ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ便りコミュのチャンピオンズリーグ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※ シュツットガルト、引き分け
シュツットガルトはルーマニアのウニレア・ウルジチェニ相手にアウェーで1−1止まり。7000席しかないウニレアのスタジアムの芝はぼこぼこしており、思うようにボールをまわせない。開始5分こもれだまを拾ったセルダイ・タシチィがエリア内からボールを流し込んで先制するも、主導権は相手に握られる。ハーフタイムにチームマネージャーのホルスト・ヘルトは「全くいいゲームじゃない。」といらいら。交換開始直後の48分にはゲブハルトとボカが簡単に突破を許し、バルガにゴールを決められる。その後シュツットガルトはようやく攻勢に出るも、チャンスを決められずに1−1のドローで終わった。

マルクス・バベル「今日は残念ながら勝ち点2を失った。失点はあまりに軽率。ゴールチャンスを生かすことも出来なかった。前半は受身に戦いすぎていたし、先制点を取った後も自陣深くに引きこもってしまった。ハーフタイムにそこのところを指摘し、後半はよくなった。プレーヤーはまだ3日おきにプレーすることに慣れていない。」

※ ファンハール「ホームでは勝たなければならない」
今日ユベントスとのチャンピオンズリーグの一戦に挑むバイエルン監督のルイス・ファンハールは「チャンピオンズリーグではホームの試合は勝たなければならない。リーグ戦とは別の大会だ。現在グループでわれわれが首位だ。」とコメント。バスティアン・シュバインシュタイガーは「衝撃的な試合になるだろう。オクトーバーフェストには多くのイタリア人も訪れている。彼らを敗戦のショックと共に家へと送り出したい。」と話していた。

一方でファンハールはイタリア代表FWのルカ・トーニをまたしてもメンバーからはずした。トーニは「監督は僕が90分間は知れるまでコンディションを取り戻したらメンバーに入れるといっている。もう一度3部リーグでプレーさせたいみたいだけど、今回はもうプレーしないと思う。自分のコンディションはいいし、それだけにユベントス戦に出れないのが残念だ。ユーベにいる代表チームの仲間たちを相手に戦いたかった。」とコメント。それに対しファンハールは「選手はいつでも自分は絶好調だと思っている。しかしそれを見て判断するのは監督だ。選手ではない。それに私には4人もFWがいる。あせってメンバーに戻す必要はない。」と話していた。

※ バイエルン、残念な引き分け
ホームにユベントスを迎えたバイエルンは序盤から攻勢に出続け、何度かビックチャンスを作り出すも決めきれずにスコアレスドロー。この日ファンハールはセンターFWにミロスラフ・クローゼを起用。そしてボランチの位置にティモシュチュクではなく、生え抜きのアンドレアス・オットルを据えた。その脇でシュバンシュタイガーがボランチ気味にプレーをし、試合をコントロール。

バイエルンは開始早々5分ロッベンとミュラーでチャンスを作り、ミュラーがシュートもわずかにゴール右に外れる。19分にはリベリーがペナルティエリア内でユーベディフェンダー二人を抜き去り、飛び出したGKブッフォンの頭越しにループを狙うもわずかにゴールを超える。決まれば年間最優秀ゴールだっただろう最大の決定機。その後久しぶりのスタメン出場のクローゼがヘディングからゴールにせまるも枠を捕らえきれない。バイエルンにとって不運だったのが、スタメン出場のアリエル・ロッベンが前半終了直前にひざを痛め負傷退場。ファンハールは「重症だと思う。選手自らが重症ではないか、と話しているときは実際に重症であることが多い。」と試合後にコメント。

代わりに入ったオリッチは守備では貢献するもなれない右サイドに入ったために攻撃ではこれといったアクセントをつけられない。75分クローゼに代わってゴメスが出場も一本もシュートを打てないまま試合終了。殆どの時間帯で優位に立っていたバイエルンにとっては残念な引き分けといえるだろう。

ユベントスは防戦一方。スタジアムで観戦していたローター・マテウスは「ユーベのプレー振りにはがっかりさせられた。バイエルンはものすごいプレッシャーをかけていったが、ユーベはそれに対抗していこうともしていなかった。」とコメント。ユーベはアウェーでの勝ち点1に満足しているはずだ。

ルイス・ファンハール「前半はトップクラスの相手を前にすばらしいサッカーを披露した。しかしそれでも勝つことが出来なかった。優勢的に試合を進められたし、ユーベは多くのチャンスを手に出来なかった。前半に限れば、これまでで一番いい試合だった。100%のチャンスを作りながらゴールをあげることが出来なかった。残念だ。しかし今日の調子を続けることが出来れば、後は時間の問題だ。勝つためにはゴールを上げなければならない。」

フィリップ・ラーム「アレだけビックチャンスを作ったのに最終的に0−0で終わったのにはがっかりだ。チャンピオンズリーグにおいて相手ゴール前で3度もフリーになったのならば、一度はゴールを決めなければならない。」

バスティアン・シュバインシュタイガー「ユーベは確かにいいチームだが、バルサやマンUはさらにもう一段上のチームなんだ。今日勝ち点1しか取れなかったことは、腹立たしい。」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ便り 更新情報

ドイツ便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング