ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

代々木アニメーション学院・・OBコミュの(番組紹介です)。「吉田尚記がアニメで企んでる」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ニッポン放送に、代々木アニメーション学院の提供番組があったりしますが、
担当されたりする、吉田尚記さんの番組が、2013年春から新規で続いてます。

ニッポン放送と NOTTV で放送中の 「 吉田尚記がアニメで企んでる 」です。

アニメ系作品やアニメ音楽関係のクリエイターさんのインタビュー番組なので、
制作サイドなどの勉強をしてる人にも役立つ番組かなと思います。

もちろん、普通のアニメファンなどの方にもいいと思います。
(今のところは、少しディ〜プな、マニアックなヲタクの方向けかも)

現在は、火曜夜7時〜PM8 の NOTTVでの生放送と、これを30分に音声編集した、
日曜深夜 25:30〜(am1:30-am2) のニッポン放送(AMラジオ)で流れています。

番組スポンサーではないですが、昨年7月の公開番組の時に、
代々木アニメーション学院を会場で使用していました。

http://yoani.tv/detail/topic_detail/20130714
(番組レポートページに、記事や写真が出ています)

新年に、この文章を書いていますが、来週1/7(火)の放送のゲストは、
公開番組の時に出演された、長濱博史 監督が登場します。

http://yoani.tv/

https://twitter.com/yoani_yoppy
(番組公式ツイッターさんから、ハッシュタグ「 #よアニ 」で、
放送中などに投稿や写真アップロードがあります)

http://www.1242.com/timetable/index_end.php
(ラジオのほうは、日曜深夜 25:30〜 <am1:30-am2> の放送です)
(日曜深夜のため、放送局設備点検等の都合で、放送されない週や、
放送時間が少し早くなる週もあります)

http://www.nottv.jp/program/

http://www.nottv.jp/start_guide/products/

http://www.nottv.jp/start_guide/area/

NOTTVで視聴する場合は、ドコモの対応スマホや対応タブレット等を使用します。
視聴エリアは、県庁所在地付近から、だんだん整備途上のようです。
2012年4月の開局当初よりかなり増えて、まもなく47都道府県の県庁所在地は
カバーするようです。

ニッポン放送のほうは、AMラジオ 1242kHzでの受信か、
radiko が東京判定になる人は、インターネットで聴いたり、

https://www.radital.jp/program-page.action?programNo=68

最近、ニッポン放送が Radital というページを作っているので、
そちらにも、番組の音声等が再放送みたいに配信される時もあります。

番組の最後に視聴者プレゼントの出る週もあります。

番組最後に、吉田アナがプレゼント応募キーワードを言う時もあるので、
番組公式ツイッターをフォローして、キーワード送信しておくと、
当選した場合は、ツイッターのDMで返信が来ます。
(DM返信のために、ツイッターアカウントのフォロー操作が必要です)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

代々木アニメーション学院・・OB 更新情報

代々木アニメーション学院・・OBのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング