ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ便りコミュの5/1-2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5/1

※ ブレーメン、空中分解も
勝てば首位という試合を落としたブレーメンは、大事な試合で正GKのビーゼを外した監督のシャーフに批判が集まっている。フリンクスは「監督の決断を理解できるかどうかは、どうでもいいんだ。クラブで働くものとして受け入れなければならない。俺がメンバーを決めるわけではないだろ。毎晩監督の部屋に行って聞いたよ。『何故アンディをプレーさせるんだ?』って。そんなのここでいえる話じゃない。」と怒り心頭にはき散らした。ビーゼも「ベンチに座ってチームが負けるのを見るのは最悪だよ。誰もこの決断を理解してないよ。」と話した。マネージャーのアロフスは「大きな負荷で緊迫したプレッシャーに全ての選手が耐えられるわけではない。シャルケがそのネガティブなことを最初にし、我々はそれを真似てしまった。これでは高い目標に到達できない。」とコメントしていた。

※ マテウスは、シュツットガルトをおす
シャルケ、シュツットガルト、ブレーメンの3チームが勝ち点2の中にひしめき合っている。ザルツブルクコーチのローター・マテウスはその中でシュツットガルトを優勝候補に挙げる。「残りのプログラムを見ると一番楽なのがシュツットガルト。3試合とも勝つことができるだろう。それが出来れば、彼らがタイトルを取る。」と話す。後半戦ベストチームのシュツットガルト。監督のフェーも「1位に成れる可能性が出てきた。この素晴らしいシーズンをタイトルで締めくくりたい。」とコメント。ダークホース的存在だったシュツットガルトが最後の直線で追い込みを見せるのか。


5/2

※ トニ&クローゼ、夢の2トップ実現へ
ようやくバイエルンファンにとって楽しいニュースがやって来た。イタリア代表ルカ・トーニは近日中にメディカルチェックのためにミュンヘン入り。その場で仮契約を行なう予定。ト二は既にミュンヘンで家を探しているし、さらにフィレンツェ強化部長のレオ・コルビーニョは「ルカとバイエルンは全て上手くいくと思う。」とコメント。そしてトニは「ひょっとしたら僕はバイエルンに行く唯一のイタリア人じゃないかもよ。」とコメントした。ビルト紙の情報によれば、イタリア代表DFアンドレア・バルザーニ(26)らしい。また"南ドイツ新聞"によるとクローゼがバイエルンと移籍合意に達したと報じた。クローゼに対してバイエルンは今シーズン終了後1500ユーロの移籍金ですぐの移籍か、あるいは1年後移籍金0で移籍するかの2つのオファーを提示しているそうだ。またこの移籍に際してバイエルンのチームスポンサー・アディダスは、クローゼがナイキと個人契約していることに難色を示しているそうだ。さらにアヤックスのオランダ代表MFウェズリー・スナイデル(22)のバイエルン入りも現実味を帯びてきた。移籍金1400万ユーロの支払い準備はできているそうだ。スナイデルの代理人ラービー氏は家探しに既にミュンヘン入りしたそうだ。

※ 2部リーグでファン暴動
月曜日の夜に行われたエッセン対ロストックの2部リーグの試合で一部ロストックファンが暴れた。ロケット花火をピッチ上にうち、可燃性のガスで火を燃やし、取り押さえにきた警備と警察官相手に殴り合いをした。試合は56分の時点で14分間一時中断。74人の逮捕者、うち11人は処罰される。けが人は14人。ロストック会長のグラボウ(36)は「非常にショッキングだ。恥ずかしい。」と嘆いた。DFBはすぐに原因究明に動いた。管理局長のホルスト・ヒルペルトは「これは些細な刑事事件ではない。エッセンがホームチームとしてセキュリティ管理をしっかりとしていたかどうか、をまず調べる。またロストックをファンの不法行為で処罰すべきかどうかも考える。』と答えた。ロストックは現在2部リーグで3位。残り3試合で昇格まで辿り着けるところにつけている。しかし今回の事件で勝ち点剥奪の可能性も出てきた。5月20日のウンターハッヒング戦は無観客試合になるかもしれない。ロストクDFのティム・セバスチャンは「そうした観客とはもう距離を置く。ブンデスリーガ昇格を犠牲にするなんて。」と嘆いていた。

※ シュツットガルト、ダブルも。
後半戦に入り調子を上げてきて、ここ5試合も5連勝と波に乗っているシュツットガルト。ドイツカップでも決勝進出しており、ここにきてダブルの可能性も出てきた。会長のシュタウト氏も「ダブルに向かって進んでいるよ。」と話す。平均年齢24歳の若いチームはフェー監督のトレーニングの元コンディションも戦術理解度も高い。『選手は皆とてもインテリジェンスだ。突然別の半球に飛ぶ人間はいない。最後に一番上に立っていたら、それは偶然ではないよ。」とフェーは語る。代表MFのヒッツェルスペルガーは「今は次のマインツ戦に集中する。」と話し、ヒルベルトは「僕らは後4試合全部勝つよ。」とはなす。元シュツットガルトのギド・ブッフバルトは「ベンチに座っている選手までも一丸になっている。」とチームスピリットを評価する。マインツ戦からはエースのゴメスも復帰予定だ。

※ シャルケはラストスパートに気合い。
ブレーメンが日曜日に負けたために首位の座をキープしたシャルケ。月曜日の練習で監督のスロムカが控え室で選手に訓示を述べた。「ブレーマンが負けた日曜日は我々にとって幸運な一日だった。でもこんなラッキーはもうないぞ。もうこんな失敗をしてはいけない。30分だけのいいサッカーやただピッチにいるだけのサッカーはもう充分だ。ケビン・クラーニー、ゲラルド・アザモア、マルセル・ボルドンにしかゴールの危険がないわけがないだろう。」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ便り 更新情報

ドイツ便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング