ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山口県人会関西支部コミュの「ちょるる」が、ゆるキャラグランプリ2012に参戦中につき投票お願いしま〜す♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山口県のご当地キャラクター「ちょるる」が、山口県の元気を全国に発信するため、ゆるキャラグランプリ2012に参戦中につき投票お願いしま〜す♪応援よろしくのんた!(^^)!

◆ゆるキャラグランプリっていうのは…
 地域振興のため活動しているマスコットキャラクターを対象とした人気投票。ちょるるは今回が初参加。(9/20 登録完了!)
 
◆投票方法は…

... パソコン、スマートフォン、携帯電話による投票

ホームページアドレス: http://www.yurugp.jp/

※投票IDの登録が必要(携帯電話は不要)、登録後1日1回の投票が可能です。

◆グランプリまでのスケジュールは…
  9月15日(土) 投票開始
 11月16日(金) 投票終了
 11月25日(日) 表彰(ゆるキャラさみっとin羽生)
※上記ホームページ上で、オンタイムで順位を表示。

コメント(7)

今5位です。もうすぐ4位になりそう!!
>>[1]

明日中に3位、明後日2位で狙うは・・・。山口県民の結束力を見せちゃりましょう(^_^)/

頑張れ(^_^)/ちょるる♪

【ちょるる】エントリーNO.304
http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=304
ちょるるは、2011年(平成23年)に山口県で開催された第66回国民体育大会「おいでませ!山口国体」および第11回全国障害者スポーツ大会「おいでませ!山口大会」のマスコットキャラクター。国体開催後は「おいでませ山口観光宣伝部長」の肩書きで、「おいでませ!山口イヤー観光交流キャンペーン」のマスコットとして2012年8月末まで活躍、、現在「山口県PR本部長」への昇進が承認されました。

心やさしく、体を動かすことが大好き。


山口の豊かな自然の中で、元気いっぱいに育ちました。

ちょっと不思議な髪型は、人や自然からあふれるエネルギーをキャッチするアンテナでもあります。

皆さんの元気みなぎるパワーが発揮されるところに現れ、応援します。

◎マスコットの愛称(ちょるる)

山口弁の会話の語尾に使われる「ちょる」をアレンジしたもの。

9,000件を越える全国の皆さんの応募の中から選ばれました。

〇マスコットの形

頭は「山」、顔は「口」で、山口を表現しています。

〇マスコットの色

色彩は、山口県が長く使っている「おいでませ山口へ」観光キャンペーンロゴマークの3色で、「自然」(グリーン)、「味」(オレンジ)、「歴史」(レッド)の3つの魅力を表現しています。

現在2位!(^^)!

ここまできたら、グランプリを獲りたいですね♪

ただ、1位を独走中の愛媛の焼き鳥との差が約35000pt差。
昨日だけでいうと投票数1位ちょるる、2位が愛媛焼き鳥。ただ1768pt差があるので計算上後20日間で追いつく。昨年の2位になった愛媛焼き鳥がリベンジに燃えてるので、長州人の結束力でPR作戦ですね◎11/16迄!!
ですね!バリイさんを追い越すのだ〜!
最終結果は2位ととてつもない結果になりましたね。
いつの間にこんなに大きくなって・・・・

http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=304
バリィさん強かった…(>ε<)。
来年こそは1位を取ってほしいですねほっとした顔るんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山口県人会関西支部 更新情報

山口県人会関西支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング