ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Real/ASUKA コミュのキャラクターPF・北区

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
各地区の小競り合いがいまいち多い6地区。


**練馬区**

国生 光(こくしょう ひかる)
15歳
練馬区石神井中学校 3学年
乙女座
A型

・性格的には慎重で用心深い。
23区中最大兵力の練馬区統治するにはやや繊細な性質ではあるが、今のところ問題は起きていない。
『戦・23』開戦直後の変動をキャッチし、一番最初に行動を起こしたのはこの練馬区。
やはり外見的には地味だが、全般にそつがない動きをする。
兵力にものをいわせた人海戦術を得意とする。

国生はオモチャのボールを武器として使う。
得意はフォークボール。



**荒川区**

市花 文雄(いちはな ふみお)
14歳
荒川区立一条中学校 2学年
蟹座
A型

・荒川区は、北地区の最大勢力で、エリアマスターの市花は、一見地味だが存在感があり、また赤江に次ぐ統率力を持つ。
『戦・23』においては、桐生が信頼を寄せるほどその性格にはくせがなく義理堅い。

また荒川区の兵も、市花に全面的な信頼を寄せている。
つまりは一種の独裁体制で、結束がくずれることはない。
こういうところは赤江に似ているが、本編の『戦・23』では、あすかの存在を知らないまでも、指令に忠実に動き、姫側に苦戦を強いた。
赤江との違いは私情を交えず参戦している点で、市花の長所の1つとなっている。



**板橋区**

綾部 美葉(あやべ みは)
15歳
板橋区立南原中学校 3学年
山羊座
A型

・大の無線マニア。
集会場所と称して無線小屋を持っている。
あまり我を張らず、悪く言えば流されるタイプだが、やるべきことはやる。
地味だが、信頼を得たいエリアマスターの1人。



**北区**

杜 一二三(もり ひふみ)
14歳
北区第一中学校 3学年
射手座
A型

・北区はあばれん坊(足立区)や大隊を率いる国生(練馬区)らとは一線を引く。
いぶし銀的な存在。
名前のせいもあるが、計算に強く、珠算の段を持つ。
動きは早く、決断も早い。



**豊島区**

斉藤 まほ(さいとう まほ)
14歳
豊島区私立大塚学園 2学年
魚座
AB型

・豊島区は頭のまほに倣って、長めのボブヘアが特徴で、結束は固い。
地区はちがうが、新宿区(菊永)と交友がある。



**足立区**

忍 流華(しのぶ るか)
13歳
足立区立西中学校 1学年
獅子座
A型

・学校指定の体育用スウェットと猫の顔をしたヘルメットをトレードマークにしている。
エリアマスター候補になった時、三人の同じ候補と戦い、実力でその地位を奪った。
気性は荒いが行動力があり、北区では要になっている。

忍のサポートは数人いる。
全員年長者である。
足立区の主要メンバーはオートバイに乗り、集団走行する。
地元や都内での暴走族との交流はあるが、もちろん一線を引く。
革ジャン、スウェット、ファンシータイプなヘルメットを着用。



以上、北区6地区。

彼女達についてのご意見はこちらのトピにコメントお願いしますVv


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Real/ASUKA  更新情報

Real/ASUKA のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング