ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GOURYELLA 2/9-10 2日開催コミュのミックスCD内容

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PINGOVOX presents HEAVYPLAY2009


01. 平原綾香 / Nocturne / Note Native Remix

今回のミックスCDは「しっとり」としたスタート?この曲はクラシックの名曲、ショパンの「ノクターン」をモチーフにした楽曲で、言ってみれば「Jupiter」的な楽曲の第2弾?笑。でもでもこの曲、ハウス・アレンジとの相性はバッチリ!お洒落系ハウス・ナンバーに仕上がっています。

02. キマグレン / Life / Studio Apartment Remix

今年メジャー・デビューそして紅白にも出場、神奈川の逗子海岸では夏限定でライブ・ハウスも経営しているキマグレン。誰もが聞いたことがある?CMソングにもなった曲で、クラブでもウケること間違いなしですね〜

03. Madonna / Miles Away / Johnny Vicious Club Remix

木村拓哉主演のTVドラマ「CHANGE」の主題歌となって、日本人にも耳なじみのあるこのナンバー。マドンナの楽曲がドラマの主題歌となるのは世界初なんだそうな・・・リミックスは長年に渡って活躍するハウス界の異端児Johnny Vicious。

04. Tina Sugandh / Breake Me / Chris Cox Vocal Mix

独特の中近東辺りをイメージさせるようなメロディー・・・それもそのはず、このティナ・スガンドゥは、インドのムンバイ出身のアメリカのアーティスト。そんな個性的は楽曲を元ThunderpussのChris Coxがリミック!俺自身かなりお気に入りのナンバーです。

05. Beyonce, J. Hudson, A. Noni, / Dreamgirls / DJ Escape Remix

PINGOの実際のプレイでは何度となくプレイしてたけど、ミックスCDには入れそびれてました!笑。以前からミックスCD入りの要望が強かったこの「ドリームガールズ」のレア・リミックス。今となっては映画の挿入歌ってことよりも・・・和製ビヨンセ?の印象が強くなってしまったナンバー。

06. Rent / Seasons Of Love / L.E.X. Theatrical Club Mix

人気ブロードウェイ・ミュージカル「レント」が映画化!その物語の看板とも言えるこのナンバー。2005年に製作したミックスCDで使ったことがありましたが、岡山では最近この曲を歌う「SOL同性混声合唱団」が結成され、3月の披露に向けて猛練習中・・・ということで応援収録です!

07. Ne-Yo / Closer / Norty Cotto's Club Mix

ここのところクラブ・シーンにもしっかりアプローチしてくれるニーヨ兄貴の代表的ヒット。この曲では現在大人気のStonebridgeと、このゲイゲイしいハード・サウンドがたまらないNorty Cottoがリミックスを担当。ループ感がグルグル回るかっこいいリミックス・ワークです。

08. Utada / Come Back To Me / Tony Moran Mix

全米進出第2弾!宇多田ヒカルの最新ナンバー。今回のリミックスには、アメリカ各地のゲイ・イベントで鍛え上げたカラダを武器に?笑、精力的に活動を行っているDJトニモラ兄貴を起用。遂にウタダもゲイ音楽市場進出か?笑

09. BoA / Eat You Up / DJ Escape and Johnny Vicious Club Mix

韓国人初のビルボード・チャート入りを達成した、日本でもお馴染みのBoa。このアメリカで発表された楽曲は「ほんとにボア?」と思わせるほどイメージを一新した曲で、クレイジーなハウス・リミックスもバッチリです。

10. Janet Jackson / Feedback / Ralphi Rosario Dirty Club

来日公演延期記念!笑。大物アーティストのワリにリミックスとなれば、ヴォーカル・パートを好き放題に刻まれてしまう、そんなジャネットの大ヒット・ナンバー。大御所リミキサー、そしてゲイ・シーンでも大活躍のラルフィ先生がほんとにイイ仕事しています。

11. Pussycat Dolls / When I Grow Up / Ralphi Rosario Club Mix

掛け合いの女性ヴォーカルと男性の掛け声、そして抜群にかっこいいラルフィ先生のハード・アレンジ!ポップ・シーンのみならずクラブ・シーンでも極めた感のあるキャバレーダンス・チーム、プッシーキャット姉御集団です。

12. Britney Spears / Womanizer / Junior’s Tribal Electro Mix

完全復活ブリトニーで日本にも来日を果たし、各メディアでもライブ・パフォーマンスを披露してくれたこのナンバー。プロモ・ビデオではブリトニーのヌードも大きな話題となりました。リミックスはハード・ハウス界の神様Junior Vasquezで、完全サビだけ仕様です。

13. Leona Lewis / Bleeding Love / Unrelease Remix

今年、世界各国で大成功を収めた新人アーティストといえば、このレオナ・ルイスでしょ。イギリスの人気オーディション番組「Xファクター」の第3シーズン優勝者。そしてこの曲は世界20ヶ国以上で1位の空前のヒットとなりました。北京オリンピック閉会式での熱唱も記憶に新しいところ。

14. Abbacadabra / Dancing Queen / Almighty Anthem Mix

大ヒット公開中映画「マンマ・ミーア」記念収録。この曲をはじめ、アバの名曲がテンコモリの「マンマ・ミーア」。やっぱりみなさんに馴染み深いのはこの曲かな?ってことで、説明不要の名曲「ダンシング・クィーン」を使ってみました。

15. Cyndi Lauper / Girls Just Wanna Have Fun X Set Your Heart / Mash Up

近年は久々のヒットも放ち乗りに乗ってる、日本でも大人気のシンディー・ローパー。この曲は「資生堂マキアージュ」のCM提供曲となったトラック。懐かしいヒット曲と、車のCMでも使用されていた最新ナンバー2曲をドッキングさせたマッシュアップと言われる手法のリミックスです。

16. 安室奈美恵 / What a Feeling / Shinichi Osawa Remix

以前から身のまわりのアムロファンに、アムロの曲をミックスCDに入れてほしい・・・と言われ続けて遂に収録!この曲をプロデュースした日本のクラブ・シーンの大御所、大沢伸一がリミックスを手掛けているものの・・・ん?イマイチ?笑。ズタボロ作風です・・・爆

17. Perfume / Pingovox-Megamix

みなさんの熱い要望に答え?笑、作っちゃいました!マイメガミックス。特に凝ったことはしていませんが・・・なんと、セリフ入り!笑。日本では「エレクトロ」や「テクノ」なんて言われるPerfumeサウンドですが、実際はハウスに近い音作りでもあると思います。

18. Misia / To Be In Love / Studio Apartment Remix

最後を飾るのはミーシャの隠れた名曲?このメロディー、そして歌詞・・・んん〜反則ですね〜涙が出そうです・・・笑。リミックスは日本から世界のクラブ・シーンで活躍する2人組、Studio Apartment。このピアノ使いも反則です!笑。

コメント(1)

11. Pussycat Dolls / When I Grow Up / Ralphi Rosario Club Mix
これ、ちょーあがるんですけどwww

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GOURYELLA 2/9-10 2日開催 更新情報

GOURYELLA 2/9-10 2日開催のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング