ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ便りコミュのブンデスリーガ 第17節

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんこんにちは、管理人のろびーです。

ブンデスリーガも前半戦17節を終え、冬休みに入りました。秋の王者に輝いたレバークーゼン、鬼監督マガトのシャルケ、勝ちパターンを見つけたバイエルン、けが人に苦しめられながらも上位に食いついているHSV,若い攻撃陣が好調のブレーメンがトップ5に入っています。

チャンピオンズリーグではバイエルンとシュツットガルトが、欧州リーグにはボルフスブルク、HSV、ブレーメン、ヘルタの4チームが残るなどドイツ勢は好調。この調子で行けば2011年(12年だったかな?)シーズンからドイツはUEFAランクでイタリアを抜き、チャンピオンズリーグ枠4をもらえそうです。

ドイツフル代表は優勝候補として南アフリカへ。U21,U19,U17はそれぞれ欧州選手権で優勝。ドイツの当たり年になりました。

来年はいよいよワールドカップ。誰がメンバー入りするのか。どんな戦いぶりを見せてくれるのか。楽しみは膨らむばかり。

今シーズンも更新が遅れたり、時に勝手に休んだりと相変わらずの不定期更新になりましたが、少しでも楽しんで頂けたのならば喜ばしい限りです。来年もこんな調子ですが、頑張っていきたいと思います。

Ich wunsche Ihnen frohe Weihnachten und einen guten Rutsch ins neue Jahr!

ろびー

=======================================================================

※ 秋の王者はレバークーゼン
ホームにグラッドバッハを迎えた今年最後の試合を勝利で飾り、レバークーゼンは今シーズン無敗のまま秋の王者に輝いた。このままシーズン優勝を果たせるかどうか。監督のユップ・ハインケスは「私は自信を持っている。今日はグラッドバッハを相手にそのデモンストレーションとなった。相手にリードを許してもそれに立ち向かい、自分たちのキャラクターを証明し、勝利を収めた。」とコメント。チームマネージャーのルディ・フェラーは「上位に留まり続けらると楽観的に見ている。我々を捕らえるためには、他のチームは相当なことをしなければならない。」とコメント。


この日勝利の立役者はトニー・クロース。先制点と決勝弾をたたき出した。クロースは今シーズン終了までのレンタルだが、バイエルンチームマネージャーのクリスティアン・ネルリンガーは「トニーをシーズン終了時で呼び戻すかどうかはまだ決まっていない。選手とも話さなければならない。」とコメント。出場機会を得たクロースはレバークーゼンで成長。アシストだけではなく、ゴールも決めれる中盤の選手としてチームに欠かせない選手となった。


レバークーゼンは後半戦に向けて怪我で離脱中のFWパトリック・ヘルメス、キャプテンのシモン・ロルフェス、MFのレナート・アウグストも復帰してくる。前半戦12得点と得点王のシュテファン・キースリングは「ぼくらはとてもハングリーなチームだし、経験豊富な監督もいる。誰も僕らを止められないよ。」と自信を口にした。


※ バイエルン、攻撃陣が爆発
2試合連続の5得点。バイエルン攻撃陣が最下位ヘルタを飲み込んだ。この試合でもマリオ・ゴメスとイビチャ・オリッチの2トップがそれぞれゴール、アシストを決めるなど爆発。ゴメスは「これからクリスマスというのが腹立たしい。パーティーは楽しみだけど、今は休みたくないよ。僕らはもっともっとよくなれる。僕らはまだ首位じゃないしね。まだベストのポジションにいないんだ。」とコメント。フィリップ・ラームは「僕らは前半戦上位にいる強豪チーム相手に勝利を収めていない。後半戦は勝たなければならない。」とコメント。


アリエル・ロッベンも久しぶりのスタメン出場で1ゴール1アシスト。これでフランク・リベリーが復帰を果たしたらどうなるのか。2010年のバイエルンに対する期待は膨らむばかりだ。


一方最下位ヘルタは前半戦勝ち点はわずかに6。GKのドロブニーは「僕らのパフォーマンスは冗談みたいなものだ。片方のチームしかフィールド上にはいなかった。うちのチームに選手の何人かは充分なレベルがない。4,5人は新加入選手が必要だ。パンテリッチ、ボロニン、シムニッチを取ってくれればいい。」とコメント。


ルイス・ファンハール「非常に満足している。プレーの内容についてもね。しかしわれわれはもっといいプレーをすることが出来ると確信している。ここ数週間ですばらしい進歩を遂げた。シーズン開幕当初と比べての一番の違いはゴールだと思う。ゴメスとオリッチはそこで重要な役割を果たしている。しかし今チームで一番大事なのは、みんなが一つになって戦うことだ。」


※ シュツットガルト、久しぶりの勝利
前節レッドカードのイエンス・レーマンを欠くシュツットガルトだったが、この日はホーム最終戦ということもありホッフェンハイム相手に気持ちの入ったプレーで押し気味に試合を進めた。マイナス16度という極寒の中での試合は32分ホッフェンハイムのオーストリア代表DFイベルツベルガーがペナルティエリア内でハンドPK。これをルーマニア代表マリカが決めて先制。44分ホッフェンハイムもマイコスエルがFKを決めて同点に追いつくが、ホッフェンハイムぐすたふぉが2枚目のイエローで退場処分を受けると、68分にカカウ、そして82分ケディラが決めて3−1とし、勝利。


※ ドルトムント100周年を勝利で祝う
マイナス16度ながら80000人の観衆で埋まったドルトムントのホーム最終戦では試合前にクラブ創設100周年を祝う記念行事が行なわれた。レーザーショーに花火、最後にファンと選手が一緒にチームソングを歌った。このような日に必要のは勝利。雪の降り積もるスタジアムで行なわれたゲームは双方のチームにとって難しいものとなったが、ドルトムントはルーカス・バリオスが決勝点となるゴールを挙げて1−0で勝利を挙げた。ドルトムントはこれで4連勝10戦負け無し、5試合連続無失点で暫定4位。GKのバイデンフェラーは「こうした環境で試合に集中するのは難しい。でもこうしたファンタスティッシュな雰囲気の中でプレーすることが許されたのは素敵なことだった。」とコメント。監督のユルゲン・クロップは「今日のピッチではサッカーらしいサッカーをすることは不可能だ。こうした日に必要なのはハードワークのみ。勝ち点30を取れたことは非常に喜ばしいことだ。」とコメントしていた。

※ HSV、北ドイツダービーに勝利
HSVは昨シーズン3つのタイトル獲得(リーグ、UEFAカップ、ドイツカップ)の可能性を持ちながら、全ての可能性をブレーメンに打ち砕かれた。昨日行なわれた91度目となる北ドイツダービーではHSVがブレーメンにリベンジ。先制ゴールを決めたオランダ代表DFのヨリス・マイタイセンは「今回は僕らが仕返しをすることが出来た。最後まで11人でプレーで来ていたら、最終的には3−0から5−0で勝っていたに違いないね。」とコメント。HSVは32分にDFのボアティンがレッドカードで退場処分を受けながらも、2−1で勝利を収めた。


HSVはこの日の勝利で首位レバークーゼンと勝ち点差4差の4位。度重なる負傷者を出し一時期勝利から見放されながら、最後にまた盛り返して冬休みに入ることが出来た。監督のブルーノ・ラバディアは「ブレーメンに打ちこまれた釘は深く刺さっている。チームはすばらしいプレーをしてくれた。脱帽だ。」と絶賛。


ブレーメンは58分間数的有利でプレーしながら、1点を返すのに留まった。GKのティム・ビーゼはコンスタントなプレーを披露していたが、36分ペナルティエリアから飛び出し、ヤンセンのゴールを手助けしてしまった。ビーゼは「なぜあのときにおふさいどとらっぷをしかけたのかわからない。」と味方選手にミスをなすりつけたが、チームマネージャーのクラウス・アロフスは「飛び出す必要はなかった。しかしあれはチーム全体のミスだ。」とコメント。監督のトーマス・シャーフは「アイディアのないままプレーを終えてしまった。」とがっかり。ブレーメンは首位レバークーゼンに勝ち点7差をつけられた6位で前半戦を終えた。


※ ケルン、ニュルンベルクに快勝
今期ここまで16試合で7ゴールしか取れなかったケルンが1試合で3ゴール。ニュルンベルクを相手に優勢的にゲームを進めたケルンは勝ち点18で12位にジャンプアップ。ゆっくりとクリスマス休暇を楽しめそうだ。スロベニア代表FWのノバコビッチが2ゴール、ブラジル人DFのジェロメルが1ゴール。一方でエースのルーカス・ポドルスキは1061分間ノーゴール記録を続けている。


ニュルンベルクはここ3試合で0−4,0−4,0−3と無得点11失点と散々。明日にでも監督のエニング解任の運びとなりそうだ。後任候補には元ハノーファーのディーター・ハッキング。会長のシェーファーは「もちろん監督のポジションはディスカッションされている。現在の状況は破滅的だ。昇格チームだとしても勝ち点12は少なすぎる。」ここまで16試合で7ゴールしか上げていないチーム相手に3失点は恥以外の何物でもない。2,3人の新加入選手が必要だ。時間はそんなにはない。」とコメント。しかしチームの中盤を支えるペール・クルーゲはマガト監督に乞われこの冬のシャルケ移籍が決定。チームを立て直すのは簡単ではない。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ便り 更新情報

ドイツ便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング