ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スターバックス☆裏メニューコミュの 雑談 5 スタバURA店 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
スタバ大好きなみなさんで雑談しましょう。
質問は質問トピックで。
今ここのスタバにいるよ報告はそちらのトピックに。
オーダーした品の報告は各トピックに。
場の空気を大切に、誹謗中傷はやめて仲良く雑談しましょう。


 01 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60108867
 02 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62155318
 03 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62866385
 04 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=65884628

Google search "スターバックス" http://www.google.co.jp/search?tbm=nws&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83X%83%5E%81%5B%83o%83b%83N%83X

(BGM "let's talk in old days sometimes" http://youtube.com/results?q=%E6%99%82%E3%81%AB%E3%81%AF%E6%98%94%E3%81%AE%E8%A9%B1%E3%82%92 )

コメント(38)

 
新たにトピックを作成しました。
よろしくお願いします。
 
 
“スターバックスから「クリーミー バニラ ラテ with レモニー スワール」春限定で登場”

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社は、2014年3月19日(水)より、日本オリジナルの新商品 『クリーミー バニラ ラテ with レモニー スワール』『クリーミー バニラ フラペチーノ(R) with レモニー スワール』 を期間限定で販売する。

新登場となる『クリーミー バニラ ラテ with レモニー スワール』は、ミルクとエスプレッソに“レモンカード”をモチーフに開発されたソースを溶かし、ホイップクリームとレモン風味のホワイトチョコレート、レモンピールをトッピングしたエスプレッソドリンク。
ホット・アイス共に Short 430円、Tall 470円、Grande 510円、 Venti(R) 550円(全て税込)。

また、同時にバニラとレモンの風味のフローズンドリンク『クリーミー バニラ フラペチーノ(R) with レモニー スワール』も登場。
価格は Tall 510円、Grande 550円、Venti(R) 590円(全て税込)、Shortサイズは要望に応じての提供となる。

販売は一部除く全国のスターバックス店舗にて、期間は2014年4月15日(火)まで。
なくなり次第終了となる。

↑ 2014/03/07 マイナビウーマン http://woman.mynavi.jp/article/140307-79/ CP:http://zhp.jp/HHCy


クリーミー バニラ with レモニー スワール http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=75913075

楽しみですね。^_ 
 
 
“全国のスターバックスで「道のカフェ」写真展を開きます”

復興支援プロジェクト「道のカフェ」の写真展を開きます。
3/5(水)から3/18(火)まで、全国のスターバックスの店舗に過去3年間の「道のカフェ」の写真を展示する企画です。
フォトジャーナリストのみなさんによって撮影された地域の笑顔で、東北と全国がつながります。
お近くのスターバックスでご覧ください。

スターバックス、キヤノン、松下政経塾の連携によって始まった復興支援プロジェクト「道のカフェ」は、今後も東北のみなさんとのご縁を大切にしながら、カフェづくりを通じたコミュニティ再生を支援していきます。
東北と全国とカフェでつなぎ、復興への道のりを一緒に歩んでいきたいと思います。

◆「道のカフェ」写真展 〜 for TOHOKU, YOU AND STARBUCKS 〜
【場所】全国のスターバックス店舗
【期間】3/5(水)〜3/18(火)

2014/03/05 michinocafe admin http://www.michinocafe.com/2014/03/blog-post.html CP:http://zhp.jp/SIDW


2万回分の死を悼む1日。
スターバックスの貢献にも感謝ですね。

BGM "flower blooms" http://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=014&bbs_id=63442490
 
幼稚園のママ友達から、出産祝いをいただきました♪

スタバのお菓子詰め合わせ&チャージ済みのスタバカード(*^^*)さすが親友、好みをよーく分かっていらっしゃるo(^o^)o
 
>>[006] 黒柴mamekoさん

おはようございます。
おめでとうございます。^_ 
そうしたあたたかいお話を読めるのも感慨深くて、見ず知らずとはいえ嬉しくなりました。
ご出産しばらくのカフェインは控え目に上手に召しあがり、母子ともども健やかに。^_ 

cf. 妊婦、授乳母に優しい飲み物 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60331335

BGM "watching you" http://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=025&bbs_id=68288537
 
一週間ぶりのスタバ!と思って楽しみに来たのにまた注文の聞き取りミスがΣ(ノд<)
でも違うとも言えなくてそのまま頂いてしまいました(´;ω;`)
レシートの時点で違っていたので私の伝え方も悪かったのかな…
 
“スタバが800人の契約社員を「全員正社員」へ 「さすがビジョンが違う」と絶賛の声”

2014年2月19日放送の『ワールドビジネスサテライト』(テレビ東京)は、スターバックスコーヒージャパンが、現在いる800人の契約社員“全員”を正社員にするというニュースをトップで伝えた。

2014年度から契約社員制度を廃止し、正社員の数を、現在の1800人から一挙に2600人程度に増やす。
スターバックスは「ビジネスの成長に向けた戦略的投資だ」として、今後の更なる店舗拡大に意欲を見せている。

ねらいは即戦力の人材を囲い込み、店長候補を育てること。
外食産業の雇用確保の難しさに加え、非正規雇用の待遇改善などが社会的な関心となる中、外資系企業の英断は、日本企業の雇用戦略に影響を与えそうだ。

〈本家米国では「パートタイマーにもストックオプション」〉
このニュースが流れると、ツイッターでは驚きの声があがった。
「さすが、日本企業とはビジョンが違うわ」
「スタッフを大切にする姿勢で社員の士気も上がるし、こうしてニュースになることでブランド価値も飛躍的に向上する」
「契約社員と正社員のやってることが、ほぼ変わらなかったって言ってるようなもん。
他企業に影響与えるぐらいのいい取り組みには間違いないけどね」
店舗を利用する顧客の視点から、「質の高い従業員を正規雇用し、業務の質を高めるのはイイ! 応援したい」と歓迎する書き込みも見られる。

スターバックスコーヒーが日本に上陸したのは、18年前の1996年。
本社が押し付ける店員の接客マニュアルは存在せず、店員自身が考えを教えあい、人を育てていると聞いたことがある。
明るい雰囲気の店づくりが、サービス向上にもつながっている。

もともと本家アメリカのスターバックスも、従業員を大切にしているそうだ。
パートタイマーには正社員と同程度の健康保険を適用し、ストックオプション制度を設けたときもパートタイマーを対象に含めたという。

契約社員を正社員にするということは、その価値があるほどに人材が育っているということを意味する。
スタバを真似できるほど、自社の人材を育てきったと自信をもって言える企業がどれだけあるのだろうか。

(ライター:okei 提供:キャリコネ)
↑ 2014/02/20-17:30 夕刊アメーバニュース http://yukan-news.ameba.jp/20140220-185/ CP:http://zhp.jp/iHvA


サービス向上につながるといいですね。^_ 

居心地のいいスタバのためのサービス向上改善トピNN2 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61953921
 
 
“スタバ初の生バナナ1本フラペ、日本オリジナルの2つのメニューを投入”

スターバックス コーヒーは4月16日から、同社では初めて生のバナナをまるごと一本使用した果実感溢れるデザートフラペチーノ「フレッシュ バナナ & チョコレート クリーム フラペチーノ」と、「フレッシュ バナナ & キャラメル クリーム フラペチーノ」を発売する。
サイズはトールのみで、価格は各610円(税別)。
期間は5月11日まで(※なくなり次第終了)。

日本オリジナルとして登場する今回の2つのメニュー。

「フレッシュ バナナ & チョコレート クリーム フラペチーノ」は、まるごと一本のバナナをミックスした果肉たっぷりのチョコレート風味のフラペチーノに、濃厚なチョコレートブラウニーとホイップクリームを組み合わせ、チョコレートソースをトッピングした、バナナとチョコレートの相性の良さを実感できる一杯だ。

一方の「フレッシュ バナナ & キャラメル クリーム フラペチーノ」は、バナナと定番人気のキャラメルフレーバーを組み合わせた。
バナナを使用したキャラメル風味のフラペチーノにキャラメルとホワイトチョコレート生地でマーブル状に焼き上げたブラウニーとホイップクリームを合わせ、キャラメルソースをあしらっている。

リッチでまろやかな味わいや見た目の華やかさだけではなく、専用のワイドストローから口の中に広がるユニークな食感も、この2つのフラペチーノの大きな魅力。
とろっとした香り高いバナナの果肉、しっとりしたブラウニー、シャリシャリのフラペチーノのコンビネーションで、今までのフラペチーノでは体験できなかった新食感を最後のひと口まで楽しめる。

また、これらの商品は、より高品質な商品提供を実現するため、トールサイズのみに絞って展開していく。

2014/04/02 22:59 Narinari.com http://www.narinari.com/Nd/20140425346.html CP:http://narinari.com/mobile/news_co.php?view=2014-04-25346
 
>>[011]

フレッシュ バナナ & フラペチーノ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=76073002
 
 
“残すは鳥取ただ1県:島根初のスターバックスに長蛇の列  Twitterでも盛り上がるハッシュタグ 「#島根スタバ限定メニュー」もひそかに流行”

島根県松江市に3月27日、同県ではスターバックス初出店となる「スターバックス コーヒー シャミネ松江店」がオープンしました。
オープン日はお店の前には長蛇の列ができるなど、盛り上がった様子が Twitterに投稿されています。

島根県のスターバックス出店は、全国47都道府県のうち46番目(残る1つは鳥取県)。
初日は開店前からお客さんが長い列を作りました。
島根県第1号店を記念して数量限定のタンブラーとマグカップが販売されたこともあって、大勢の人が駆けつけたようです。

「今オープンしたよ( ̄▽ ̄)瞬間に起こる、拍手!」
「記念撮影しているお客さんがいっぱいいます。
みんな待ってたのですね」など初出店を喜ぶツイートが多く投稿されています。
盛り上がっている様子は NAVERまとめ「【祝】島根(松江)にスタバ初出店! 歓喜に湧く現地の様子」で見ることができます。

また島根のスターバックスの限定メニューを勝手に妄想するハッシュタグ 「#島根スタバ限定メニュー」も密かに流行。
ツイートは Togetter にもまとめられ、「ぜんざいフラペチーノ」「出西しょうがラテ」といった飲んでみたくなるものから、「しじみフラペチーノ」「焼きさばカプチーノ」など無理があるものまで、さまざまな妄想メニューが挙がっていました。

↑ 2013/03/29-22:48 ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1303/29/news140.html CP:http://m.news.ameba.jp/20130330-6/?guid=ON


鳥取では、パロディでもある「すなば珈琲」なる店ができたとか。(苦笑)
鳥取での開店も待ち遠しいですね。^_ 
 
マックでもチョコバナナドリンク、発売するらしいですね。スタバに宣戦布告!?(゜ロ゜ノ)ノ
アンケートレシート、初めて当たりました!
お母さんが!←www
>>[17] おめでとうございます…って言って正しいですかね(^o^;)私は何故か妊娠中にやたら当たりまくり(1年で4回くらいとか)、行きつけの店員さんに『またですか!?』って言われたことがあります(笑)
 
“【スタバ】表参道 B-SIDE店限定! 『フローズン アップル ティー』発売中”

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社は、表参道 B-SIDE店限定ドリンクとして、『フローズン アップル ティー』の販売を開始した。

2014年4月22日(火)から10月下旬までの商品として発売される『フローズン アップル ティー』は、シロップ漬けのリンゴの果肉“アップルプレザーブ”を使用したアイスドリンク。
“アップルプレザーブ”を使用することで、果肉を感じられるドリンクに仕上がったという。
Tallサイズのみの販売で価格は520円 (税別)。

↑ 2014/04/23 マイナビウーマン http://woman.mynavi.jp/article/140423-57/ CP:http://zhp.jp/2Jr0

TOPIC frozen apple tea http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=76172723
 
行きつけの店で来週末テイスティングパーティが開催されるそうで、お子さま連れでも大丈夫ですし、いつもご来店いただいてますから是非!と案内を受けました。

行きたいっ!
この話をしたら娘も大喜び♪

おむつ替えを数えるほどしかしたことない育児オンチのオットに相談したら『下二人、面倒見とくよー。気晴らしに行ってきなよー』と言ってくれたので、明日早速申し込みしてきます(*・∀・*)ノ
 
先月、もう少し前かな、僕の棲む愛知まで、インターFMがエリア拡大しました。
毎朝 『バラカン モーニング』を聴いています。♪

Barakan Morning http://www.interfm.co.jp/barakan/ CP:http://zhp.jp/wKDA
Peter Barakan http://youtube.com/results?q=peter+barakan

先日、DJの ピーター バラカンさんが渋谷のスターバックスで番組用の音源について打ち合わせをしているところ、あるリスナーに声をかけられて挨拶を交わした、というエピソードがメッセージを機に紹介されました。

フローズン アップル ティー http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=76172723

あ!このお店かなと、何をオーダーしたのかなとか想像を楽しんでました。
でも考えてみれば「表参道の」じゃなく「渋谷の」だったら、お店はきっとたくさんあるんですよね。
そうなると、インターFM(渋谷?)から最寄りの店だったのかもしれません。
どこだろう。
 
 
“「失礼な注文にはカフェイン抜きを出すよ」→働いていた人「実際その通りだった」”

客商売はいろんな人を扱わないといけないので、働く人には本当に大変です。
大半は普通のお客様でしょうが、ときにはひどい態度や失礼な客がいるのも事実。

パロディとして海外で作られたスターバックスのスローガンに、「失礼な注文にはデカフェ(カフェイン抜き)を出す」というものがあり、(あくまでジョークとして)人気を呼んでいます。

ところがスタバで働いていた人が「実際にその通りだった」と投稿したことから、海外掲示板で盛りあがっていました。

こちらがジョークのスローガンで、「失礼な注文にはデカフェを提供する」と書かれています。
日本ではまずそんなことはありえない(と思いたい)ですが、海外掲示板に「2年以上働いていたけど、実際その通りだよ」と投稿した人が現れ、コメントや意見がたくさん寄せられていました。

●ドライブスルーで2年働いたことがある。
一番最悪だったの女性客で、ヒステリックに「6分遅れている」といい、「獣医に行く途中で死んだ犬が後部座席に乗ってる」と怒鳴っていた。

↑ペットが死んだら自分も普通でいられないと想像して、ちょっと寛容な目で見ることもできるけど、その反面、自分のペットの死に直面して獣医に向かう途中にドライブスルーは寄らないと思う。

●スタバの従業員すべての代弁はできないが、とりあえず自分は4年働いてわざと注文を狂わせたことはないよ。
もちろんシュガー、カフェイン、ミルクでもなんでもだ。
ときおり最低なやつ(ときには超最低なやつ)がいるが、彼らの文句も右の耳から左の耳へとスルーしていく。
注文をわざと狂わせるような行為は、彼らのレベルに自分の身を落とすことだと感じている。
これは自分の個人的な経験に過ぎないが、同僚でもそんなことをしたという話は聞いたことはない。もちろん全員の代弁をするわけではないけどね。

↑大学のデリカテッセンで働いたことがあるが、自分もそれに賛同だ。

●おびただしい数の最低なやつに出くわしているが、復讐とかも考えたことはない。
彼らは人生のプレッシャーに耐えられず、自分らが弱いと思うやつに当たり散らしたいだけだ。
現実には彼らが弱いので、仕返しをしないことで自分が強く普通に思える。

↑そのまともさに、ふぁっくゆー。

●注文を変えるって、どういうことなんだ。
誰かがアレルギーとかあったらどうするんだ。

↑誰もデカフェにアレルギーはない。

●みんなはあまり理解してないと思うが、自分もスタバで2年以上働いた。
想像を絶するような人々がいるんだ。
唾をかけられたり、コーヒーを投げつけられたり、菓子パンを投げられたり、警察が来たこともあった。
どれもこれも理由などないくらいだ。
びっくりするほど人々は失礼なときがあるよ。

↑自分は東京のスタバで2年働いたことがあるが、一番最低の客でも、コーヒーにちょっとカスが残ってると言ってきたことくらいだ。

↑日本ではすぐそれを恥に思って切腹だよね?

●しかしその失礼なやつがデカフェを頼んでいたらどーするんだ。

どこの国でも困り者の客の対処は難しいようです。
日本のようにお客様を神様扱いはしないこともあり、こうしたジョークが現実味を帯びるのかもしれませんね。


2014/05/08-12:23 らばQ http://labaq.com/archives/51825084.html
 
 
“スターバックス ディスカバリーズ に新味”

スターバックス コーポレーション と、サントリー食品インターナショナルは、「スターバックス ディスカバリーズ ニューヨーク ノンスウィートラテ」を、5月13日(火)から全国のコンビニエンスストアで新発売する。
「スターバックス ディスカバリーズ ニューヨーク ノンスウィートラテ」は、スターバックス店舗で飲むようなエスプレッソとミルクで作ったカフェラテの味わいを追求して開発された。
砂糖を一切使用せず、上質なミルクを使用し、店舗と同じエスプレッソ ローストの豆で仕上がった、香り高いコーヒーのコクとミルクの味わいが特長。
白、青、シャンパンゴールドの明るいシンプルな色を採用し、洗練されたデザインに仕上げることで“甘くない上質なラテ”を表現しているという。

《礒崎遼太郎》
2014/04/28-07:30 cyclestyle http://cyclestyle.net/article/2014/04/28/9318.html CP:http://zhp.jp/rJra
 
きょう町田に新店舗オープンですね(*^^*)
はじめまして♫ よろしくお願いしますー(・ω・)
次の新作?
フルーツ-オン-トップ-ヨーグルト フラペチーノ with クラッシュナッツ
飲みたいなあー
いろいろ新作出ても飲めないでいるので(´ω`)

クリスマスのコーヒー豆買って、貰ったバッグ。
手持ちの長さが微妙だったので、ちょっとリメイクしてショルダーでも使えるようにしてみました!
いい感じ!
コミュを新しく作りましたので、紹介させてください!

スターバックス語り場(スタバ)

http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=6265201&guid=ON

よろしくお願いしますウインク

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スターバックス☆裏メニュー 更新情報

スターバックス☆裏メニューのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。