ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アリストコミュの皆様、気をつけてくださいね(ヤフオクでのトラブル)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピをあげてお知らせすべきか迷いましたが、

トラブルに遭われる方が出ては災難だと思い、自分の経験を書かせて頂きます。


ヤフオクで ”14 16 アリスト マルチ EMV エアコンパネル LED加工”

という商品を出されている方がおりますが、この方とのトラブルです。


事前の打ち合わせで、掲載されていた写真を元に加工金額を決めて、自分も納得したので送金したのです。ちなみに、EMVの写真でした。
発送後電話がかかってきて、この金額では作業できないよと横柄な態度で言われ、
追加金額が倍近くかかるとのこと、それでは、納得できなかったので
送料着払いで手数だが、送ってほしい旨を説明し、支払った代金は、手数料を差し引いて振り込んでいただくように申し出た。

ここからが、問題です。



すると、”うちは、振込み屋じゃないんだから、返してもらいたければ、銀行経由で組み戻しでもするのが、当たり前だろう!?”と言われました。
確かに、加工職人さんですから、振込みをする仕事ではないですが、商売としてやっているのでしたら、それも含むのではと思いましたが、あえて言いませんでした。相手さんは、一応、屋号を名乗っていました。

私は、金融機関経由で、組戻しを申し出ました。
組み戻しは、金融機関経由で、相手の金融機関から口座主へ連絡が行き了承して初めて返金手続きになります。つまり、それを拒めば返金はされません。


一月以上たったので、相手方にヤフオクの掲示板経由で連絡したら・・・


返金につきまして、返金処理になっているか否かは当方関知しておりません。
銀行側は当人同士で話し合って頂きたいとの事でございましょう。当方と致しましては当方基準で粛々と対応させて頂きます。
尚、15,000円に対し、返金に掛かる手数料や貴殿振込先への振込み手続き、事務処理等、これらを差し引いた返金金額は11,000円となります。


という返事でした。

組み戻しに応じたのか、拒んだのかは知りませんが。


皆様は、こういったトラブルに遭われませんよう。


ちなみに、今ヤフオクでLED加工をアリストのEMVで行っている方で、ちょっと値段は高いですが、そちらの方へ別途お願いしましたら、すばらしいできばえと対応でした。


コメント(7)

そうやってゴネて、もう送ってしまったからと泣き寝入りする客が多かったんですかね
なぜ最初に決めた額から倍近くになってしまったのか分かりませんが、正当な理由はあったのでしょうか?

その人の評価はどうだったんですかね
今後同じような人が出ないためにも、評価への記入や事務局への通報などしておいたほうがいいかも知れませんよ
コメントありがとうございます。

お互いの側からすると、正当な理由の判断が難しいですが、

売り手も買い手に理解できるように、説明する義務はあるともいますが、私の言語能力が乏しかったのか、理解できませんでした。


こういうのは、なにぶん、参加される、または、入札される人の判断ですけど。

私は、非常にわるいをつけられ、取り消されました。
悪徳ですね…

出品者は今話題の中国人ちゃいますか(笑)
最初の額と違う上に返金ごときに
やたら手間とりますね。

違反申告しときました。
ありがとうございます。

ネットですので、相手の素性は見えないのは仕方ありませんが、
だからといって、何でもありというのは考えられません。

今、自分のアリストについているEMVを施行していただいたのも、ヤフオクで大阪のほうで加工をやってらっしゃる方は、説明自体も丁寧で。

ほんと、余計ほっとしました。
とんだ災難でしたね。オークションや通販はどうしても対面販売よりリスクが大きいですね。しかし、当初の話より価格が上がりすぎるのはルール違反ですね。ヤフーにピンはねされるのをすこしででも減らす対策化もしれませんが、これでは売り手と買い手が対等ではありません。キャンセルの原因が一方的にこちら側にない限り手数料だのなんだと編金額をへらすのは詐欺に近い犯罪だとおもいますが。警察や消費生活センターにいくのも手だとおもいます。
> 701KAZさん
ほんとそうですよね

Yahoo!もYahoo!ですよね
ピンはねしてるんだから、そう言う場合の対応はちゃんとしてほしいもんです。
私も一度同じような内容でワイパーブレードで痛い目に合いましたよ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アリスト 更新情報

アリストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング