ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

瑞西1000?軌間の鉄道(800?も)コミュのBEMO製のHGe101が大幅リニューアル!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、長らくご無沙汰いたしております。
幽霊管理人の蒼豚(^・∞・^)でございます。

いよいよ11月も後半になり来年の情報も気になりだすところですね。
2009年もメーターゲージ界にとってかなり熱い年だったように思われます。

今回話題にいたしますのはつい先ごろ世に出回ったzbのHGe101でございます。
まずは外見をご覧ください。

今までの製品と大きく変わったところがございます。
それは車体側面中央に存在していた切り欠きが修正されているのです。
今までのはFO・BVZ・MGBのHGe4/4IIと同様に切り欠きのある裾周りだったのですが修正されて本来の姿になりました。
部品構成からして今までなぜしなかったのかが不思議なくらいでしたが今後はきっちりとした製品が出てくることでしょう。

しかしです...
シングルアームが以前のものに戻ってしまいました。
実車は現在は両方混在しているようなんですが961号機は新しいほうなんですよ...

引っ張り出してよその車両から移設しますかねあせあせ

と、かなりの完成度となったBEMOのHGe101
迷われている方にあえて言おう...(ギレン風味)

買いであると!!(。。)☆\(--;)

コメント(4)

こんにちは(^^)
ご無沙汰しています。

素晴らしい改良ですね!
この裾でSBBカラーの物を再販して欲しいです。

zb、今回は購入を見送りましたが
これを見たら欲しくなってしまいました・・・
じゅんくん さま

もう、青山のお店で思わず叫んでしまいました。
“直ってる!!”って...
もちろん周囲の冷たい目線を集めたのは言うまでもありませんが(^^;ゞ

次回(2010年)からの製品は間違いなくBrunig & zbはこの仕様で出てきますよ。
今年のBEMOは本当に力が入りすぎというくらいがんばっていますね。
2009のリリース品は新金型も多いですしね。

2010年は大いに期待(財布は不安)でございます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

瑞西1000?軌間の鉄道(800?も) 更新情報

瑞西1000?軌間の鉄道(800?も)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング