ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

実相寺昭雄コミュの実相寺×メトロン星人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 実相寺監督がひさびさにウルトラマンに帰ってきました。ウルトラマンマックスで、監督のメトロン星人が復活します。
 メトロン星人と言えば過去何度も復活してるのですが、いずれも監督の関与しない話。
 今回のウルトラマンマックスは、黒部進さん、桜井浩子さんがレギュラー入りして、監督もモチベーションも高まったのでしょう。

 特に桜井さんは円谷プロでは、プロデューサー的役割もはたしていらっしゃいます。今回の実相寺さんの関与も、桜井さんの力が大でしょう。

 メトロン星人の撮影は10月上旬で終了したそうですが、今回のメトロン星人は、ズバリ初代が帰ってくるそうです。
 造形に関してもかなり厳しく注文を出したそうなので、完成が楽しみです。

 あの、ちゃぶ台のシーンは、あるのでしょうか?
今から放送が楽しみです。

コメント(26)

当時の映像を見返して
「気に喰わない」と監督が仰っていた
メトロン星人の後ろ姿がどうなっているのか....、
という楽しみもあります。
皆さまご存知のこととは思いますが、
次回、26日の『ウルトラマンマックス』は
いよいよ監督の作品が登場ですね!
タイトルもらしく、『胡蝶の夢』。

メトロン星人の回ではありませんが、
予告からは『ダイナ』の時のような
ブッとんだ感じになっている雰囲気でした。楽しみです。
胡蝶の夢は皆さんどうでしたか?
私はおおむね満足でした。さすが監督といったところでしょうか。
夢幻奇譚とカメラワーク。
まさに、実相寺ワールドでした!
ファンとしてはすっかり堪能してしまいました。
そして、ハゲ爺がウルトラマンマックスに変身、
という前代未聞の展開。

泣き出す子供続出
といったところが心配です。(笑)

円谷プロの英断に感謝です。
初めまして。

いよいよ「狙われない街」が来週に迫って来まして、
非常に楽しみにしています。
予告を見て、いっそう期待が高まりました。
卓袱台と夕陽、さすが実相寺監督…(笑)。
マックスがセブン系の姿で本当に良かったと改めて思います。
いよいよ明日ですね。
楽しみにしています。
みんなさん、寝坊してもよいように、今晩のうちにタイマー録画セットしておきましょうね(笑)。
 朝から子供が食い入るように見てました。
 話を今風に変えていましたが当時の味わいも出ていて、ちゃぶ台回りもごちゃごちゃとしていて最高でした。後ろにメフィラス星人の写真も飾ってありましたが、そんなとぼけた感じも出ていたんじゃないでしょうか。
土管にガヴァドンがいましたね♪
メトロン星人は、円谷プロの怪獣倉庫に40年間住んでいたらしい(笑)
京王線ではなくて小田急線だったら「沿線」の感じがして、もっと
良かったかも。
「眼兎龍茶」には笑いました。
脱力系の実相寺作品として楽しかったですね。
しかしマックスの世界ではウルトラセブンについてはどう解釈されていたのか……
眼兎龍茶最高
夕日最高
変身シーンなし
戦闘シーンなし

さすが実相寺監督
最高でした
「あの」円盤が
あの音で飛んできた時には
涙腺が‥
まさか実相寺作品で泣く日が来ようとは
手を振って惜別の挨拶するシーンは感慨無量でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

実相寺昭雄 更新情報

実相寺昭雄のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング