ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

何故ここに停めるの?コミュの今日の路駐

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マンション隣の会社の方が路上駐車して会社に入っていくので、お声かけを。
あっかんべー「すぐ戻ってきます」
おたくの会社は最近、駐車場の通り抜けをしないよう呼びかけてますよね。
社屋の壁やマンションにもビラが貼られてます。
子供たちが駐車場を歩くと危ないから、という名目はわかります。
ならばこうして歩道に車を停めることによって、子供たちは車道を歩かざるを得ない。
それについてどうお考えか。
冷や汗「だからすぐ戻ってきますから…ウチが通り抜けを禁止するのと子供が車道を歩くのとどう関係があるんですか?」
直接関係があるとは言ってませんよ。
名目を子供たちのため、と謳うなら、路駐もやめたらどうですか?と。
ちっ(怒った顔)「ちょっと停めるだけだし…日中はウチの社員は駐車場に停めます」
ならば社外の業者さんとか訪問する方でしょうかね。
(誰がおたくを訪ねるか知ったこっちゃない)。
社外の方々にも路駐禁止を呼びかけていただけませんか。
通り抜け禁止のビラを貼るだけではバランスが取れないような気がします。

それとあなたがすぐ戻るからと停めた場所は、マンションのゴミ置き場の前です。
今日は燃えるゴミの日なので、これから収集車が来ます。
すぐ戻るのなら、戻りやすいように会社の前に置いたらどうですか。
なお、私共は路駐禁止を呼びかけるコーンをこのように置いています。
あなたはそれも無視して停めているわけです。

コメント(1)

当社駐車場入口脇に車を停めて堂々と去っていくスーツ姿の若者とバッタリお会いしたので、そんなところに停めないでねと下手に出たら
もうやだ〜(悲しい顔)「じゃあどこに停めればいいんですか?」
知らねぇよ。

彼の訪問先は、向かいの会社。
一昨日マンションゴミ置き場前に停めていたひとの会社。
訪ねてくる方々にも停めないよう伝えてね、とお願いしたのを実行してくれたのか、停める先が隣のマンション前ではなく、向かいの当社に移ったらしい。
どちらにしても文句言うのは私なのに(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

何故ここに停めるの? 更新情報

何故ここに停めるの?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング