ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中山星香コミュの『妖精国の騎士』最終回(軽くネタばれあり)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
16日に発売された、プリンセスGOLD掲載の『妖精国の騎士』最終回を
ご覧になりましたか?

15年以上のファンだったので、「本当に終わってしまったんだなぁ」
という感慨と同時に、軽い不満が残ります。

最終回くらい、表紙に載せて、巻頭カラーでやって欲しかった!(>_<)
それに、ちょっと慌しい終わり方で、全部描ききれていないような?
編集部の意向だとしたら、かなり残念です。

・ローゼリーとアーサーは、何故旅立たなくてはいけなかったの?
・「時の谷を訪ねて、そなたの時を得よ」とは?
・グラ―ンは誰が継いだの?
・ローラントのお嫁さんは誰?(シェンドラ?シルフィン?)

…多分番外編をやって下さると思うのですが(じゃないと納得できない!)、
疑問山積です。

とはいえ、寂しいながら余韻の残る素敵なラストでした。

中山先生の次回作は、何でしょう?

コメント(37)

>のりぴぃさん
時の谷は、「はるかなる光の国へ」の中に出てきますよ。
最終回に関しては私は大いに不満です。
雑誌社との兼ね合いでどうにかなっちゃうことってあるらしいからそのせい?とか邪推してりして・・・
こちらでは初めまして。

最終回の最後はバタバタした感じがありましたが
年明けには番外編が連載されるようですよ。

星香先生のHPのひみつ日記に

編集部から「最終回で描き足りなかった分のエピソードを、
二月号から4回(正確にはコミックス1册分)使って
読みきりの後日編を描きませんか?」という提案があって
「ローゼリィとアーサーの旅立ち編」
「残されたローラント王達のその後」
「冥府と仙境」
「光の剣と光源」
という感じの4作が連載されるそうです!!

とのこと。こちらがすごく楽しみですね(´艸`)
>紗綾さん
うれしいおしらせありがとうございます〜o(TωT )( TωT)o
私ったら、邪推なんかしてハズカシーです(^^;)
読みました

今年に入ってからの連載分全体がバタバタしていて
よくわからなかったというのが正直なところです
残っている雑誌をまとめ読みして復習したら
少しはわかるかもしれませんね

>・ローゼリーとアーサーは、何故旅立たなくてはいけなかったの?
理由は別として、こうなる予感は以前からありました
ローリーとローラントが再会した前後……
もしかしたら
キリアン国王にローリーが面会した頃からかも知れません
(単行本10巻くらい?)
ローリーがよく「私はどこの国の王妃にもなれない」と口にしていたし
アーサーとも「どこの国の王にもならない」と言い始めた頃から
そんな気配を感じてしました
なので、あのラストには「あぁ、やっぱり」と……
納得でしたね

ただし、そこまでの過程は不満です
やっぱり手に手をとって「駆け落ち?」するシーンは欲しかったし、
再興したアルトディアスの王妃(ローラント兄ちゃんの相手)も気になるし……
個人的にはシルフィンがいいなぁ〜
ローラントの「譲位はない」という台詞から、シェンドラとくっつくというのは
立場上、難しいと思いますしね

気になったのは、レオン王とキリルの掛け合い
やはりキリルとクレアはくっついたのかな?
だからあんな台詞(お前、自分だけ……)を?

番外に期待しましょう
二人の旅立ちに関しては、何となく知ってました…
というのも、ずっと前に読んだ漫画…はるかなる光の国へだったかな…;
記憶が曖昧なのですが、タマネギ戦士が出て来るお話で、時を越えてローリィと出会う少女が光の剣を借りるエピソードが出てくるんです。
その時、アーサーもちらっと出て来て、その時既に二人だけで旅をしているふうでした。
というか、確かタマネギ戦士たちのご先祖にふらりとやって来た二人が文字を教え導いて、しばらくしてまた旅立ったという伝説があったりしていた…と思います。
というわけで、まだ読んでないですけど…やっぱり二人で旅立ったんだなと。
余りに長い間ファンだったので、完結読むのが怖いです;;
>kaeさん

本当に加筆あるといいですね!
紗綾さんが書いて下さっているように、後日編があるみたいなので、
とりあえずホッ!
後日編、待ち遠しいですね!

>ちゃぼさん

「はるかなる光の国へ」は以前読みましたが、銀のフライヤに
ルシリスを貸すことが、アル・ダイアドとディリィからの「祝福」
というのは解せません。
「時を得よ」という説明にも、あまりなっていない気が・・・。
後日編で解決して下さると思うので、しばし待ちましょ♪

雑誌社の兼ね合い…色々あるんでしょうね…。
GOLDに行った時も、ちょっと寂しかったのですが…。

>紗綾さん

ひみつ日記、私も読んでみました。本当だ、書いてある!
情報ありがとうございます。後日編が楽しみです♪

>しんさと千鶴さん

なんでローゼリーもアーサーも王位を継がないのでしょうね?
後日編で説明があるのかしら。
2人にグラーンを継いで欲しかった私としては、ちょっと不満です。
「はるかなる光の国へ」で予想はしていましたが…。
三剣三部作って、あともう一つは先生はまだ書いていらっしゃらないのかしら。

私はまた、ローラントとシェンドラがくっついて、アルトディアスと
ロリマーが統合するのかと思っていました(笑)
シルフィンはいい人ですが、シェンドラのひたむきさも捨てがたい!

>芽久実さん

「はるかなる光の国へ」の中では、確かアーサーとローゼリーの子供の
子孫が銀のフライヤとローラントなんですよね?あり?
もう一度「はるかなる光の国へ」を読み返そうかな?
後日編で、そのあたりを繋いで下さるのでしょうね。
>三剣三部作
ぃぇぃぇ、三剣物語は四部作ですよ。
1.創世の物語
2.ローゼリィの物語
3.玉ねぎ戦士たち
4.アルダ姫の物語

のはずです。
たしか『はるかなる〜』のコミック版のあとがきに書いてありました。
創世のお話が読みたい今日この頃(´艸`)
>紗綾さん

>ぃぇぃぇ、三剣物語は四部作ですよ。

ありゃりゃ、失礼しました!(>_<)
2と3は読んだけど、アルダ姫のって、どんなんだっけ。
アルダ姫の出ている話は色々あるけど、三剣のってあったかな。
まだ出ていないのかな。勉強不足でスミマセン。

早世の物語、読みたいですね!
妖精国のなかでも、すでに口走っていたような…。ルシル・エル・ファイアルスとしゃべっていたときだったか。
初めましてお邪魔します!
連載終了が残念です。
でもずーっと描きたい!と先生がおっしゃっていた三剣が形になって嬉しいような気もします。

創世のお話読みたいですね。ルシル・エル・ファイアルスことニュトのお話。妖精国並みに長編になるのかしら。
闇の神族の方々もどうなって空の迷宮に出てくる方々につながるのかとっても気になります。
このコミュに来て良かった〜(涙)

この前の最終回、ささ〜っと話の流れが早い感じで「えっ、これで終わりなの?!」と呆然としてしまう程、私の中では不完全燃焼でしたので、補足的な続きがあるかもしれないと分かり、長く読んでいた者としては本当に希望が出ました。

ありがとうございます。
嬉しいです〜。
〜星香先生のひみつ日記より抜粋〜

2006年11月14日−11月15日

昨夜、担当のM岡さんが、妖精国のコミックス54巻の青焼きと
カラーカバーの見本を届けて下さいました。
チェックの為に通して読みましたが、加筆分が入って
かなり良くなっています
連載で読んで来て下さった皆様も、
同じ流れでもっと深まって居ますから楽しめると思います
番外編の1話目はカラー付きの50ページに決定ですお楽しみに。

とのことですヨ。また楽しみが増えましたね(´艸`)


>のりぴぃさん
アルダ姫のお話はまだ描かれていないですよ〜
今日、コミック最終巻の54巻を読みました。
最後など13P程加筆がされております。
(あとがきが少なかったのは残念です、、、)

彼らの続きがどこに繋がるかも書いてありました。
星香ワールドって素晴らしい!!
また読みたいお話が増えました(´艸`)

年明けからの番外編もすごく楽しみです!!
そうそう番外編やってくれなきゃ!!
すっごい気になる終わり方だ。
面白いんだけど続き読みたい〜ヽ(´ー`)ノ
「はるかなる光の国へ」!! 懐かしい!
でも、あれも一巻で終わっているので、欲求不満でした(TT)

番外編が出るんですか!?
嬉しいっ。 教えて下さって有り難うございます。 楽しみです。
番外編
さっそく立ち読みしてきました。
意外な話でしたが、ローリィとアーサーのラブラブが見れたので幸せです
☆ かねやん さん

>さっそく立ち読みしてきました。
>意外な話でしたが、ローリィとアーサーのラブラブが見れたので幸せです

そのラブラブ度が
アーサーの台詞「そろそろ限界」に集約されていると思うのは
私だけ?
しんさと千鶴様
わかりますぅ〜♪♪
あぁ思い出すと顔が緩む
>かねやんさま
>しんさと千鶴さま

私もそう思います!!
アーサーの「そろそろ限界」は何度も何度も読み返しました!!(>∀<)♪

あと、アーサーがローゼリィのことを「光の姫なんだよ」(セリフちゃんと覚えてません><)って言う所はウケました(笑)ローゼリィの突っ込みとかも♬

今度の番外編はローリーの話みたいですが、今回のローゼリィとアーサーの話も続きそうですね☆

残り3つ(内一つはローリーの話)の番外編で出てくるのか心配です(>_<)
アーサーのことで長年不思議に思ってきたことがあります

アーサーのフルネームです
アルトディアス王家の姓は「ルシル・アルドリス」でしょ?
じゃあ、アーサーは?
いつも「ロリマーのアーサー」と名乗るだけで、姓は名乗らないんですよね
キリアンのアルフリード様も、ロリマーのシェンドラ姫も
フルネームは出てなかったような気が……

グラーンの第三王子としての名
「ギルゼルド・アルスター・グラグノール」はありましたけど、
ロリマーのアーサーとしてのフルネームは?

ご存知の方、ぜひ教えてください
ローリィがアーサーに対して敬語で話す理由……

アーサーは「ウィレムだったときの癖が抜けてない」といってましたが、
それだけではないような気が……
ローリィが敬語を使う対象
1.立場が対等、もしくは上の人
2.年上の人

他国の騎士の方々には敬語使ってましたね
ウィレム時代の癖もあるでしょうけど、年上ですからね
対等という意味では、エーリリテ姫やシェンドラ姫にも敬語だったような記憶が……

逆に敬語使ってない相手は……
サナーセットやファラントたち、アルトディアスの生存者の方々(王女ですからねぇ〜)
シルフィンやシリル、イリスクルスにも使ってなかったみたいだし……
後は、ローラントとエアリアンでしょうか?

アーサーにしたら、ローラントは別格としても
エアリアンに対する遠慮のなさを見ているだけやきもきしていたんでしょうね〜
どこか屈託を残すローリィがじれったいんだろうなぁ〜
何か重大な「隠し事(ルシル・エル・ファィアルスとの約束)」をしてるのがミエミエなだけに
無意識下にアーサーに対する遠慮ととってしまうんでしょうね〜
何をしても、何を言っても切れることのない絆を持つローラントやエアリアン同様に
アーサー自身はそれ以上でありたいと……
やっと「ローリィの恋人」以外の肩書きから開放されたんですからねぇ〜〜
気づいて……ないんだろうなぁ〜 ローリィは……(^/^)
今日、Ballad2.〜月の王と風の都〜読みましたよ!!(´艸`)
byプリンセスGOLD

えぇ、もぅローランととハービーさんお幸せに!!!
って感じです。

「カボチャです」が・・・(爆笑)
私も今日PG誌読みました!!

ああもぉ…なんて美しいカボチャなんだぁぁぁぁ!(絶叫)
…ってカンジでした。

ローラントお兄ちゃんのお嫁さんも
個人的に大好きなお嬢さんで嬉しさもひとしお♪

みんなそれぞれの道を幸せに歩き出しているのを垣間見れて
私も幸せになりました★

ところで…

この後日談シリーズ、コミックス化はしないのでしょうか(泣)
どなたか御存知の方いらっしゃいませんか?
>アキさん
3番参照(´艸`)
コミックが出ないわけがないですよっ
丁度一冊分!!
それはコミックス化しない訳がないですね!!

よくよくコメント見てなくて申し訳ありませんでした。
しかし安心しました!これで心ゆくまで発売待てます♪♪

紗綾さん、ありがとうございました。
☆ アキさん

>ローラントお兄ちゃんのお嫁さんも

本編中、フェミニストぶりを発揮していたローラント君でしたが、
よくよく見るとあの「お嬢」に接するときの態度だけは違っていたような気が……

あれ?……ということは?逆? あれ?あれ?(@_@)あれ?(ーー;) 【パニック中】
親族が結婚式に出席したら、ハリストークとは別の意味で、ややこしいことになってたような気が……
→しんさと千鶴さん

結婚式、次の話で描かれるそうですね〜!
また楽しいコトになりそうなのが想像つきます(〃^ー^〃)
今から楽しみです♪♪
 連載当時まだまだ、がきんちょだった私が妙齢も過ぎまして追いかけ続けた物語が終わった時は『少女時代もおわったな・・。』という心持でした。
 15歳でしたよ。ローリイーと同じぐらいだったのに・・。時間って残酷・・。
 
 今は雑誌は追いかけていないので単行本をひたすら待つ毎日ですが皆様のお話を聞く限りまだお話は続いているみたいなので、ホットしています。
 楽しみです〜。
ローラントの結婚式ハート達(複数ハート)……参列者がすっごい豪華〜〜
各国王族を筆頭に、
エアリアンとエイリエル、水の館のフェルレイナ様に加え、
4大精霊王が揃って……ですからねぇ

ローリィとアーサーも出席できたらよかったのに〜
この二人の結婚式もみてみたいなぁ〜
結婚式豪華でしたね〜(´艸`)
眼福でございましたハート

そして衣装選びが・・・(笑)

あとはローリィ達の方は複線が一杯で
来月号がむっちゃ楽しみです〜ハート達(複数ハート)
読みましたexclamation ×2
ホント、すっごい豪華な結婚式でしたグッド(上向き矢印)ハート達(複数ハート)
豪華メンバー勢揃いexclamation ×2exclamation ×2

今度の番外編でラストですね。
もっともっとその後の話を描いて欲しいです涙
ローリィとアーサーの結婚式とか、この二人がローラントの所に帰ってくる話とか、二人の子供の話とかぴかぴか(新しい)
贅沢ですかねぇ〜
キリルは新婚さん(コトあるごとに注意書きがわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)…)だし、
ハービーさんも彼女がいましたからねぇ〜
ローラント兄さんの花嫁候補だった姫君お二方の行く末(お相手)も
気になるのですけれど……揺れるハート
今日やっと読めましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
結婚式… 輝かしすぎます〜exclamation ×2
ローゼリィも、 …あれ?これはもしかして???冷や汗っていう雰囲気ですしぴかぴか(新しい)

何にせよラストが楽しみですムード
しかし読めば読むほど、もっと続きが読みたいっていう思いに
駆られてしまいます涙
叶わぬ願いなのはわかってはいるのですが…泣き顔泣き顔     
初めての書き込みです。
PG読みました。輝かしくも、素敵な結婚式に、うっとりです。
これは、私の推測なのですがローゼリィの発熱は、御懐妊の為なのでは?後、ロビン君は、初代アーサー・ロビンではないか?次回が、楽しみです。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中山星香 更新情報

中山星香のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング