ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

魔法使いサリーコミュの魔法使いサリーグッズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんが持っている、サリーのグッズを紹介しましょう!

コメント(6)

昔、

魔法使いサリーの製作班だったスタッフの方から、お譲りいただいた、

100話『ほら吹きお尚さん』

の、製作使用絵コンテ&使用台本。

当時、製作時に正に使用した絵コンテ&台本です。

大変貴重な品物かと思います。
●『魔法使いサリー』

作家・ 辻 真先先生直筆原稿台本 2冊。

○98話 / バンザイ ! オリンピック 
〇99話 / サリーのかぐや姫 

※昭和41年 初回、魔法使いサリーです!

2冊とも、辻真先先生の自筆、脚本です!

■ 放映当時、実際に使用された物です! 

(脚本は、辻 真先さんが書かれた物で間違いないと思います! とても貴重です!)


第98話 バンザイ! オリンピック

『魔法使いサリー(第1作) 第98話』
あらすじ
スポーツの祭典・オリンピック。日本選手の振るわぬ成績に、オサムが発奮。オサムは8年後のオリンピック選手を目指し、スポーツの猛特訓を始める。そして運動神経の鈍い彼を、ポロンも陰から魔法で応援。めげそうになるオサムを励ますため、ポロンは魔法で美少女に変身する。





話数 98
放送日 1968年10月14日
サブタイトル  バンザイ!オリンピック
脚本 辻真先
演出 村山鎮雄
作画監督  窪詔之
美術 遠藤重義



第99話 サリーのかぐや姫

あらすじ
よし子が作った放送部に、ゆうこという文学少女が入部してきた。積極的に活動するゆうこは、校内放送劇の『かぐや姫』で主役を演じることに。だが放送の当日、ゆうこは姿を現さなかった。そこでサリーが代役を務めるが、よし子が転んで劇はメチャクチャになってしまう。





話数 99
放送日 1968年10月21日
サブタイトル サリーのかぐや姫
脚本 辻真先
演出 西沢信孝
作画監督 国保誠
美術 山崎誠


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

魔法使いサリー 更新情報

魔法使いサリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング