ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

丘の会コミュのAOC2010 第2回 アニメーション監督・吉浦康裕

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご無沙汰しております!なみです!

私が所属しております団体(ドネルモ)でまたまたやっちん先輩をゲストにお招きし、
トークイベントを開催することとなりました☆


AOC2010 第2回 アニメーション監督・吉浦康裕
■日時:10月16日(土)19:00-21:00
■会場:イムズ10F セミナールームA
■料金:一般 1500円/学生 1000円

http://donnerlemot.com/2010/09/03000763.html

お申し込みは私までメッセージをお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
アート・オープン・カフェ(AOC)は、ゲストのお話を伺いながら、参加されたみなさんと、都市のあり方を考えていくトークイベントです。AOC2010では、「都市の文化力」を2つの観点から捉えながら、福岡の未来形を考えていきます。

2つの観点とは、グローバルに通用する表現力の「きらめき」と、様々な表現活動を誘発する都市の「ざわめき」です。都市の文化力は、これまで「きらめき」を中心に語られてきました。でも人々が、自分なりの視点で周囲を組み替え、自発的に活動していける…そんな可能性に満ちた都市の「ざわめき」には、「きらめき」では捉えられない文化力が潜勢しています。福岡の文化力も、「きらめく創造力」と「ざわめく生成力」の2つの観点からみたらどうだろう?…とドネルモは思うのです。〈東京と地方〉といった従来の枠組みとは異なる観点で考えてみたいな、と。

AOC2010では、この2つの観点を通して、福岡の文化的な潜勢力を捉え直すきっかけを、ゲストのお話の中に探り、そのあり方を考えていきます。そこから展望されるのは、私たちのフクオカ未来形です。

さあ、みなさんご一緒に!

ファシリテーター:山内 泰(ドネルモ代表)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

丘の会 更新情報

丘の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング