ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

想い出のカフェテラスコミュのかぐや姫の世界

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かぐや姫
  1.最後の世界 (1970年4月1日)
  2.むなしいうた
  3.酔いどれかぐや姫 (1970年10月25日)
  4.あわれジャクソン
  5.変調田原坂 (1971年2月25日)
  6.マキシーのために
  7.ひとに寝のかぐや姫 (1971年6月25日)
  8.旅情
  9.うるわしのかぐや姫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ レッツゴー かぐや姫
 10.町のうわさのかぐや姫
 11.妻という名のかぐや姫
 12.たそがれのかぐや姫
 13.天国のかぐや姫
 14.鳥と魚
 15.この海をこの山を
 16.涙を忘れずに
 17.びっこの少年
 18.青春 (1971年9月25日)
 19.山椒哀歌
 20.田中君じゃないか (1972年2月25日)
 21.離婚歴三回
 22.海のファンタジー (1972年3月25日)
 23.雪が降る日に (1972年4月20日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ はじめまして
 24.あの唄が想い出せない
 25.僕は何をやってもだめな男です
 26.加茂の流れに
 27.好きだった人
 28.ひとりきり
 29.雨が空から降れば
 30.じんじろ橋
 31.あの人の手紙
 32.きっぷ (1972年12月20日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ かぐや姫おんすてーじ
 33.約束です
 34.この秋に
 35.少女はいつも
 36.今はちがう季節
 37.好きだった人
 38.そんなとき
 39.おもかげ色の空
 40.かぐや姫のクリスマス
 41.僕の胸でおやすみ (1973年7月1日)
 42.アビーロードの街
 43.ぽかぽか日曜日 (1973年7月20日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ かぐや姫さあど
 44.けれど生きている
 45.あてもないけど
 46.黄色い船
 47.そんな人ちがい
 48.神田川
 49.遠い街
 50.突然さよなら
 51.大きな片想い
 52.もういいじゃないか (1974年9月20日)
 53.赤ちょうちん (1974年1月25日)
 54.この季節が変われば
 55.人生は流行ステップ (1974年3月12日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 三階建の詩
 56.22才の別れ
 57.あの日のこと
 58.南風知らん顔
 59.君がよければ
 60.雨に消えたほほえみ
 61.うちのお父さん
 62.なごり雪
 63.おまえのサンダル
 64.こもれ陽
 65.妹 (1974年5月20日)
 66.夏この頃
 57.ペテン師 (1974年9月15日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ かぐや姫LIVE
 58.カリブの花
 59.海
 60.星降る夜
 61.置手紙
 62.眼をとじて
 63.大阪のお嬢さん
 64.遙かなる想い (1978年4月25日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ かぐや姫・今日
 65.わかれ道
 66.赤い花束
 67.麦ふみ
 68.春の陽だまりの中で
 69.センセーショナルバンド
 70.きらいなはずだった冬に
 71.幸福のメニュー
 72.笑いしゃんせ泣きしゃんせ
 73.おはようおやすみ日曜日
 74.湘南 夏
 75.おまえが大きくなった時
 76.青春の傷み (2000年10月25日)
 77.街並
 78.愛をつかもう

南こうせつ
  1.旅するあなた (1975年7月15日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ かえり道
  2.花一文目
  3.僕のこの足がもう少し長ければ
  4.昨日にさようなら
  5.粉雪
  6.嵐の航海
  7.海になりたい
  8.荻窪二丁目
  9.来年も来るよ
 10.マイダーリン
 11.コンサートが終って
 12.幼い日に
 13.かえり道
 14.今日は雨 (1976年2月10日)
 15.たぬき囃子
 16.さよならの街 (1976年3月5日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ねがい
 17.帰っておいでよ
 18.名物せんべい
 19.恋唄
 20.私の詩
 21.朝が来るまで
 22.いつもふたり
 23.ねがい
 24.グッド・ナイト・マイ・ベイビー
 25.九州へ帰る友へ (1976年7月10日) ・・・・・・・・・・・・・・・・ GOOD VIVRATION
 26.思い出にしてしまえるさ
 27.ヘイ・ジプシー!誘っとくれ
 28.何処にも行かない
 29.愛する人へ (1977年1月25日)
 30.雪手紙
 31.夏の少女 (1977年6月5日)
 32.男たちよ
 33.くれない丸 (1977年6月5日) ・・・・・・・ KOHSETSU FOR〜今こころのままに
 34.どうせ人生に迷うなら
 35.おばあちやん
 36.愛する人へ
 37.にぎやかな夕暮れ
 38.愛しのベイピー
 39.僕ののグラフィティー
 40.けんきょ
 41.恋人よ
 42.出発
 43.夢一夜 (1978年10月25日)
 44.君といっしょなら
 45.オハイオの月 (1978年11月25日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こんな静かな夜
 46.冬仕度
 47.こんな静かな夜
 48.流れ星
 49.少年と海
 50.夢一夜
 51.つぶやき
 52.春の月
 53.時は流れて風が吹く
 54.れくいえむ (1979年3月5日)
 55.ソルティー・ドッグ
 56.旅立つ想い (1979年9月25日)
 57.ゆっくりゆうやけ こっくりこやけ
 58.淋しい鞄 (1979年11月5日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 旅立てばそこから男
 59.河童えれじい
 60.さよなら予報
 61.旅立てばそこから男
 62.夜の顔
 63.忘れこおろぎ
 64.夏の夜に
 65.房総西線
 66.春風
 67.海と君と愛の唄 (1980年6月25日)
 68.さびしい椅子

風(伊勢正三・大久保一久)
  1.22才の別れ (1975年2月5日)
  2.約束しようよ
  3.ダンシングドール (1975年6月5日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 風ファーストアルバム
  4.海岸通
  5.なんとなく
  6.星空
  7.でいどりーむ
  8.ロンリネス
  9.あいつ
 10.桜の道
 11.東京 1975
 12.はずれくじ
 13.男は明日はくためだけの靴を磨く
 14.お前だけが
 15.あの唄はもう唄わないのですか (1975年12月10日)
 16.二人のための夜
 17.北国列車 (1976年1月25日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 時が流れて
 18.時の流れ
 19.古都
 20.何かいいことありそうな明日
 21.忘れゆく歴史
 22.三丁目の夕焼け
 23.ふるさとの町は今も
 24.まぶしすぎる街
 25.あなたへ
 26.暦の上では
 27.終わりのない唄
 28.ささやかなこの人生 (1976年6月25日)
 29.時には
 30.ほおづえをつく女 (1976年11月25日) ・・・・・・・・・・・・・・・ WINDLESS BLUE
 31.夜の国道
 32.3号線を左に折れ
 33.旅の午後
 34.通り雨 
 35.アフタヌーン通り25
 37.小さな手
 38.地平線の見える街
 39.君と歩いた青春
 40.ふっと気がつきゃ
 41.少しだけの荷物
 42.夜汽車は南へ (1977年5月10日)
 43.風をたづさえて
 44.海風 (1977年10月25日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 海風
 46.冬京
 47.デッキに佇む女(ひと)
 48.酔いしれた男がひとり
 49.おそかれはやかれ
 50.歴史と季節の国
 51.トパーズ色の街
 52.そんな暮らしの中で
 53.あの娘の素顔
 54.あいつが生まれた朝
 55.防波堤
 56.Bye Bye (1978年2月10日)
 57.Good Feling
 58.月が射す夜 (1978年10月5日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ MOONY NIGHT
 59.あとがき
 60.すれちがった肩ごしに
 61.曙(あけぼの)
 62.漂う
 63.男物のシャツ
 64.流れる
 65.やさしさに気づかないまま
 66.夕凪
 67.雨の物語 (1979年4月25日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Old Calendar(古暦)

山田パンダ
  1.さよなら友よ (1975年4月5日)
  2.春を残して
  3.風の街 (1975年6月25日)
  4.窓辺
  5.僕の胸でおやすみ (1975年10月10日) ・・・・・・・・・・・・・・ラヴリィ・ハット・ショップ
  6.まえぶれ
  7.まぶしすぎる街
  8.さびしさを置いて
  9.明日の風
 10.陽だまりの中で
 11.坂道
 12.ラヴリィ・ハット・ショップ
 13.家路
 14.欅並木 (1976年4月5日)
 15.落陽 (1976年9月25日)
 16.いつもなら
 17.糸と針 (1976年10月5日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 忘れかけた季節
 18.小雨たそがれ
 19.眼をとじて
 20.とまどい
 21.コスモス
 22.渡り鳥
 23.夜汽車
 24.あなた
 25.淋しさの理由
 26.ほとほと
 27.ゆりかご
 28.旅酔い唄 (1977年2月25日)
 29.あけくれ
 30.明日の恋人 (1977年6月25日)
 31.涙があるうちに
 32.あいつ (1977年11月25日)
 33.道程

コメント(16)

1973.07.20 かぐや姫さあど

1974.03.12 三階建の詩

1974.09.15 かぐや姫LIVE
1975.03.05 かぐや姫フォーエバー

1978.04.25 かぐや姫・今日

2000.01.01 KAGUYAHIME Best Dreamin’
初めて買ったLPは3階建の詩でした。もうその頃は活動してなくて・・・
正やんの「なごり雪」がすきでした。
リアルタイムでは風だったので、今の季節「桜の道」とか、「暦の上では」とか聞きたくなります。あの頃「おまえだけが」みたいに言ってくれる人と将来結婚したい!!って、思ってた。
現実は全然ちがった・・・・
今日も泣くぞ(ToT)

♪泳ぐさかなの群れに〜

って、なんて曲だっけ

なんかみょ〜になつかしいの。

『田中君じゃないか』『うちのおとうさん』も……。
>らっちさん

最初は、「三階建の詩」でしたか?
ボクは、「LIVE」でした〜
ファンになったと思ったら・・・解散でした。(>_<)
風の「22才の別れ」で、ファンになり〜過去の作品に遡って行ったね。
今の季節?「今はちがう季節」に見えたよ。
同じかもしれない〜「風」のLP購入の担当だったんで・・・(笑)
「桜の道」は、ちょっと前に日記に載せたよ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=368158391&owner_id=5502129
いい歌ばかりだよね〜「お前だけが」♪ですね。
>ふぁごじ〜さん

「あの人の手紙」ですね〜好きな曲ですよ。
ホント、初期中の初期の歌ですね。

「田中君じゃないか」いいよね〜笑えるし・・・
「うちのお父さん」のジャンジャカジャーンを思い出すね。
1975. 7.15 かえり道

1976.3.5 ねがい

1976. 7.10 GOOD VIVRATION
きよちゃんさん

ありがとうございます〜思わず唄ってしまいました〜
今日はそんな気候でした。うちの近くの桜はもう咲いてます。

再結成のコンサートを見に行ったとき、リアルタイムのコンサートに行った事がなかった私は、とても不思議な感覚がありました。
>らっちさん

もう桜が咲いていますか?
これから少しずつ暖かくなるんでしょうね。
桜の写真を撮りに行きます。(^^)

ボクは、そのこうせつの3枚目のLIVEになってる時に
こちら大阪フェスで見に行ったのが最初です。
ちょうど「今日は雨」をリリースした頃で、サインをしてもらいました。
1977. 6.25 KOHSETSU FOUR〜今こころのままに

1978.11.25 こんな静かな夜

1979.11. 5 旅立てばそこから男
1975.06.05 風ファーストアルバム

1976.01.25 時の流れて

1976.11.25 WINDLESS BLUE
1977.10.25 海風

1978.10.05 MOONY NIGHT

1979.04.25 Old Calendar(古暦)
1975.10.10 ラヴリィ・ハット・ショップ

1976.10. 5 忘れかけた季節

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

想い出のカフェテラス 更新情報

想い出のカフェテラスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。