては本末転倒です。

住宅ローンは一番身近な運用商品です。

無理なく、安心して返していきましょう!
どうもボーナス返済を利用するかしないか、
について、勘違いをなされている部分があるようです。

>毎月を生活ギリギリで返済していくか余裕をもちボーナス払いをいれ、繰り上げしていくか…

ボーナス返済をしたからといって、資金繰りが変わるわけではありません。

ボーナス返済を利用しなかった場合、
毎月赤字が出た部分をボーナスで補填し、毎月貯蓄ができない分をボーナスで貯蓄するわけです。
そのボーナスを原資に、繰り上げ返済を行ないます。

ボーナス払いを利用した場合には、
毎月の赤字が出にくくなり、毎月貯蓄ができるようになる代わりに、ボーナスが減るんです。

なので、極論をいえば、どっちを選んでも同じです。

でもなぜ、ボーナス払いをやめた方がいいという人が多いか。

ライフプランニングを考える場合、
子供の学費や老後の資金など住居費以外に貯めなければならないお金や、
家を買った場合に増える支出、
各種税金、家にかかる修繕費(マンションの場合、専有部分にかかるもの)など、
かかる費用は多いわけですが、
そんな支出に対する目安として、最低限ボーナス分はそれに充てようよ、という考え方です。

なので、ボーナス払いをするというと、資金繰りが厳しいんじゃないの?
と邪推されるわけです。


今回の場合、、、変動金利を選択していて、
ボーナス返済を利用しないと月々がカツカツなのでしたら、それは厳しいということですね。
借り入れが、単純にご主人の年収の7倍弱ということからも楽ではないですよね。

厳しいなら厳しい時ほど、きちんと資金計画をたてなければならないわけで、
それでFPさんに相談したというのは、いいことだと思います。

ただ、FPさん、何がイマイチだったのでしょう?


ちなみに、本件に関して、ボーナス払いをするかしないか、という質問に対する回答は、
ボーナス払いを利用しない方に一票。
それは、上記の一般論のとおり、厳しかろうが、計画的に月々の収入の範囲内で抑えるよう、
強く意識して節約することが、必要だからです。
(変動金利を選ぶ場合、この原則は、金利が上がった場合も継続して守る意識が必要です。)

節約はしないけど、いい家は欲しいとか、
変動金利を基準に資金繰りを考えて、金利が上がっちゃったから仕方がないとか、
そういうのはナシですね。
どこかで無理をしたら、そのしわ寄せはどこかにきます。

そのためにも、きちんとした資金繰りを考えましょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

住宅ローンなんでも相談室 更新情報

住宅ローンなんでも相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング