ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ便りコミュのUEFA CUP

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※ ブレーメン、ディエゴ弾で同点
ブレーメン対ACミラン。チャンピオンズリーグで対戦があってもおかしくない両チームだが、今期は自国リーグでも奮わない。それでもミランのロナウジーニョ、ピルロ、インザーギ、シードルフ、ブレーメンのディエゴといったスーパースターの競演とあり、スタジアムに集まるファンは白熱な試合を期待していたことだろう。

試合はホームのブレーメンが豊富な運動量でミラン守備陣からチャンスを多く作り出すが肝心のシュートでミスがでたり、GKのジダにセーブされた。ミラン前線には運動量がなくボールが収まらない。時折ブレーメンのミスからカウンターを仕掛けるが散発。それでも36分ブレーメンのドイツ代表DFクレメンス・フリッツの自陣でのありえないミスパスを拾ったフラミニが右サイドからセンタリング。エリア内にこぼれたボールをインザーギが左足で沈めてミラン先制。ブレーメンは84分に自陣からの長いFKをポルトガル代表のフーゴ・アルメイダがヘディングでミランのセンデロスに競り勝ち、こぼれたボールをディエゴが胸トラップから左足ボレーで決めて同点。アウェーを1:1で終えれた分ACミランの方にメリットはあるが、ブレーメンにしても決して悪いスコアではない。

ディエゴ「僕のゴールはものすごく重要なものだった。でもまた守備陣で個人的なミスが出てしまった。それでも僕らは勝ち残っていきたい。」

クラウス・アロフス「終わってみて引き分けという結果には満足できる。インザーギが2-0とするチャンスがあったことを考えるとね。しかし多くのチャンスを作りながらそれを生かせずに、逆にばかげたミスから失点を食らうといういつものパターンにはカチンとした。いつも自分たちのミスで自分たちを傷つけている。まだ自分たちが一丸となって勝負をしているというものが少ない。今日のミラン相手ならば、しっかりと勝たなければならなかった。ミランでの試合では、より少なくなるチャンスから最低でも1ゴールをあげなければならない。われわれは勝ち進みたいが、そのためにはもっとギアをあげなければならない。」

※ HSV、オランダで快勝
HSVはオランダのNSC相手に3-0と快勝。試合前には監督のマルティン・ヨルは「今日は引き分けで終われれば満足だ。2戦目がホームで迎えられるのはメリットだ。」とコメントしていたが、41分トロコフスキが直接FKを沈め先制、45分ペトリッチのアシストからアレックス・シルバが決めて2-0、そして75分再びペトリッチのスルーパスからオリッチがGKの股間を抜いたシュートで3-0。試合はHSVの快勝だが、それに収まりのつかないNECファンは試合中に硬貨をグラウンドに投げ、それが主審に右こめかみ付近に直撃。試合は一時中断されたが、止血を終えた主審は試合を続行させた。

マルティン・ヨル「チームに対しては賛辞を送る以外にない。素晴らしいプレーを披露してくれた。NEC相手に勝利を収めるのは難しい。」

※ シュツットガルトは極寒のロシアで敗北
シュツットガルトは昨季UEFA王者のゼネトとザンクト・ペータースブルクで対戦。雪のちらつくマイナス5度の極寒のロシアでシュツットガルトの選手のほとんどは防寒用のタイツやヘアバントを装着。そんなシュツットガルトを尻目にゼネトは試合開始直後からプレッシャーをかけ、96秒ハンガリー代表のフスティがゴール前のこぼれだまを押し込んで先制。シュツットガルトも15分マリオ・ゴメスが単独ドリブルから左足ミドルシュートで同点。ゼネトは来シーズンからバイエルン入りすることになっているウクライナ代表MFのティモシュチュクの見事なミドルシュートで勝ち越し。寒さのせいか動きの悪いシュツットガルト守備陣のために多くのシュートを受けたGKのイエンス・レーマンはいらいら。52分センターバックのオランダ代表カレッド・ブラルーシュがヘディングをミスし、相手選手にシュートチャンスを与えると、ゴールマウスから飛び出し「こんなものをつけてるからヘディングもできないんだよ。」といわんばかりにブラルーシュのつけていたヘアバンドを取り上げ、ゴール裏に投げ捨てた。

ホルスト・ヘルト(チームマネージャー)「次戦での勝利で勝ち残れる可能性は充分にある。次はティモシュチュクが出場停止だしね。」

マルクス・バベル「競り合いを恐れずに向かっていくというチームの姿勢には賛辞を贈りたい。しかしプレーの内容で見てみると決して満足行くものではなかった。もちろんピッチコンディションは明らかに悪かったという理由はあるが。今日は試合開始からプレッシャーをかけていきたかったのだが、すぐに失点し、リードを許してしまった。ホームではファンのバックアップを得てゼニッチを倒し、勝ち進みをきめたい。」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ便り 更新情報

ドイツ便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング