ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ便りコミュの10/1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※ バイエルン、最下位相手に負けた。
チャンピオンズリーグでインテルに勝ち、波に乗ると思われたバイエルンだがブンデスリーガでまた足元をすくわれた。アウェー戦とはいえ最下位のボルフスブルク相手に0-1で敗れた。

マガト「試合開始からプレッシャーをうまくかけれたし、ほとんどの時間をボルフスブルク側でプレーした。しかしあれだけあったチャンスを決めることが出来なかった。難しい試合になることは分かっていたがこういう結果は予想していなかった。」

カーン「後半は俺たちが試合を特に支配していたし、ボルフスブルクは1〜2回のカウンターチャンスしかなかった。インテル戦が終わった後にいったが、何人かの選手は「これで俺はビックな選手だ。」と考えてしまっていただろう。俺たちは偉大なチームになりたい。そうならば今日の試合はものにしなければならない。FCバイエルンはどこであろうと常に120%の力でやらなければならないのだ。」

※ ブレーメンは3発快勝
若手FWハントがチームを引っ張る。バルセロナ戦でも活躍したドイツU21代表FWのアーロン・ハントがこの日も活躍。ゴールをあげるなど縦横無尽に走り回った。 「いつもいい動きをしているし、攻撃だけじゃなく他の仕事もこなしてくれる。」と監督のシャーフも褒める。「素晴らしい1週間だったよ。ずっとスタメンで出場できるのを待っていたんだ。バルセロナ戦でチャンスをもらって、今日もゴールすることが出来た。」とハントは言う。ハントのゴールで勢いに乗ったブレーメンはその後5分間で2点を追加。ファンも強いブレーメンが帰ってきたと大喜び。監督のシャーフは「チーム全体に褒め言葉を送りたい。前半はすばやいいいプレーが出来ていた。後半は少しギアを緩めてしまったが、まぁわかることだ。」とコメントしていた。

※ ハンブルク13試合勝ちなし
勝てない。2度の先行に何とか追いつくので精一杯。スタメンからオランダ代表のマチジャンを外し、ソリンを左サイドバック、デヨンを右サイドバック、そしてラースを中盤に入れるもあまり効果はなかった。代表に初選出されたトロコフスキも動きが重い。ビルト紙採点で5をつけられるなどいいところがほとんどなかった。ソリンやリュボヤのシュートがバーに当たるなど運にも見放され、ついには降格圏の16位にまで落ちてしまった。元HSVのアイルトンには「俺がチームにいたらこんなことにはならなかったのにな。」とまで言われる始末。

※ トルコ代表かドイツ代表か
シュツットガルトのセルダー・タシチ(19)はドイツ生まれのトルコ人。15ヶ月前にユースチームからトップチームに昇格し、今ではレギュラーとしてシュツットガルト守備陣を支えている。監督のフェーは「彼は近代サッカーのDFに必要な全ての要素を持ち合わしている。早く、気持ちがあり、そして技術がある。」と評価する。これまでタシチはドイツU19代表で3度試合に出場しており、本人も「ドイツのためにプレーしたい」といっていた。しかしここに来て状況が変わってきた。タシチの代理人の元にトルコサッカー協会から連絡が入った。「彼らはどうしてもタシチをトルコ代表としてプレーさせたいようだ。」と代理人のフェーバー。子どもの頃トルコ代表のユニフォームを着るのが夢だったというタシチは今揺れている。「この件は彼だけで決断しなければならない。時期が来たら私から両方のサッカー協会と話をする。」とフェーバー。現在U-21ドイツ代表でもプレーするタシチ。締め切りは2007年の4月24日。その日までに結論を出さなければならない。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ便り 更新情報

ドイツ便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング