ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フリークス学園コミュの公式サイトの読み物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 アメリカの公式サイトには、読み応えたっぷりのテキストがたくさん掲載されています。
 先日お友達に教えてそのことをあらためて思い出したので、ここでいくつかご紹介しておきますね。


■ニールのラブレター
http://www.freaksandgeeks.com/TheFreaksAndGeeks/Neal.html
ニールがリンジー宛てに書いたものの、投函されずにベッドの下の靴箱へ保管されていた(そしてお母さんに発見されてしまった)というラブレターが掲載されています。例えば、1974年2月27日のニールのラブレターはこんな感じです。

「親愛なるリンジー。
 リンジー・シュワイバー夫人。
 ミセス・ニール・シュワイバー。
 リンジー・シュワイバーさん。
 ニール&リンジー・シュワイバー。
 ニール・シュワイバー夫妻。
 私の可愛い妻、リンジーへ。
 ただいま、リンジー、マイハニー。
 リンジー・エリザベス・ウィアーとニール・アンドリュー・シュワイバーの結婚に、あなたは心から惹かれている。
 リンジー・エリザベス・ウィアー、汝は、夫ニール・アンドリュー・シュワイバーと法的に結ばれることを誓いますか?
 ニールとリンジーは木の上に座っている。キ・ス・し・な・が・ら。
 これ全部、どんな風に感じた?
 正しいことだと感じたんじゃないかな。

 どうか僕のものになってください。
 あなたの愛しいニールより」


■制作総指揮Judd Apatow氏によるキャスト紹介
http://www.freaksandgeeks.com/HeadGeeks/Land.html
以下は、その抜粋です。

●リンジー役のリンダ・カデリーニ
「(オーディションで)リンダがこの役の台本を読んでみせたあと、我々全員がこう言った。『もう他の人を審査するのやめようよ』」

●サム役のジョン・フランシス・デイリー
「ジョンは少林寺拳法の黒帯なんだよ。彼は小さいが強いんだ。学校では優等生で、公式資料によればトム・クランシーの小説が好きらしい」

●ビル役のマーティン・スター
「彼はバスケが得意らしいけど、私は見たことがないな。ドラマではテンションが低い役だったけど実際の彼はかなり元気に満ち溢れていて、目に入った人は誰でもからかっていたよ」

●ニール役のサム・レヴァイン
「最初彼はサム・ウィアー役を志願してたんだけど、その演技はひどかった。でも後でニール役の台本読みをしてもらったところ凄く良かったんだ。多分彼は良い演技ができる薬を飲んだのだろう。彼は何年もNYでスタンダップコメディーをやっていたそうだよ」

●ニック役のジェイソン・シーゲル
「ジェイソンは州で優勝したバスケの高校選手だったし、ピアノも弾けるし、才能に溢れた、熱心な役者なんだ。私は彼が嫌いだったね。君がなりたいと願っても決してなれないタイプの奴、それが彼なんだ。彼は明らかに君より賢いし、最悪なことに、人柄もいい奴なんだよ」

●ケン役のセス・ローゲン
「最初にセスを見たとき、彼の話し方と声が大好きになったんだ。彼はカナダでスタンダップコメディアンとして活動していたんだけど、オリジナルの台本ではケンという役は存在してなかったのだ。ケンは、セスが創り上げたんだよ」

●ダニエル役のジェームス・フランコ
「最初に(オーディションの)ビデオを観たときから、彼のことが大好きになった。私の妻は彼のことを『アバンチュールを楽しむのには最適な、ガソリンスタンドの濃い感じの従業員』と評してた。ちょっと待てよ……それってどういう意味なんだ? 恐らく、私は妻をこれ以上撮影セットに入れさせるべきじゃないってことだな」

●キム役のビジー・フィリップス
「彼女は当初リンジー役のオーディションに参加した。リンジー役にはふさわしくなかったけど、でも彼女が凄い女優で、面白い存在感を持っていると私達は思ったんだ。私達は彼女を呼び戻して今度はキム役の台本を読んでくれるように頼んだ。そしたら彼女は怖くて陽気でバッチリだったんだ。彼女には天性の才能があるね」

●ハロルド・ウィアー(父)役のジョー・フレアティー
「ジョーは神だ。彼がこの番組に出てくれたなんて信じられないね。彼は数々の名作ドラマに出演してきたんだ。私達が彼に演技指導するなんて夢みたいだよ。彼は毎日私達を笑わせてくれた。彼は世界中で一番いい人だ。私達はこの幸せに感謝してる」

●ジーン・ウィアー(母)役のベッキー・アン・ベイカー
「ベッキーは本物の女優だ。映画『シンプル・プラン』に彼女が出てたの観た? あーもう! 彼女は他の全キャストの出演作の合計よりも多くの作品に出てるんだ。『メン・イン・ブラック』『思い出の微笑』、そしてブロードウェイの舞台版『タイタニック』『欲望という名の電車』などなど。彼女と一緒に仕事するのはほんとに楽しかった。彼女は何でもできるからだよ。彼女がどう演じるのか楽しみだったから、彼女のシーンの台本が書き上げられるのが待ち切れなかったな」

※公式サイトではないですけど、キャストの2002年ぐらいまでの出演作品は、下記のページにまとめてあります。
http://members.tripod.com/michele840/id24.htm


■設定資料集
http://www.freaksandgeeks.com/OtherJunk/MakingContentPages/MakingMain.html
キャラクターや世界観などの基本設定を記述した膨大なテキスト群です。特に「"F&G" bible 5/26/99」と題された初期の設定資料は、 『フリークス学園』の特色が浮き彫りにされていて実に興味深いテキストです。書き出しは以下のように始まります。

「『ドーソンズ・クリーク』。
『サンフランシスコの空の下(Party of Five)』。
『ビバリーヒルズ高校白書』。
私達の中に、ハイスクールで本当にこんな人達と知り合いだった人はいるのだろうか?
私達の中に、ハイスクールでこんな感じだった人はいるのだろうか?
私達の中に、ハイスクールでこうした問題を抱えていた人はいるのだろうか?」


他にもいろいろあるので、暇なときにぜひチェックしてみてください!

コメント(2)

それからこれは公式サイトではないですけど、思い出しついでにこちらも紹介しておきます。
http://www.geocities.com/freakzandgeekz/
懐かしいなー。
■エピソード紹介
「From The Head Geeks」→「EPISODE SUMMARIES」で各エピソードの資料が閲覧できます。
以下は、第1話(パイロット版)の解説です。
http://www.freaksandgeeks.com/HeadGeeks/EpisodesSummarizedHome.taf
 『フリークス学園』のパイロット版の撮影は、私の人生の中で最高の経験だった。
 私達はこの番組のオーディションのために、バンクーバー、シカゴ、ニューヨークへと飛び、ロサンゼルスで会えるのと同じくらいたくさんの俳優達と、膨大な時間を過ごしてきた。そして、私達は驚くべきキャストを集めてしまったのだ。
 彼らはまだ若い俳優達だから、カメラを前にしたとき、彼らがいかにプロフェッショナルに、正確に演技をするのか、分かってもらえないかもしれない。映画やテレビドラマを作るってことは、台詞を暗記できて、立ち位置に正確に立つことができて(カメラの中で正しいポジションにいるために、床に貼ってある色々な確認用テープの上で立ち止まることができ)、それらを何度も何度も同じようにできなくちゃダメなのだ。私達は、番組で使える“テイク”を得るために、それはもう何度も何度も調整を重ねなきゃならないんだよ(撮影班や俳優陣、大道具や美術班、サウンド班から寄せられる素材は、実際には使われないテイクも含めると何トンもの膨大な量が存在しているんだ)。
 えーっと、例えば、私達がセットに到着して、撮影を開始するとしようか。そんなときは即座に、私達には最高にプロフェッショナルな俳優陣がいるってことを実感するんだ。
 私達は、要求したこと全てに応え、それ以上のことさえやってのける彼らの才能に、完全に圧倒された。彼らはいつも自分が演じるキャラクターのニュアンスを見出し、会話へ新しいエネルギーをもたらし、私達が番組のためになってほしかった、可笑しかったりドラマチックだったり感動的だったりする役になりきってくれた。
 このパイロット版は、私が参加した中でほんとに最もうまくいった撮影で、これまで私が成し得た中でも最高のものが出来たと自負している。
 それが今では、このパイロット版がシリーズとなり、毎日があの時と同じ最高の経験の連続だよ。
 私は毎朝、現場に行くのが待ち切れないほどの仕事についている。
 『フリークス学園』の仕事で最も辛いことは、カメラが回っている間に笑いを堪えることかな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フリークス学園 更新情報

フリークス学園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング