ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

顔型骨格別ヘアメイク研究コミュの丸顔の特徴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【円形型】丸っこく柔らかな肉づきのよい顔
◆見分け方
・顔のサイドライン(頬からアゴへの線)がなだらかなカーブ状である。
・顔のタテ、横、斜めの長さがだいたい同じぐらいである。
・頬にふっくらと脂肪があり、アゴは意外に肉づきが少ない。
・鼻は低いほうで目は丸い人が多い。
◆印象
・可愛らしい
・若々しい
・明るい
・はつらつとした健康感
・親しみやすい
年齢よりも若く見られる。

丸顔の有名人
渡辺満里奈、飯島直子、 深田恭子、押切もえ、田中美保、佐藤江梨子、観月ありさ、浜口順子、東原亜希、藤原紀香、大塚愛。


全体のシルエットでタテ長のラインを強調すると大人っぽく見え、顔型もカバーできる

コメント(3)

なるほどです!!
私の顔のも丸顔というか、ベースというか・・・ていう感じなんですが・・シャドーをアイホールいっぱいにつけてあげて色を見せてあげた方が男性からのうけは良いです!!

ヘアースタイルなんかでも、なるべく縦長のシルエットに近ずくようにカウンセリングでも提案していきたいと思います!
ガチャピンさん>丸顔の印象を付け足しましたので参考にしてください。
ガチャピンさんのアイシャドーののせ方は丸顔の長所を生かすメイクですね。
他のポイントも曲線でまとめるとよいです。
眉はアーチ型。
チークも丸みを出し、
リップも丸みを出します。
にぎにぎしくなりやすいので、色彩は統一させた方がいいです。


丸顔を大人っぽくシャープに見せたい時はアイホールにシャドーをのせる時も縦長にするといいと思います。
目尻の延長線上に向かって入れる感じです。
目尻側を斜めに濃く、上昇線で。
眉も上昇線で。チークも斜めに入れて。
分かりやすく説明して頂いてありがとうございます☆
丸みを出すときは、全体的に丸みを出すメイクで、上昇線でやる時も全体的に上昇線で合わせてあげた方がいいんですね!!!
確かにそっちの方がまとまり感は出ますもんね!!
それぞれの顔を自分でメイクしてみたいと思います(^^)
もう一つ悩みがあるのですが…私も目は奥二重なんですよ!!
色によってもそうなんですがのせすぎるとすごい事に…。
ポイントで色を強く出すように気を付けているのですが、良いメイク方法があれば教えて頂きたいです!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

顔型骨格別ヘアメイク研究 更新情報

顔型骨格別ヘアメイク研究のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング