ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プロ野球コミュの高橋由伸→ウルフ由伸?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プレーオフもいよいよ・・・ヒートアップの週末です!

なんて考えてたら気がついたんですけど・・・
終盤バカ当たりしたハム打線ってまだ「ビックバン打線」?

最近イカした打線のニックネームってないですよね?
02年の阪神って「ネバーサレンダー打線」????でしたっけ?公募してましたよね?風化?
昨年のロッテの「マリンガン」ってどこまでのファンが使ってたんでしょうか?
ちょっと前の巨人は「ミレニアム」でしたっけ?
なんか全部浸透しませんでしたね?
横浜の98年の「マシンガン」はハマってましたね!でも「大ちゃんス打線」はちょっと恥ずかしくないっすか?セルジオさん!こっちも辛口に批評しますよ!


ハム98年の「ビッグバン」は凄かった印象があります。優勝するだろってみんな思いましたよね?落合を引退に追い込んだ西浦選手も本当に打ち上げ花火のごとく夏に散りましたっけ・・・

ハムファンのみなさん!札幌に移った事ですし新しいネーミング考えました!
「なまら打線」・・・GAORAのパクリか・・・
「はっちゃけ打線」・・・セルジオを笑えないですね・・・
「北の国から’06〜夢 打線」・・・大喜利?

いやあニックネーム考えるの難しいですね!?
皆さんが好きな・笑った・最強等印象に残っている打線ってどんなのですか?

ボクは「いてまえ」です!大阪の球団ということもありネーミング最高ですよね!大石・新井・ブライアント・石井・・・今でもブライアントの3連発後のナベQの顔はボクの伝説です。

そういえば個人のニックネームで今思い出しましたんですけど、
巨人高橋って「ウルフ」デスよね・・・

コメント(47)

アカさん。そりゃ最初のファミスタやん。レイルウェイズを愛用してました。よくフーズフーズ使いの友人とやってた。


ところで06日ハム打線を命名しました。

《宇宙人との思い出打線》

ちょっとせつなくねぇ?
<退役元帥さん
ありがとうございます!そこで終わったパウエルを阪神獲得してました・・・
<ルイさん
「ビッグステーキ打線」初耳でした・・・感動
<ジダンヘッドさん
つまり「E.T.」そのまんまですよね・・・

80年代後半からの最強西武ってなにかありましたっけ?
「盟主交代打線」?
打線名はなかったかと。「AKD砲」とか「サンフレッチェ」と言われたブルペンとか。
<退役元帥さん

なるほど!黄金時代の西武は個人のニックネーム(コピー?)に
「カリブの怪人」デストラーデ
「オリエンタルエクスプレス」郭タイゲン
とかありましたね!

「ナベQ」渡辺ヒサノブ「カリペロ・・・基カリメロ」工藤はクラスメートかよ!的なニックネームですけど・・・清原は巨人時代の「番長」前の西武時代は「キヨマー」でしたよね・・ぷぷ!
中日の井端、荒木、福留は3年ほど前、「ブルー・スリー」と命名され、中スポも大プッシュしてましたが、浸透具合は皆さんの知名度通りです。
<こたろーさん

ツボに入りました!ありましたねえ!

数字系かあ・・・
大洋 高木・博一・屋シキの「スーパーカートリオ」
阪神「F1セブン」は一号車赤星・藤本・沖原・上坂・平下・松田・高波・・・・でしたっけ?あれ秀太?

ていうか打線名よりおもしろいですね!
ダイエーホークスの「100打点カルテット」、異常なまでに一試合得点記録などを塗り替えてましたね。
ありゃすごかった。
http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=3661919&comm_id=247901
F1セブンのアンケートです。ご参考までに。
06年北海道日本ハムファイターズ打線・・・
「ラベンダー打線」
「大雪山打線」
「ホワイト打線」
安易だな・・・う〜んハマりません・・・
>saruさん
秀太が入ってF1エイトってのもあるんですが、知名度はもう地に潜っています(笑)

そしてロッテファンな私ですが、マリンガン打線はなんかパチモン臭くて、あまり好きじゃなかったです。
あんまり打線のネーミングとかは好きじゃないんで、なくてもいいかとも思いますが。
こういう名称に共通しているのは、
「球団側が命名したものは意外と浸透しない」
ということですね。いてまえ打線だって元を正せばファンの野次な訳で。マスコミとかファンの力が大きいと言うのが良くわかる例だといえます。
スポニチあたりが

「サッポロ1番打線」

とか言ってませんでしたっけね

確か
森本の得点
田中賢介が犠打
小笠原が本塁打と打点
新庄はパフォーマンス(?)
(セギは九月の月MVP)
個人がそれぞれの打順で必要な"1番"をとったから。みたいな・・・

ネーミングセンスは別として
こう見るとビッグバンよりもいやな打線かもしれません
<座敷猫さん
ありがとうございます…
個人では大沢親分が「伊良部クラゲ」なんて言ってましたよね…
もう10年以上前の事でよく覚えてないんですが某スポーツ社が契約しているプロ野球選手にコピーをつけたか募集したかで色々な選手がズラッと並んだ広告がありまして…(昔糸井重里氏が讀賣に「スルメ野球」と題して選手一人一人にコピーつけたみたいに…)今でも覚えているのがロッテのエース小宮山選手の「鉄仮面」(クールさとゴーグルを表現してだと思いますが…)がカッコイイなあと思った記憶が甦りました…

<退役元帥さん
<きめら・にせん さん
…なるほど…
…ボクももう
「サッポロ一番打線」が限界です…
今年の日ハム、個人的には

「多国籍打線」

かなあ。
セギ様、ヤクルト人・稲葉、そして宇宙人SHINJOw

>saruさん

鉄仮面は今でこそガッツ小笠原の
セカンドネームみたいになっちゃいましたねw
<みしマン〜さん

小笠原→ヒゲで思い出しちゃいました!!

はい!

その通りです!

浜の「ヒゲ魔神」→ 五十嵐選手です!
ウルフ?虚弱パンダで十分でしょ。

年俸3億で半分しか試合出てないんですから、実質年俸6億ですよね。巨人ファンに言われるようじゃおしまいですよ。
虚弱はいいけど、何故パンダ?客寄せ?

結婚してダメになる選手ってよくいるけどその代表例だよ。まったく。 三冠王もあると思ったのに。

ところでわがカープには赤い〜というあだ名の選手が何人かいます。赤いゴジラ、赤い侍、赤いハンカチ王子などなど。他球団にはないよねぇ?タテジマの番長とか黒い雑草とか??
横浜の場合は「ハマの〜〜」じゃないですかね?
ハマの番長とかハマのもこみち(?)とか。
「ウルフ」はミスターが勝手にそう呼んでただけで
ファンにも定着しっこなしだからねぇ

もともとウルフと言うほど目つきが鋭いわけでもない(パンダ顔)し
キャラ的にも執念深さや気迫を前面に出すタイプじゃないし

金本が阪神を変えたように
選手会長の由伸が「ウルフ」の呼び名に相応しいほど
闘志をあらわに出来たら 巨人はもっと強くなると思う
由伸に限らず 今の巨人選手は 「巨人」の看板に
プレッシャー感じ過ぎて どこかビクビクしてるように見えちゃう
やっぱり某掲示板内でのニックネームは言いえて妙、と言える物が多いよね。
多村→スペランカー
とか…
由伸→虚弱パンダ
も実はそうだったりするが、由伸の顔はウルフじゃあないね…パンダでいいんじゃないかな?
ヤマダさん。

失礼。ハマの大魔神、ハマの番長、ハマのガニ股。ありますね。
しかし、ハマのモコミチとは?ダルビッシュは似てるが横浜に?

たしかに由はパンダ顔だ!なるほど。

ウルフと言えば石井浩郎だなぁ。ありゃ侍か。

現役だと、小笠原(日)がやはりウルフ?
高橋由伸→ウルフ は、
ミスターがヨシノブの内なる闘志
(打球を追ってフェンスに激突したりとか)
を見て、ウルフのようだと思ったことから
ついたと聞いたことがあります。

もっとも、守備が微妙なので
そうなってしまってるのが実情なのですが(笑)。
一時『まんがパロ野球ニュース』でたれぱんだ由伸というあだ名が登場していましたね。むしろ"関取"の方がはまってきてるところが(泣)。例年ならオフに太ってシーズン中に元に戻っていくのに今年は元に戻らなくて…。

ちょい昔の千葉ロッテの選手達のあだ名は好きでした。ジダン福浦とかウッズ松本とか。
門倉、クルーン(Marc Jason Kroon)、木塚、加藤のことです。4(クアトロ)人のKだからです。
スペイン語でクアトロが4を表すんで
川村、加藤、木塚、クルーンの頭を取って
クアトロKです
まあJFK,YFKのパクリですね(笑)
日ハムの中継ぎは今年は優秀でしたからね〜

岡島、武田、マイケルってとこですかね?
う〜ん
TOM・・・
トムじゃん・・・弱そうだから却下
<ジダンヘッドさん

東出、梵、尾形、天谷、鈴木将・・・
「赤い彗星軍団」楽しみです・・・
すんません・・・略すと「赤星」になっちゃいました・・・
クアトロはKで始まらないのは皮肉。>
なぜ?
「四つのK」なんだからいいでしょ?
>日ハムの今年の投手継投が好きなのですが何かネーミングはあるのでしょうか?

岡島、武田、マイケル・・・






マイケル武岡しか思いつきません。
>ジダンヘッドさん
「ハマのもこみち」は石井琢朗がブログで那須野のことを
「自称ハマのもこみち」と呼んで以来、那須野の裏ニックネーム(?)となっています。
本当に自分で言ったのか?どこが似てるのか?と評判です。


ちなみに横浜が「クワトロK」と名づけて宣伝してしまったので
監督も解体しづらくなっている感はありました。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プロ野球 更新情報

プロ野球のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。