ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワーキングホリデーNEWS速報コミュの【ビザ情報】イギリスのワーキングホリデー 2015年度の募集概要発表

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イギリスのワーキングホリデー(正式名称:Youth Mobility Scheme)の募集概要が発表されました。定員は1000人です。
2015年度の応募受付は14年度と同様、メールでのエントリー受付となります。応募希望者は日本時間で2015年1月5日正午から7日正午までの48時間の間にイギリス当局の指定するメールアドレス(YMS2015-APPOINTMENT@vfshelpline.com)宛にメールを送信することによりエントリーを行います。メールにはフォーマットが定められており、件名には申請者氏名、生年月日、パスポート番号を記載しなければいけません。また、さらにメール本文にも氏名、生年月日、パスポート番号に加えて申請手続きを行う国、電話番号の記載が必要です。

以下は大使館発表データよりの抜粋
メール件名(題名)の例:YAMADA Taro – 31/01/1990 – TH123456789

メール本文に必要な情報
■ Name (氏名)
■ Date of birth(生年月日)
■ Passport Number(パスポート番号)
■ Country to submit the application (申請手続きを行う国)
■ Home and mobile phone number (電話番号・携帯電話番号)

応募は7日に締め切られた後、抽選が行われ、当選者には1月14日にメールにて通知が行われます。当選者はこのメールに従ってビザ申請のための手続きを行うことができます。
なお、海外在住の日本国籍保持者もこの方法でエントリーする事ができます。ただし、既にイギリスに入国している方がイギリス国内でビザ申請することはできません。

【詐欺話にご注意を!】
イギリスのワーキングホリデー(Youth Mobility Scheme)競争率の高さにより取得が困難なビザであることから、その不安につけ込むように「ビザの取得を保証する」「当社(当団体)は大使館に特殊なルートを持っているからビザが取得できる」などと虚偽の説明を行い、不正な利益を得ようとする詐欺行為が多発しているため、イギリス当局は毎年、こうした詐欺行為に騙されないよう注意を呼びかけています。
ーーー
<関連情報>
▽ワーホリWEB イギリス(スマホ対応)
http://www.whic.jp/unitedkingdom/
▽ワーホリ保険キット イギリス
http://hoken.whic.jp/hoken/uk.htm

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワーキングホリデーNEWS速報 更新情報

ワーキングホリデーNEWS速報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。