ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コロッケ部コミュのコンビニのコロッケ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「肉屋のコロッケ原理主義」でしたので
今までは正直そっぽを向いてたコンビニのコロッケですが
先日、久しぶりに食べて美味しくなっているのに驚きました!

大手コンビニはもちろんですが
地方限定のコンビニのコロッケも有れば
是非に紹介して下さい!

Tポイントカードが使えるので有れば積極的に利用している
(しかし、自宅周辺には無い・・・)
ファミリーマートのコロッケです(60円)
パン粉は細かい目でイモも甘め
サクサク感は十分にありました。

コメント(36)

部長の日記にも書いたのですが
今のコンビニって、「安い」だけが前面に出ているわけではないようです。
お弁当、お惣菜についても価格を抑えつつ、素材にも気を配ってます。
そういう部分をなかなか分かって貰えない、浸透していないことを7iの方を始め、コンビニ関係者は嘆いてます。

これには相乗効果もあって大手スーパーのお惣菜も格段にうまくなってます。
町中のお肉屋さんにとっては脅威ですよね。
イマイチ伸び悩んでますな〜

昨日、仕事からの帰り道に「道草コロッケ」してしまいました
ヤマザキディリーストアのビーフコロッケ(60円)です
値段の割りに大きくて肉も多めに入ってました
う〜ん、またもや考えが改まりました。
日本のコンビニ業界TOPの「セブンイレブン」のコロッケです!
万人受けを目指しているのか
今までのコロッケの中ではニュートラルなポジションのコロッケでした
カレーコロッケ等種類を増やしたらどうなんでしょうねぇ。
>スリーエフ

関西エリアには無いコンビニですので
レポの程を!

関西に私鉄系コンビニ「アンスリー」というのがあるのですが
名前の由来は
「HANSIN」「 KEIHAN」「NANKAI」の「AN」が三つで
「アンスリー」万歳!万歳!
※阪神のお店は阪急との統合で阪急系のコンビニ「アズナス」に変りました。
>定番じゃなかったのか???

先程、ローソンに寄ったところ
レジのフライコーナーにはコロッケのスペースもPOPも有りませんでした
惣菜コーナーに105円の惣菜シリーズに3個入りの野菜コロッケを発見しましたが
コロッケパン(125円)を購入
腹ごなしには丁度いい量ですね。
> 湘南さん
平塚なんかでは七夕祭り真っ盛りですが、そちらはどうですか?
ローソン100、先日1店クローズ(千本三条@京都)がありグシュン(悲)なのです、湘南@ウエシマ作戦さん こんどローソン寄ってみます。
>>[28]
台風接近そう、そんなときは「コロる!」 でしたネ。(すっかりわすれておりました)
で、ボクも100ローソンと青いほうの普通のローソンはしごしてコロッケを求めにいきました。

なんとーー おみせ2軒ともに終売、つまり売り切れ〜〜100ローソンのレジのお姉さんは
ものすごくすまなさそうに謝っておられました。―「いえいえ、それほど人気があるということで
すよ、、おねえさん」。
レンチン+オーブン、これはコロに対する深い愛情ですネ。
コロちゃんコロッケ。
って、好きだったんですが
どっか行っちゃいました泣き顔失恋
潰れちゃったのでしょうか???

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コロッケ部 更新情報

コロッケ部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング