ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マシンガン打線コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去を語るのは あまり好きでは無いけど
画像に惹かれて入っちゃいました。

ベテランなどの大量解雇で 結構複雑でしたけど・・・
優勝時のベストメンバー見たら 変にニヤケちゃいますねぇ。

関係無いけど 今朝の朝刊(どこだったかな?)ロッテが1面でマリンガンズ打線って書いてあって
ついマシンガン打線と コミュ検索しちゃいました。

コメント(313)

1998年の優勝の時は中1でした。あの頃の谷しげさんのリードはうまかったですよね。放出したのはもったいなかったのでは
はじめまして

今でも1番から9番までの応援歌歌えます。
もう一度 関内駅までローズジャンプしたい・・・
このようなコミュニティーがあるとは…
大洋時代からのファンとしては98年は一生忘れられない年です。琢朗、ローズ、佐々木、アンチジャイアンツでFAで入り、大嫌いだった駒田もベイスターズの一員になり、マシンガンに欠かせない人になった選手でした。
このころは、弱くても楽しい野球してたと思います。だからこそ優勝もあり得たのかな?
ちわーす。あの時の栄光はまだまだ忘れてないし、忘れませんあっかんべーベイスターズ頑張あせあせ(飛び散る汗)
はじめまして!

98年時は序盤に5点取られても負ける気がしませんでしたね。
事実それで勝ってたのがスゴイ衝撃

あの爆発打線をもう一度!

石井琢朗さんや、波留さんや進藤さんが当時好きでした。
初めまして

マシンガン打線をもうちょっと
生またはTVで見たかった丁度全盛期とも言える
98年からの・・・物です

今はマシンガンとはちょっと
離れつつありますが、いつか・・・また
復活してくれるのを・・・待っています

そんな中で将来有望な筒香選手のコミュニティの
運営をしているので宜しければ・・・皆さまもお願い致します
はじめまして


横浜高校出身の選手を特に応援しています。

筒香がマシンガン打線に加わるのを楽しみにしています。


※ベイスターズ2009ドラフト1位指名 筒香嘉智のコミュ作りましので

興味あればよろしくお願いします。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4649688
はじめまして

現在は特に横浜ファンとゆうわけでは無いですが
最近、友達とベイスターズの話になって
98年当時の打順(マシンガン)を完璧に言えたので
入らせていただきました笑"

2010年ぺナントに期待してます野球
はじめまして。
あの当時はちょうど関内で仕事をしてました
シリーズ優勝の時はセルテのPVで大盛り上がりをした記憶がありますわーい(嬉しい顔)

写真の2枚目は、きっとリーグ優勝を決めた阪神戦で、8回に逆転打を打った進藤ですかね


全くタイミングがあってない谷繁がデットボールで歩いた後に、権藤監督から
「思いっきり振ってこいexclamation
と進藤が送り出されて、確かにツーツーから初めてのアクトでライト前に見事な流し打ちぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


あの年のスクラップはいまでも宝物るんるん
優勝決めた試合、スポーツニュースの特集、TBSがやった特番、シリーズのビデオ映画を観ると、いまでもビールが進んで涙たらーっ(汗)が出てきちゃいますあせあせ

初めまして電球

進藤選手と万永選手がかなり好きでしたるんるん
小学生時代からあんなプロ野球選手になりたいと思ってました(笑)

ローズは自分のなかで最強の助っ人です手(パー)

あとはやっぱりヒゲ魔神ですかね(笑)

ヨロシクお願いしまするんるん
今日(もう昨日かな)佐伯さんのニュースを聞いてショック過ぎ
いろんなコミュを徘徊していてこちらを発見しました。

トップ画像の佐伯さんのガッツポーズを見て
涙が止まりません冷や汗

こんな気持ちで入るのも失礼かと思ったんですが
あのマシンガン打線には佐伯さんもいたし
あの頃のような活躍をまたどこかで見られたら嬉しいなと思いますわーい(嬉しい顔)

支離滅裂になっちゃいましたがたらーっ(汗)
どうぞよろしくお願いします顔(願)
>∞あひる∞ さん

私も佐伯さんのニュースすごくショックですたらーっ(汗)

昨日、横須賀スタジアムにシーレックスvs楽天の試合を
見に行きました野球

8回の裏、最後のバッターに代打で佐伯さんが!!
あの応援歌を聞きながら号泣しちゃいました泣き顔

見事ライト前にヒット!!
絶対に横浜から去らないで欲しいです…。

ベイ一筋の佐伯さん大好きです。
またマシンガン打線が見たいたらーっ(汗)
参加して長らく経ちますが、挨拶忘れておりました

先日、史上最強の打線はどこかの話で盛り上がつた際に
真つ先にマシンガン打線と答へました
03ダイエーは投手が打席に立たないから比べるのは無意味


優勝当時は小学一年で打順は完璧に言へてました
学校で鈴木尚典だ駒田だと毎日連呼してた覚えがあります

99年は毎日が楽しみで横浜戦はほぼ毎回テレビで見ておりました
投手が打たれすぎて?優勝逃しましたが、99年が最強と認識しております

また、00年は金城の出征で安泰と思ひきや翌年から涙でした
はじめまして

現在18才の大学生ですが・・・横浜一筋です。。
物心ついたときには琢朗さん、波留さん、鈴木尚さんのTシャツをきていました。

小学生上がり立てくらいの年齢でしたが、目に焼き付いています。

横浜頑張れ!
はじめましてひよこ

最悪な事態は免れたのでこれでひと安心ですねわーい(嬉しい顔)

ということで心機一転exclamation ×2

横浜DeNAベイスターズのコミュを作っちゃいました〜目がハート目がハート

来年こそはマシンガン打線の復活を富士山富士山

みなさん、どしどし入っちゃってくださーいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

野球横浜DeNAベイスターズ野球
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5834930
明日はファンフェスタだぁ指でOK行きます絡んで
みなさま、はじめまして。
父が大洋ホエールズファンだった事から「野球はホエールズ(ベイスターズ)」と純粋培養されて育ちました。
どうぞよろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)

昨日、片付け物をしていたら1998年の手帳が出てきました。
ああ…懐かしいなぁ…と開いてみると、フォルダーから出てきたのが
1998/9/24(木)の横浜vs中日の入場券。
そう、その日は横浜にマジックが点灯した日です。
確か先発は野村。
崎陽軒のシウマイ弁当を食べ始めたら横浜の打線爆発。
そして幾度もの「涙くんさよなら」@メガホンひっぱたきの大合唱で
シウマイ弁当がなかなか食べられなかった懐かしい思い出です。

あれからもうすぐ14年。
オーナーも代わり、ユニフォームも変わり、選手も代わり
球団名も若干変わり、少々寂しくなりました…。
仕事も忙しくなり、なかなかスタジアムに足も運べないままでしたが
来年こそは再度のマシンガン打線を期待しています。

物心ついた頃には横浜ファン。
父は巨人ファンでしたが、地元が横浜。TVKで毎日のように試合を見ていました。(古葉監督の頃からかな)

38年ぶりの優勝の時には関内の飲食店で働いていました。
あの頃はベイが勝ったらビール半額とか、ベイスターズに因んだ商品が多数販売されていた事を覚えています。

あの熱い一年を今でも思い出すと興奮します。
周りの人達にもあの年の横浜を語り続けています。

今は横浜在住ではないですが、もう一度あの熱い横浜を味わいたいですね。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

川崎住みで横スタしょっちゅう行きますハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
よかったら絡みよろしくねハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
初めまして。
幼稚園の頃から好きです。
その頃はヤクルトと優勝争いをしてた時期でした。

好きな選手は、尚典と進藤です。
ベイスターズファンです。 
筒香さん、今永君、宮崎さん、濱口くん、山崎くん、
東くん、伊藤くん、 
梶谷さん、ロペスさん、ソトさん、桑原さん、乙坂君、 
大魔人佐々木主浩さん、 
番長三浦さん、 
スーパーカートリオ、ポンセさんが好きです。 

よろしくお願い致しますぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り291件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マシンガン打線 更新情報

マシンガン打線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング