ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

太陽にほえろ!&七曲署捜査一係コミュの検定 超初級編2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「太陽にほえろ!」のクイズ第2弾です。
下に答えがありますので、ご注意ください。
間違ってたらゴメンナサイというコトで...

●「太陽にほえろ!」検定 超初級編2(全10問)

問題01 マカロニの本名は?
     1.早水淳
     2.早見淳
     3.速水淳
     4.花見淳

問題02 ジーパンの母親の名前は?
     1.柴田とき
     2.柴田たえ
     3.柴田たき
     4.柴田せん

問題03 テキサスの特技は?
     1.空手
     2.剣道
     3.登山
     4.柔道

問題04 ボンの出身地は?
     1.大阪
     2.京都
     3.神戸
     4.奈良

問題05 スコッチの趣味は?
     1.切手の収集
     2.絵画
     3.模型造り
     4.サボテンの盆栽

問題06 ロッキーの初期設定にあった弱点は?
     1.閉所恐怖症
     2.拳銃恐怖症
     3.高所恐怖症
     4.対人恐怖症

問題07 スニーカーの妹の名前は?
     1.五代幹子
     2.五代潤子
     3.五代早苗
     4.五代五月

問題08 ドックの実家の職業は?
     1.外科病院
     2.歯科医院
     3.眼科医院
     4.小児科病院

問題09 ラガーの父親と同僚だった人物は?
     1.山村精一
     2.内田宗吉
     3.野崎太郎
     4.鮫島勘五郎

問題10 ジプシーが転勤後に出演したサブタイトルは?
     1.ジプシー再び
     2.復活のジプシー
     3.帰ってきたジプシー
     4.ジプシーリターンズ

**********************************************************

ここから下は答えです。最後にご覧下さい。

**********************************************************
問題01 マカロニの本名は?
     2.早見淳

問題02 ジーパンの母親の名前は?
     3.柴田たき

問題03 テキサスの特技は?
     4.柔道

問題04 ボンの出身地は?
     1.大阪

問題05 スコッチの趣味は?
     4.サボテンの盆栽

問題06 ロッキーの初期設定にあった弱点は?
     2.拳銃恐怖症

問題07 スニーカーの妹の名前は?
     3.五代早苗

問題08 ドックの実家の職業は?
     1.外科病院

問題09 ラガーの父親と同僚だった人物は?
     3.野崎太郎

問題10 ジプシーが転勤後に出演したサブタイトルは?
     1.ジプシー再び
**********************************************************
いかがでしたでしょうか?
1問正解  :警察学校に逆戻りです。
2〜5問正解:まずは七曲交番勤務です。
6〜9問正解:とりあえず城北署勤務です。
全問正解  :念願の七曲署勤務です。

コメント(11)

すいません

携帯からなんで
うまく見開きできません(;_;)

思うに
メインテーマは色々なヴァージョンがあって

ギターであれを弾くのはかなり難しいと言う事がわかりました

マカロニは最近食べてないなぁ〜

ジーパンもきつくなっちゃってねー衝撃げっそり衝撃

昔は剣道やってた頃はslimでしたよ

今は登山したいです

たまに職場のブラインドを指で押し下げ、あの方を意識します。

特に眉を笑
別にまぶしいからではないんですがね



あれ?
あと問題なんだったっけ?

・・・とにかく

太陽にほえろ

イィウッシッシ指でOK
2と6を間違えました。
まだ城北署です。
今度こそすっきり素早く全問正解でした。わーい(嬉しい顔)
全問正解でしたね。
今度は無理だろうな。
「超初級編1」で七曲交番勤務となり、吉野巡査に師事した結果、めでたく、城北署へ栄転することが出来ました(^^♪

あと1問で、七曲署勤務だったのに、残念!
問題03で、躓きました…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

太陽にほえろ!&七曲署捜査一係 更新情報

太陽にほえろ!&七曲署捜査一係のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング