ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GETA4UコミュのGETA 4.09

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 本日,最新版GETAは,バージョン4.09となりました。
デザイナーは,新たな機能として掲示板の投稿記事一覧表示件数を指定可能となります。 (従前版は,固定の25件表示)
 なお,一部デザイン等が変更されています。

● 最新版稼動サイト
http://grace.ceser.hyogo-u.ac.jp/geta4u/
(兵庫教育大学学校教育研究センター)

コメント(5)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■■  □■■ ■□■  ▲  オンライン学習支援マネージメントツール
■    ■    ■  ▲ ▲
■ ■■ ■■■  ■  ■ ■ ジータ to You
■  ■ ■    ■  ■★■ No. 260号 <2006/12/24>
□■■□ □■■  ■  ■ ■ Kohji Shino shino@hyogo-u.ac.jp
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆◆◆ 掲示板記事一覧表示件数指定機能追加版( ver. 4.09)  ◆◆◆
GETAは,複数の掲示板を利用できます。
メインの掲示板について,その投稿記事一覧の表示件数は,これまでシステムで
固定した値となっていました。
 今回の改訂では,利用グループごとに,デザイナーの指定によって,記事一覧
の表示件数を随時指定可能な機能が追加されました。
デザイナーの指定は,ツール機能設定から行います。また,デザイナーの指定が
無い場合は,自動的に20件となるよう,システムが指定します。
関連して,掲示板編集機能でも指定したメインの掲示板の一覧件数も表示される
よう改訂しました。
さきほど,
兵庫教育大学情報処理センターのGETA4が
最新版になりました。
◇ご案内
 バージョン4.09では,デザイナーによる
旧バージョンからの環境調整が必要となります。
(そのままでは,掲示板の記事一覧が表示されません。)

デザイナーオプション「ツール機能設定」を操作して,
「設定」をクリックしてください。
自動的に20件に設定されて,一覧が表示されます。
もちろん,明示的に件数を指定することも可能です。
 ここのところのGETA利用ですが,学習指導用の数学スライドのリンクを貼る方法を試してします。
 GETA内にPPTファイルをそのまま置くことでも利用できますが,その場合は,端末にパワーポイントが必要となります。
学習者によっては,そうしたアプリケーションが利用できない場合もありますので,多少質は低下しますが,WEBで利用できるファイル形式に落としJavaScript等の支援を得て再現できる方法を選ぶことができます。
 お試しを。
◆マイリンクス機能の一部修正

 リンク削除操作時に不要なテキストが表示されていましたので,これを修正しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GETA4U 更新情報

GETA4Uのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング