ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日中キャリアアップコミュの中国ビジネスにおける契約締結の基礎セミナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
-----------------------------------------------------
■■■中国ビジネスにおける契約締結の基礎セミナー■■■
  〜様々なトラブルや紛争を回避するポイントを伝授〜
   中国ビジネスヘッドライン主催 7/10(火) 東京/新宿
-----------------------------------------------------

■適切な契約締結をすることは、トラブルや紛争回避に繋がります。
【中国側パートナーとのトラブルや紛争回避】
【商品納入・代金支払いの遅延・不能の回避】
【納入商品に対する不当な言い掛かりを封じる】
【中国からのロイヤリティ支払いの確保】
【撤退時の損失を最小限にとどめる】

各契約のフェーズでどのような事に注意すべきなのか?
多くの国際企業法務案件を取扱う弁護士北川先生に解説頂きます。

■開催日時:7/10(火曜日)15:00〜17:00
 開催場所:新宿マインズタワー15F(東京都渋谷区代々木2-1-1)
 アクセス:JR新宿駅南口/徒歩3分 大江戸線・京王新線新宿駅直結
 http://p.tl/auIJ

--------------------------------------------------
■テーマ「中国ビジネスにおける契約締結の基礎」
--------------------------------------------------

◆内容(2時間)
1. 中国ビジネスにおける契約の重要性
 (1)中国ビジネス契約で失敗する企業、成功する企業
 (2)取引前・進出前に注意すべき事項
 (3)契約書作成言語は?

2.様々なトラブルや紛争を回避する契約締結について 〜簡単な中国語原文フレーズも読解〜
 (1)見落としがちな中国側パートナーとの連絡方法の取り決め(通知条項)
 (2)相手方の商品納入・代金支払いの遅延・不能時に言い訳をさせない(不可抗力条項)
 (3)紛争予防の最終防衛線(紛争解決条項)

3.シーン別トラブル回避のための契約締結
 (1)巨大市場中国に商品を売る際のトラブルを回避する(国際売買契約等)
 (2)直接投資で中国進出する際のトラブルを回避する(合弁契約)
 (3)技術ライセンスを契約する際のトラブルを回避する(技術ライセンス契約)

◆講師:北川綜合法律事務所 代表弁護士 北川 祥一先生

※詳細や申し込みはこちらをご確認ください。
 http://www.chinabusiness-headline.com/2012/06/24823/?f=mx

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日中キャリアアップ 更新情報

日中キャリアアップのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング