ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

住宅ローンなんでも相談室コミュの転職と住宅ローン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
主人27歳(年収420万)勤続3年10ヶ月、私27歳(パート月12万…あまりあてになりませんが)、息子2歳の3人家族です。

主人がヘッドハンティングで10月か11月に転職します(年収450万)

現在社宅なので引越先を探していますが、賃貸と購入迷ってます。

頭金もまだ200万しか貯まっていません。

賃貸でも家賃は10万近くかかるのですが、それでもやはり堅実に少しずつでも貯金をしていった方がいいのでしょうか…

このタイミングでのローンは不可能ですか?

転職を決めたことを主人から今日言われ、大きな不安(…とわずかな期待)で眠れません。
社宅を出るのは辛いです。


また別の話になりますが、主人の給与が現金支給のため口座引き落としできないことがあります。
これもローン審査に関わってきますか?
(例)
・カードの引き落としができず2日後に支払いに行った場合
・入院保険の引き落としができず翌月に二ヶ月分引き落としされた


質問がいろいろになってしまい、申し訳ありません。
宜しくお願いします

コメント(2)

まだ転職前ですので、今であれば問題なく借入できますよ。

10月か11月ということなので、時間がなさそうですね。

源泉徴収票と健康保険証が必要で、そこに所属会社名が書いてあります。
そこが所属の確認です。

また
・カードの引き落としができず2日後に支払いに行った場合
・入院保険の引き落としができず翌月に二ヶ月分引き落としされた
とのことですが、この程度であれば個人信用情報には登録されません。

ただし、常習だと登録されます。

転職は慎重に。

ローンは借りれますが、転職後の安定が前提だと思います。

やはり、堅実に転職して2年くらい経ち、多少安定してからローンを
組みましょう!


バーバパパさま

ご教示有難うございます。
やはり大きな買い物ですので焦らずに時間をかけた方が賢明ですね。

分かってはいたものの、なかなか踏ん切れがつかずにおりました。

2年後の更新時期を目標にして頑張ってみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

住宅ローンなんでも相談室 更新情報

住宅ローンなんでも相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング