ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旭川クラブ情報・イベント告知コミュの11/27(fri),11/28(sat)CLUB TRIBE 5th ANNIVERSARY 2DAY's PARTY!"SOUND AREA vol.49"

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



CLUB TRIBE 5th ANNIVERSARY 2DAY's PARTY!!!


◎◎2009/11/27(fri) 〔HOUSE〕◎◎


"SOUND AREA vol.49"feat.Atelier


☆OPEN&START☆
22:00〜30:00


☆ENTRANCE☆
ADV:2,000yen/1DRINK
W/F:2,000yen
DOOR:3,000yen
※2日間共通券はありません。



☆SPECIAL GUEST DJ☆
*井上薫 from Tokyo
(FUSIC)

DJ/プロデューサー。高校時代より20代前半までパンク〜ロック・バンドでのギタリスト経験を経て、Acid Jazzの洗礼からDJカルチャーに没入する。
同時期に民俗〜辺境音楽探究に目覚め、バリ島やジャワ島へ頻繁に旅立つ。
都内の小箱クラブの平日レギュラーを務めながら、94年より"chari chari"名義で音楽制作をスタート、UKの"PUSSYFOOT"からリリースを重ねる。
"真空管"、"MIX"、"BLUE"、"WEB"などの都内クラブで活動を続け、徐々にハウス・ミュージックに傾倒していく中、99年"chari chari"として、あらゆる音楽体験を昇華した1stアルバム「spring to summer」をリリース。以降、リリース作品、リミックスは多岐に渡る。
主なリリースは"chari chari"「intime」、"Kaoru Inoue"「The Dancer」、「Slow Motion」。現在DJの他、小島'DSK'大介とのアコースティック・ミニマル・ギター・デュオ"AURORA"などプレイヤーとしても活動中。
レーベル”SEEDS AND GROUND”主宰。7年を超えるレギュラー・パーティー"groundrhythm" @ AIR,岩城健太郎との共催"FLOATRIBE" @ UNITを拠点に活躍中。






☆TRIBE DJ's☆
*KOUSUKE from Atelier
*SALA from Atelier
*K☆ from Connection
*AKIRA from Bridge






◎◎2009/11/28(sat) 〔HIPHOP,REGGAE,LIVE〕◎◎


"SOUND AREA vol.49"


☆OPEN&START☆
22:00〜30:00


☆ENTRANCE☆
ADV:2,000yen/1DRINK
W/F:2,000yen
DOOR:3,000yen
※2日間共通券はありません。



☆SPECIAL GUEST☆
*B.I.G JOE from Sapporo
(MIC JACK PRODUCTION)

北の都は札幌出身のラッパー/ プロデューサーである B.I.G(Believe-In-God)JOEは、90年代の初期より地元 札幌を拠点に活動を開始。後に ”STRIVER'S RAW”、”RAPPAZ ROCK” という北海道HIP HOPシー ンにとって重要なグループの中心人物として、全国区のラップコンペ ティションにて王座を獲得、BEST OF JAPANESE HIP HOP等のコン ピレーションアルバムに参加。精力的かつ圧倒的なライヴ攻勢でその名 を知らしめてゆく。'99年からは自主制作によるシングルカッ ト、同時期より、超自然音楽中毒集団=MIC JACK PRODUCTIONを 結成。以後もそのリーダーとして、自ら制作・運営するレーベル=ILL DANCE MUSIC.を母体とし、'02年にはグループ名義初のフルアル バム「SPIRITUAL BULLET」を発表。軒並みアンダーグラウンド ヒットとなる。しかし、その直後に事件が起き、6年という長い単身渡 豪を服役の為に余儀なくされる.........が、'05年には刑 務所からの電話を使用して録音された問題作、1stソロアルバム 「THE LOST DOPE」でシーンに復帰、待っていた多くのリスナー 達のプロップスを欲しいままにした。続く翌年の'06年には、MIC JACK PRODUCTION名義の2ndアルバム「UNIVERSAL TRUTH」 を発表、各専門誌で大絶賛を受ける。 HIP HOPを地でゆく、メッセージ性のあるウィットに富んだ詩と、カリ スマ性のあるライムデリバリーは官能的で、時に危うすぎるその歌声 は、聴く者の心の真をとらえ、キャリアスタート時から現在も尚、熱心 な信者・フォロアーが後を絶たない。今年度、海を離れた遠い流刑の地で運命的な邂逅(カイコー)を果たし た、N.Yブロンクス出身のラッパー=EL-SADIQとのコンビ ネーションE.P「2 WAY STREET」をリリース。そし て......多くの謎のベールに包まれているB.I.G JOE事件 の核心に迫る、2ndソロアルバム「COME CLEAN」を、全て 刑務所内にあるスタジオでデジタル録音され、盟友DJ DOGG、 OLIVE OILをはじめ、日本を代表する気鋭プロデューサー達の強力な バックアップを受けて、来年度に発表を控えている。今、日本で最 も ”WANTED” なM.Cだ。







*GUAN CHAI from Yokohama

長くサウンドマンとしての活動を経て、2000年マイクを握り始めるやいなや横浜で行われたDeeJayコンテストで優勝。
MIGHTY CROWNのレーベルLIFE STYLE RECORDSから理想の未来を力強く歌った「もうじき」でレコード・デビュー。
高く広く通る声で放つまっすぐなメッセージと熱いヴァイブスで幅広い層から支持されている。
身近な日常から生まれるシンプルなリリックが、独自のシングジェイスタイルで繰り出されるそのステージは、常にどこかせつなくて温かくて、心を打つ。
GUAN CHAIはそんな等身大にして無限大のアーティストである。
横浜レゲエ祭2004の開催にあわせてリリースされたMIGHTY CROWN FAMILY『DANCEHALL FIESTA?レゲエ祭のテーマ』にも参加、カップリングで収録された"困難も多いが信じる者同士、力を合わせて進んで行こう"と歌うソロ・チューン「BIG SHIP」は必聴。
その後も数々のコンピレーションなどに参加。
ポジティヴで芯のあるメッセージを、着実に日本中へ浸透させていった。
一方音作りのほうでも活躍中で、オケから歌までセルフプロデュースした「どっちなんだ」(BAY SQUAD)をはじめ、LIFE STYLEレーべル、FIRE BALL/PAPA Bのアルバムなど、MIGHTY CROWNプロデュースの作品等ではトラック・メイカーとしても活躍。SAMI-T(MIGHTY CROWN)と二人のTC MOVEMENTS名義で、ZEEBRA、クレイジーケンバンドなど他アーティストのトラック制作、リミックスなども手がけている。
またFIRE BALLのオリジナル・バンドJUNGLE ROOTSのライブではMPCオペレータとしてツアーにも同行するなど、レゲエのフィールドで、その才能をマルチに発揮している。
2007年、満を持して完成されたファースト・アルバム『HEART BEAT』がついにリリース。それまで現場でしか聞けなかったフロア・ヒットはもちろん、アルバムのためにファミリーとよりをかけた新曲まで、トラックやテーマとともにバランスがとれた、まさにGUAN CHAIの今がつまった、ファーストにしてベストの域といえる傑作であり、必聴の1枚である。






*COLOSSEUM DISCOTIC from Sapporo


☆LINK UP SOUND☆
SOUL WEED from Sapporo
RISING SUN from Sapporo
OCEAN SOUND from Sapporo


☆LINK UP DANCER☆
LOVE SCORPION from Sapporo
IKUYO from Sapporo
MARU from Sapporo
SAYA from Sapporo


☆SOUND☆
SUN RIDDIM from Music Lesson
IMAIMAN from Lightning Flash


☆DJ's☆
*DJ TOC from Rhythm & Bell
*BOOM BOXXX CREW
DJ SHREDDER
DJ TAKUYA
DJ SOW1LOW


☆TRIBE LIVE☆
*LIL'Y J from Rhythm & Bell
*BOOM BOXXX CREW
JAMA
TAG
O-BROS


☆FLOOR DANCER☆
*KAORIN
*MINTO
*CHIAKI




☆TICKET SPORT SHOP☆
*PEACE
*デリィの種
*FREE STYLE
*MANHALL
*BASS LINE
*NO-BODY
*artism
*幡ヶ谷ROCKERS
*パニィの罠
*NEO-CAPUSULE






旭川の楽しいこと好き、音好き、踊り好き、TRIBE好きな皆さんのおかげで、

TRIBE も 5周年を迎えることになりました!!!

長いようで短い時が流れる中で、

色々な方の協力のおかげもあり、現在も爆進中で楽しい夜を贈らせてもらってます☆

本当にありがとうございます!!

CLUB TRIBE は5周年、

SOUND AREA も 10年目を迎え、 今回の49回目は、相変わらずの2日間の開催です!!


一日目、27日の金曜日は、

昨年2008年の ATELIER にFUSIK,SOLEA と共に来旭した

井上 薫 !!!

SOUND SYSTEM も去年より高音が向上したので

上質な良い雰囲気を作れたらと思います☆

そして、TRIBE を支えてくれている 各イベントから

厳選された プレイヤーががっちり踊れる夜を演出してくれるでしょう♪




2日目の28日土曜日は、

これまた最高の SPECIAL GUEST 陣をお招きできました!!

北の首領、BIG JOE の登場です!!

札幌での LINK により実現しました☆

最高のパフォーマンスを体感してください♪


そして、横浜より TRIBE では、2007年3月に JING TENG と共に来旭した

GUAN CHAI の登場です!!

2年前よりもパワーアップしたSOUND SYSTEM で臨めるので、テンションMAX でいきたいと思います!!


そして、札幌からは COLOOSEUM DISCOTIC !!!

北海道代表、間違いない SOUND です!!がっちり踊れますから☆

爆音仕様で臨みます♪


まだまだ終わらないのが5周年☆


札幌からSOUL WEED,RISING SUN.OCHAN SOUND の 3 SOUND!!

LOVE SCORPION,IKUYO,MARU,SAYA の 4 DANCERS もお祝いに駆けつけてくれました!!

楽しい夜遊びになりそうです♪

そして、金曜日と同じく

TRIBE を支えてくれている各イベントから選抜された DJ、SOUND が

がっちり躍らせてくれます!!!


ポスター、フライヤー、チケットは、サポートショップ、出演者から購入できます☆


是非、遊びに来てみてください☆



TRIBE HP
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=373_4432


TRIBE コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=150439

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旭川クラブ情報・イベント告知 更新情報

旭川クラブ情報・イベント告知のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング