ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新座市立第2中学校コミュの昭和49年度生まれの人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和49年4月から昭和50年4月生まれの人はいませんか?
自分は、1年江添先生
2年 児玉先生
3年 高木先生でした。

コメント(27)

児玉先生は、その通りです。
高木先生は、その年に二中に赴任してきたひょろっとした背の高い先生(理科)です。
こんにちは☆ 既にcronosさんのマイミク49年生まれです♪ 柳田先生って音楽の安田先生と結婚した人ですよね〜 懐かしいなぁ。。。 高木先生は細長くて私好みでした(爆)先生の替え歌セキエイチョウセキクロウンモ♪(走れコータローのメロディ)まだ覚えてます。。。何してるかな〜
>のりこさん
3年生は高木先生っていうことは・・・・・同じクラスですね。
双子だと、O西兄弟、M田兄弟、I村姉弟といた記憶が・・・・
思い出しました・・・
その他、M川兄弟、O西兄弟もいましたね。
同じクラスだったのに、忘れてました・・・・・
cronosさん>

メッセージありがとうございました。
やっぱり同級のようです。
スカイハイツ出身です。
I村姉弟は2号棟、M田兄弟は1号棟でしたね。
ちなみに私も1号棟でした^^;
ぴよろさん>

続きも覚えていますよ。
「カクセン キセキ カンランセキ
リュウモン アンザン ゲンブガン
カコウセンリョク ハンレイガン」

ですよね♪
49年12月生まれな私です。

クラスなんて覚えてないなぁ…
1年の時は榎本センセ
2年は…え゛ーっと…
3年の時は大岡センセだった記憶…曖昧すぎ(笑)

中央委員会の委員長やっとりましたわ(。-_-。)ポッ
>なおさん
今ごろ読んでしまいました(-0-;)
全部覚えてるなんてすごい!感激してしまいました☆
何をいまさら… って感じですがたらーっ(汗)
3年のときに大岡(越前)先生が担任でした。

上の『セキエイ〜♪』は僕も全部覚えてる〜!

ぴよろさんとは東野小の同級生でした☆
私もスカイハイツにすんでいました。49年生まれですわーい(嬉しい顔)中学ではバドミントン部テニスでしたよぴかぴか(新しい)
先生は江添先生が印象に残っています指でOK良い先生だったな〜
こんにちは。
中学校は良い思い出ないなぁ。
私自身、イタイ子でしたし。(笑)
「セキエイ〜」で始まる石の歌のほかに、
「マッチの頭の材料は〜」と言う
バージョンもありましたよね。
あたしは5個下だけど、うちのお姉ちゃんが49年です☆
しつれーしまーす
1年コハリ
2・3年エゾエ
でした、3年2組のみんな元気かexclamation ×2
トピ見て懐かしくてついカキコしちゃいました。

えと…「えんでん」…とゆう呼び名に覚えがある方は足跡つけにきてね

ヨロシク指でOKウインク

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新座市立第2中学校 更新情報

新座市立第2中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング