ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

さがみはら異業種交流会コミュのあつぎ異業種交流会からのお知らせです♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あつぎ異業種交流会3周年記念特別講演
「売れるしくみはこうつくれ!」です。
http://atsugi.gooside.com/

今回の特別講演は、厚木市の施設をお借りして開催することになり
ました。それで、普段は第3火曜日に開催しておりますが、今回は
日時・場所ともに変更になります。

6月28日(水)の18:30から、あつぎパートナーセンターで開催。
http://www2.city.atsugi.kanagawa.jp/shisetsu/shi/syougai/page_2143.html

講師の先生は、岡崎太郎さん。

岡崎太郎さんは、24歳のときに通信販売事業の立ち上げ、
知識も売上もまったくのゼロから2年間で月間売上1億円を
達成した人として、通販業界では「通販大王」と呼ばれている
方です(笑)。

著書には、「売れるしくみはこうつくれ」「儲かるしくみは
こうつくれ」「こうすれば劇的に売れるよ」「すごい!自己
啓発「夢」をバージョンアップしろ! 」など7冊出されて
います。

今回の講演のタイトルは、ベストセラーの本の名前をお借り
しました。

※「売れるしくみはこうつくれ」
http://tinyurl.com/786v7

今回は、あつぎ異業種交流会の特別講演として、「商品開発や
マーケティングの初歩」「顔の見えないお客さまにどう売るか」
といった内容のお話をお願いしておりまして、毎月福岡の本社で
開催されている、参加費5000円の売れるしくみづくりセミナー(※)
プラスαの内容が、「厚木で」「2000円で」聞ける機会です。

(※)売れるしくみづくりセミナー
http://www.it1616.com/

特に、通販を始めた頃の商品開発の話は、岡崎氏本人も「もう
あまり話さない」と言っている内容なので(それだけグレー
ゾーンぎりぎりです)、もう永久に聞くことができなくなるで
あろう濃い話です。

なぜ、あつぎ異業種交流会の3周年記念に「通販コンサルタント」を
お呼びするかというと、通信販売はお客さんと会わないで売ら
ないといけない仕事だからで、この非常にハードルの高い世界で
ダントツの販売実績を上げた方から、営業や販売の真実を学ぼう、
というのがコンセプトとなっています。

じつは、私は岡崎さんと2年半ほどのお付き合いになりますが、
岡崎さんは「顔や表情のみえないお客さまと、どうコミュニケー
ションをとるのか」を一番深く考えてきた人物です。

だからこそ、ふだん見落としている些細な気づきを発見できる。

今回の特別講演ではコミュニケーションの真髄を皆さまに味わって
いただきたいと思っています。

告知は、本日発行のタウンニュース厚木版、15日発行の広報あつぎ、
神奈川新聞社からも取材の電話をいただきましたので、来週中の
神奈川新聞にも掲載されるのではないかと思っております。

厚木市役所等に置いていただいているチラシをお送りしますので、
もしご興味がある方がいらっしゃいましたら、ご案内いただけ
ますと幸いです。

地元でやる気のある経営者の方に、ぜひもっと強くなって元気な
ご商売を展開していただきたい、商業の活性化が街の明るさに
繋がって、暮らしやすい社会の構築の第一歩だと考えております
ので、やる気のある方にはできるだけ多く集まっていただきたいと
考えております。


医療法人・宗教法人・NPO法人・株式会社・LLC/LLP設立、介護タクシー
Pマーク、個人情報保護法対策、人材派遣・紹介会社サポート、相続、遺言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行政書士 あつぎ法務事務所 法務省承認申請取次行政書士 猪股  真
http://www.SolicitorOffice.com/
mailto:inomata@solicitoroffice.com


┏━SOHOな人達・自営業者・士業士さんたちの交流会

┃        さがみはら異業種交流会
┃         http://s-kouryu.com/   
┃ 
◆日 時  毎月 第2水曜日 開催 (開場18:30)
       スタート PM7:00〜PM9:00まで。
◆場 所  JR横浜線 相模原駅南口 徒歩0分
      「モスバーガー」後方に入口あり、 山田ビル2F
      コンシェルジェカフェ ”カフェモカ2”
        Tel 042-753-8446
        MAP  http://cafemocha.jp/01-map/map.htm
        Mail  cafemocha@cafemocha.jp
 ◎インターネットによる情報交換を促進しましょう。
 URL  http://s-kouryu.com/
 Mail kouryu@s-kouryu.com
交流会メルマガ読んでみませんか♪
http://www.mag2.com/m/0000131756.htm

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

さがみはら異業種交流会 更新情報

さがみはら異業種交流会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング