ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッカーが無いと生きていけないコミュのワールド南ア。ブラジルのメンバーについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 先日発表されたブラジル・メンバー。ドゥンガ監督の人選に、結構、反対が多いようですが、具体的にどこが不満かわかりません。みなさんの意見を教えて下さい。

GK
ジュリオ・セザール
(JULIO CESAR) インテル
(イタリア) 79.9.3 185/80
ドニ
(DONI) ASローマ
(イタリア) 79.10.22 194/90
ゴメス
(GOMES) トッテナム・ホットスパー
(イングランド) 81.2.15 191/82
DF
ジルベルト
(GILBERTO) クルゼイロ 76.4.25 180/78
マイコン
(MAICON) インテル
(イタリア) 81.7.26 184/85
ルッシオ
(LUCIO) インテル
(イタリア) 78.5.8 188/81
チアゴ・シウヴァ
(THIAGO SILVA) ACミラン
(イタリア) 84.9.22 183/79
ジュアン
(JUAN) ASローマ
(イタリア) 79.2.1 179/72
ルイゾン
(LUIZAO) ベンフィカ
(ポルトガル) 81.2.13 192/81
ミシェウ・バストス
(MICHEL BASTOS) オリンピック・リヨン
(フランス) 83.8.2 179/73
ダニエウ・アウヴェス
(DANIEL ALVES) バルセロナ
(スペイン) 83.5.6 171/64
MF
クレベルソン
(KLEBERSON) フラメンゴ 79.6.19 175/66
ラミレス
(RAMIRES) ベンフィカ
(ポルトガル) 87.3.24 179/65
エラーノ
(ELANO) ガラタサライ
(トルコ) 81.6.14 174/65
ジルベルト・シルバ
(GILBERTO SILVA) パナシナイコス
(ギリシャ) 76.10.7 185/78
フェリペ・メロ
(FELIPE MELO) ユベントス
(イタリア) 83.8.26 183/73
ジュリオ・バプチスタ
(JULIO BAPTISTA) ASローマ
(イタリア) 81.10.1 183/72
ジョズエ
(JOSUE) VfLボルフスブルク
(ドイツ) 79.7.19 169/63
カカ
(KAKA) レアル・マドリード
(スペイン) 82.4.22 183/73
FW
ルイス・ファビアーノ
(LUIZ FABIANO) セビージャ
(スペイン) 80.11.8 183/81
ニウマール
(NILMAR) ビジャレアル
(スペイン) 84.7.17 180/73
グラフィチ
(GRAFITE) VfLボルフスブルク
(ドイツ) 79.4.2 189/88
ロビーニョ
(ROBINHO) サントス 84.1.25 172/60

予備メンバー
DF
マルセロ
(MARCELO) レアル・マドリード
(スペイン) 88.5.12 174/73
アレックス・ロドリゴ
(ALEX RODRIGO Dias da Costa) チェルシー
(イングランド) 82.6.17 188/89
MF
パウロ・エンリキ・”ガンソ”
(PAULO HENRIQUE"GANSO") サントス 89.10.12 184/73
サンドロ
(SANDRO) インテルナシオナル 89.3.15 187/75
カルロス・エドゥアルド
(CARLOS EDUARDO) TSGホッフェンハイム
(ドイツ) 87.7.18 170/64
ロナウジーニョ・ガウショ
(RONALDINHO Gaucho) ACミラン
(イタリア) 80.3.21 183/77
FW
ジエゴ・タルデリ
(Diego TARDELLI) アトレチコ・ミネイロ 85.5.10 179/72

コメント(30)

国民にとって優勝するのは当たり前で内容を問うのがブラジルだからじゃないでしょうか。
今のメンバーにファンタジーは感じられず、フィジカルに優れた選手ばかりでフィジカルサッカーになってることが国民の不満の原因だと思います。

特にミランで好調のロナウジーニョを望む声が多く、ドゥンガへのインタビューでも毎回出た話題でした。それにパトもアドリアーノもいません。
ロナウドもコリンチャンスでなんだかんだで点取ってるので入れるべきという声もあるみたいですし、その辺りが国民の不満に出ているんじゃないでしょうか。
ドゥンガがベンチのファッションまで批判されるほどでしたし、かなり嫌われていると思います。
ロナウド
アドリアーノ
ロナウジーニョ
がコンディション合わせれたら入れるべき手(パー)
この3人は絶好調なら誰も止めれないでしょぉあせあせ(飛び散る汗)
マルセロ、アレックス、ロナウジーニョは予備メンバーに入りましたが、
パト、ジエゴ、アドリアーノ、マクスウェルなどの調子よかったメジャーな選手が選ばれてないからじゃないですか?
予備メンバーっていっても落ちたようなもんですし…

でも十分タレント揃ってますし結果出してますから問題ないと思いますけどね〜
日本みたいな弱小国でも誰入れた方がいいとかでるんやからブラジルなんかで考えたらキリがない(笑)

とりあえずアタッカーがなんかうすい感じします。
ただでさえ万全じゃないカカが途中で壊れたらどうするんだろう?

いきなりロナウジーニョ?

もしくはロビーニョの役割を代えて誰かを入れるのか?

カカ不在だとカウンター時に影響が大きいので、ドゥンガ前述では致命的かも。

まあスペースがあれば他にもヤバいやつがゴロゴロいるけど。
カカの控えがいない 休ませたいときとか、負傷したときとかどうするんだろ?
ジエゴは今シーズンのパフォーマンスならいらないですね。
アドリアーノもしかり。パトはすぐ怪我するし・・・
バチスタの代わりに若い選手がはいってほしかった
やっぱり、MFの創造性が足りない。
メンバーを見てワクワクする感じが、06W杯以前はあったが今回はないと思います。
でも、前回はカルテットにこだわって敗退し批判を受けたので、今回も結局結果を出せば不満は収まるのではないかと電球
アドリアーノはフィオレンティーナ時代から好きでしたので調子良ければ入れていいようなほっとした顔
ロナウジーニョはファンタジスタだから、そういう人1人入れたほうが面白そうだねサッカー
ブラジルの場合、意外と守備的なメンバーと戦術で望んだ大会ほど優勝してて、前回や82の時のようにクラッキ揃いで望んだ大会はあっさり負けてる。ドゥンガには94の優勝のイメージが強くがあってその時の再現を狙ってるんでしょう。ただカカが怪我がちなのと、入ったグループがちとキツイので優勝は厳しいと見ます。
ネームは例年より見劣りしますが、お国柄の技術に加えて現代サッカーで重要なフィジカル、メンタル共に兼ね備えてる印象。
そんな選手達が守備第一に考え、点を取る時には取る。
前回W杯よりは優勝を現実的に狙ってるメンバーかと
バストスは代表初ゴールも決めたようですし、ディフェンス力も高いので、圧倒的な強さの右にうまくバランスを合わせられるのではないでしょうか。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッカーが無いと生きていけない 更新情報

サッカーが無いと生きていけないのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。