ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

合戦・都市・風俗等の屏風・絵巻コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
江戸名所図会で検索したらこのコミュニティが
ヒットしました。よろしくお願いします。
私は和本を見るのが趣味で特に草双紙や名所図会のような
江戸時代の風俗が窺がえる挿絵がたくさんある本が好きです。

江戸名所図会や都名所図会を暇な時に眺めていると
江戸時代にタイムスリップすることができて楽しんでいます。



コメント(7)

はじめまして。
いい加減な管理人ですがよろしくお願いします。

私はこの分野については全くの素人で「都名所図会」については初めて知りました。
ネットで検索してみたら図を見ることが出来たので興味深かったです。書籍もあるみたいですので購入してじっくり眺めてみたいと思います。

私は放送大学の特別講義で「煕代勝覧」をはじめて知り、日本橋の大通りを車椅子で進む姿に驚いてしまいました。 それ以来、屏風絵などは隅々まで見るようになりました。建築や衣服など見ていて飽きません。江戸は前期と後期とで女性の服装や髪型が変化しているのでその変化にも興味を持っています。
簡単なな当適さんへ

どうぞ紹介して下さい。
自分もそのコミュに入りました^^
「いざり車」と呼ぶことは始めて知りました。
はじめまして。
大学時代に「洛中洛外図」を中心に絵画史料をもとにした研究をしてました。
とはいっても、もうかなり昔のことなので、忘れていることも多々あり…。
こんなコミュニティもあるんですね!これからよろしくお願いします!
リオさんへ
よろしくお願いします。
機会があったら研究について色々と教えてください。

洛中洛外図といえば最近のNHKの「その時歴史が動いた」の放送で、上杉本の足利将軍邸に向かう一行には謙信が描かれていると知り驚きました。 屏風を贈答目的で作成した信長の思惑までもが込められた作品だったみたいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

合戦・都市・風俗等の屏風・絵巻 更新情報

合戦・都市・風俗等の屏風・絵巻のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング