ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

まちぐゎ〜cafe naminamiコミュのDr.Pavのデジタル一眼撮影クリニック〜入門篇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日の写真教室の告知で、「コンデジの回は7/31、一眼デジの回は8/14」とお知らせしましたが、
諸般の事情で、一眼デジカメの回を延期にさせていただきました。

改めて下記要領で、8月29日(日)に
『デジタル一眼レフ撮影クリニック』を開催いたします。
お時間と興味がありましたら、どうぞ奮ってご参加ください。


☆☆☆

『Dr.Pavのデジタル一眼撮影クリニック〜入門篇』

一眼デジカメを買ったけど使い方がよくわからない・・・
どうしたらいい写真が撮れるのかわからない・・・

そこで!

基本的なカメラ操作と、実習を通して「写真のツボ」を学び、
そして撮影が楽しく、写真が楽しくなる「魔法」をお伝えします。

レクチャー内容は入門レベルだと思いますので、
お気軽にご参加ください。

(中級以上のレクチャーがご希望でしたら・・・
僕の話せる範囲で・・・別に機会を設けることも考えております。)


・日時:2010/08/29(日) 14時開始〜17時ごろ終了予定
・会場・まちぐぁーCafe・naminami
  ※naminamiの営業がお休みの日に、店舗をお借りして行います。

・参加費:お一人様1,500円(持ち込みのお茶代込み)
・募集枠:4名様以上で開催、定員10名様まで。


レクチャー内容
・・・カメラの基本操作、ズームレンズ・画角の違いによる表現の違い、
  目線の高さ、絞りの効果と操作、他


進行予定
・・・最初にスライドショーを使って簡単なレクチャーをお聞きいただきます。
  その後、参加者で2〜3人のグループを組んでいただいて、
  レンズワークをマスターする一環として、

  『グループ内でお互いのポートレートを撮ってみる』
  というワークショップを行います。
  (初対面だからといって、照れないこと!仲良くなっときましょう(・∀・)人(・∀・)

  時間が余ればフリータイムにして、
  糸満公設市場周辺でフリーテーマで作品撮影していただきます。
  さらに余裕があれば、「カメラをどうセットしたら運動会の徒競走で我が子を撮れるか?」
  という、ピンポイントな実習もやってみたいと思っています(^^;)

  その後、PCのモニターで、各参加者の撮影した写真を、
  全員で見ていただき講評・感想を交換します。

 ※当日が雨天だった場合・・・
  レンズワークの学習の一環として、蛍光灯ライトなどを用いて、
  料理や小物などを撮影する『テーブルフォト実習』を行います。
  (料理はこちらで用意しますが、何か撮りたいアイテムがあったらご持参ください)


必要なもの:ご自分の使われているデジタル一眼レフ・レンズ等と、メディア
        (レンズはズーム無し・単レンズのみでもかまいません)

 ※メーカーは問いませんが、操作がわからない場合に備え、
  可能なら取扱説明書を持参してください。
 ※オリンパス・パナソニックのマイクロフォーサーズ、SONYのNEXシリーズも大歓迎。
  ただし、今回はコンパクトデジカメのみ・携帯のカメラのみの方はご遠慮願います。
  フィルムカメラもご辞退願います。
 ※僕が仕事で使っているカメラ(ニコンD80/D90)が計2台まで貸し出し可能です。
  もし「一眼は持っていないが参加してみたい」という方は事前にご相談ください。
 ※レンズは・・・結構いろいろ持っているので、
  実習で試しに使ってみたい方は当日声をかけてください。


参加申し込みは・・・
お手数ですが、僕にmixiメッセでご連絡いただいた上、
この下のコメント欄にも書き込みお願いいたします。

メッセには、下記項目を明記してください。
HNと本名、携帯メールか携帯番号、使っているカメラ名、
またレクチャー内容に関するリクエストがあれば、ご遠慮なくどうぞ。
追って折り返し受付確認のご連絡をいたします。


Dr.Pav(須磨尚生)プロフィール
’68東京生まれ、2002年より糸満市在住

幼小中高の学校アルバムのスナップ撮影(なぜか糸満市の学校は少なめ^^;)
内地からの修学旅行同行、那覇の某ホテルでブライダルスナップ、
たまに取材(沖縄スタイル〜momoto、100シリーズ2冊、『じゃらん』とか)
「ゆっくい茶処おおしろ」や「浜辺の茶屋」のメニュー写真とか撮ってました。
最近は『糸満自慢マガジン』にも参加してます。

コメント(2)

コンデジの会の流れや、直接お電話いただいてのお申し込みで、
8/10現在、4名様が正式にお申し込みいただきました。

なお、貸し出しカメラはあと1台です、貸し出しご希望の方は、
お申し込みの際にまだ残りがあるか、お問い合わせくださいまし。

さっき、告知ポスターをお店に貼らせてもらってきました(^^;
ご参加お待ちしてます!
旧盆もおわり、皆様いかがお過ごしでしょうか?^^)/
主催のDr.Pavでございます。

さて8/29(日)が近づいてまいりました。
参加エントリーされた方、現在6名様となっております。
実習するにはこのくらいがちょうどいいかなーとも思いますが、
あと2名様くらいは受け入れできます。

デジタル一眼カメラをお持ちの方、お時間ありましたら、ご参加お待ちしております^^)/~

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

まちぐゎ〜cafe naminami 更新情報

まちぐゎ〜cafe naminamiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング