ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アイドルマスター撤去情報コミュの関東地方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【東京都】:17店舗(44サテ)
●撤去済み
・トライアミューズメントタワー(新館):携帯公式に残骸あり。
・ゲームファンタジア池袋東口:携帯公式に残骸あり。

○継続
プラボ中野店(4)、タイトー秋葉原Hey(4)、東京レジャーランド秋葉原店(3)、
渋谷G−LINK(4)、ゲームパークスマイル館(2)、GAME SPOT21(2)、
ゲームワン(2)、ゲームアロハ蒲田店(4)、キャロム東大和店(2)、
立川オスロー第5店(2)、キャロム青梅店(1)、新宿ゲームオスロー本店(4)、
東京レジャーランド秋葉原2号店(2)

【神奈川県】:8店舗(22サテ)(オフラインサテを除く)
●撤去済み
・ゲームシティビーズウォーク店:携帯公式に残骸あり。
・アドアーズ海老名店:携帯公式に残骸あり。
・ゲーム34℃:携帯公式に残骸あり。

○継続
マーズ(4)、アメリカングラフティ(2)、ウェアハウス川崎店(4)、
YOU遊Station厚木(4)、クラブセガ港北(4)、ヒーローズベースナムコランド川崎店(1)、
ナムコランドジャスコ相模原店(2)、ドラマ藤沢(1+3)

【千葉県】:8店舗(30サテ)
●撤去済み
・ゲームパークZAPS:携帯公式に残骸あり。

○継続
ゲームチャリオット船橋店(4)、アミューズメントエース津田沼(2)、東京ガリバー松戸店(2)、
ラッキー千葉店(2)、ゲームチャリオット六方店(4)、アドアーズ行徳店(8)、
アーバンスクエア成東店(4)、千葉レジャーランド千葉ニュータウン店(2)

【埼玉県】:7店舗(16サテ)
○継続
アミューズメントフィールドBAYON(3)、アミューズメントBIGAPPLE(2)、熊谷ナムコランド(1)、
プラボ与野店(2)、インターワールド岩槻店(2)、ゲームパニック志木店(4)、
アミューズメントももたろう草加店(2)

【茨城県】:6店舗(21サテ)
○継続
ジョイプラザ下妻(4)、ゲームパドック+1古河店(2)、ナムコランド水戸店(4)、
プレビジョイカム水戸50号バイパス店(4)、ビバックス勝田店(3)、ピンクパンサー日立多賀店(4)

【栃木県】:4店舗(15サテ)(オフサテを除く)
○継続
INTERPARKプラスワン宇都宮店(2)、プラボ宇都宮店(8)、セガワールド小山(4)、
ファンタジーパーク(1)、
・アーバンスクエア安佐エース店:オフライン2サテのみ

【群馬県】:6店舗(14サテ)
○継続
伊勢崎ナムコランド店(2)、アピナ前橋店(2)、ゲームパドック+1太田店(2)、
ゲームパークM1(2)、ラッキーボックス前橋店(4)、カルチャーパーク館林店(2+1)

コメント(170)

安佐エース、確認してきました

2サテ、センモニ無し(脳トレ占拠)
店舗名は旧安佐エースも、出勤簿は同店舗扱いです

他、詳細はwikiにて…
携帯公式情報にあるように、
ゲームシティ入間(埼玉)が撤去確定だそうです。
撤去時期は2月中から3月中頃と大雑把なので、
行かれる方はご注意ください。
Wikiには書きましたが一応。

横浜駅前アメリカングラフティ3Fの営業時間が伸びました。
現在、23時50分閉店になっています。

店員さんに聞いたところ、暫定的なものでいつまで延長されるかは不明。
1ヵ月程度はたぶんやるんじゃないか、という感じでした。
栃木のオートスナックつるまきで本日「悠久の車輪」導入に伴い配置換え及び4→2サテに減台していました・・・orz
減らしたサテは店員さんに聞いていないためどうなったのかは不明です
マイミクさん経由での情報ですが、水戸の鯨戦アイアイが近々店舗改築工事に入り休業するとのことです。
改築終了時期は未定です。
シルクハット京急川崎、本日でドタ撤去です。
7月のライブの際に多摩地区巡業を予定していたんだけど、いこいに間に合わなかったかあorz
東京都府中市の『セガワールドアルカス』が撤去との連絡がありました。
ゲームフィールドラグーンですが、明日で搬出みたいです。
ウェアハウス草加店、近日撤去となってしまいました…orz

店員に聞いたら「7月中旬」というだけで、まだ具体的な日付はわかりません。

足跡付けられる方は、お早めに…
ウェアハウス草加店、15日の午前2〜10時に搬出入作業の告知がありました。

よって、稼働はあさって14日一杯となります。
埼玉県さいたま市のプラボ与野ですが、
24日に2サテ搬出との告知が店員さん名義でノートにありました。

今日の時点で一台調整中の3サテ体制だったんで実質一台減ですかね?
こんにちわ。
残念な報告です。

埼玉県行田市、アミューズメントAA
昨日4/7撤去。

さぁ、どうするかな?
追記です。

栃木県西那須野、ファンタシーパークも暫く前にいったときにはなかったように思われます。
確認できる方、よろしくお願いします。
>isao1さん
ファンタジーパークのアイマスは、確かについ最近まで倉庫に格納されていましたが、3月初旬に復帰して以降マイミクさんがホームにされています。
4月第一週までは鯖へエントリーされたのを見たことはありますが……
「しばらく前」というのはいつ頃でしょうか?
連続投稿失礼します。
ファンタジーパークにアイマスが復帰したのは「今年1月末」の誤りです。
マイミクさんが鯖にエントリーされたのを見た日付の方は「4月第1週」で間違いありません。
> デル(−x−)←クールさん

どもども、お世話になります。

最近は通っても、混んでいて、時間が悪く、トラックが停められず、チェックできませんでした。

たしか、前回は冬前だったかと、、(なんか、奥を工事していたような?ベニヤバリの奥まった空間にあったような?)

情報ありがとうございます。
次回、そちら方面に行く機会があればぜひ寄りたいです。

ではでは。またよろしくお願いします。
せっかくなので今さら情報ですがこちらでも。
栃木ではドラマ足利店の4サテ1センモニが撤去され、神奈川のドラマ藤沢店に8月9日から移設されています。
藤沢からは2005年の8月に撤去されているので、4年ぶりの復活ですね。

藤沢での稼働形態は、「センモニオン,1サテオン,3サテオフ」という構成です。
今のところ「1日3000円のインカムが継続的に得られる見込みがない限りオンサテの追加は行わない」とのことですが、初回設置が1ヶ月程度しか保たなかったところが、今回は1ヶ月を超えて設置が続いているので(汗、当面は稼働し続けてくれるのではないかと思います。

また、群馬でも動きがあり、館林ミルキーウェイのオン2サテ+オフ1サテが同じ館林市内のカルチャーパーク館林店に移設、ももたろう太田店が今月いっぱいで閉店となるそうです。
ゲームフジ亀有、11/18の稼働をもって撤去となります…orz
どもども。お世話になってます。
先ほど、すごい久しぶりに、トラックが停められたので、ファンタシーパークに寄りましたが、、
アイマスの電源が入っていませんでした。
撤去になってしまうんでしょうか??詳しいことを知っているかた、よろしくお願いします。

店員さんに言わないと出来なかったのかなぁ??
>isao1さん
私の聞いたところでは、メンテナンスの都合上とのことで、撤去前提ではないそうです。
> デル(−x−)←クールさん

どもども。了解しました。
出来なかったのが、残念無念泣き顔

またよろしくお願いします。
>isao1さん
ファンタジーパークのアイマスのメンテナンスは、昨日中に終わって再稼働したそうです。
なお、もう一度メンテナンスが入る可能性はあるようです。
神奈川県川崎市ナムコワンダーパークヒーローズベースですが、11月29日で撤去となります。
残り短い期間ですが、1サテしかないので譲り合っていただけるといいかなぁ、と。
他のコミュとかでも話題ありますがプラボ荻窪[東京/PB荻窪よっ にひひっ♪]が12/4日を持って撤去になります。

水瀬伊織ロケーションとして有名なここも陥落(汗

写真は12/4最終日にプラボ荻窪で引退させるために作った伊織ソロ「荻窪よ永遠に♪」のTV出演映像です
(右側に青色のミニバインダーがありますがこれは私のRWカード入れです)
相模原ゲームオーロ、12/2で撤去だったみたいです……

オフ台がフリーだったのにw
1.28昼過ぎの、横浜駅前アメリカングラフティの状況です。

・3Fの筺体2台は4Fの奥の方へ移動し電源オフに
・4Fの1サテ(オフライン台だったもの)がオンライン化

なお、13時の時点では料金設定はオフライン時代のままでした。
さてここからどうなりますか…。

ログインすると、残り142件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アイドルマスター撤去情報 更新情報

アイドルマスター撤去情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。