ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市川市コミュの第1回 市川北部エリア少年野球合同説明・体験会(12/7sat)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今日、『第1回市川北部エリア(第7地区)少年野球合同説明・体験会』とのチラシを見つけました。

 ウチの子がかつて少年野球(軟式)に参加していたので、今は部外者ですが興味があったので紹介します。

 なお、ここでの市川北部とは大柏小・大町小・柏井小・大野小という旧・大柏村の範囲で、第7地区とは市川市子ども会育成会連絡協議会の区域割りのようです(同協議会HPの子ども会マップ参照:http://www.geocities.jp/ai_chamu1/)。

チラシによると、

『野球やってみたい子集まれexclamation ×2 個性的な5球団から入りたいチームを逆指名!』

だそうで、
「市川市北部エリアで活動する少年野球チームが、今回初めて合同での体験会を行うことになりました。チームカラーはそれぞれなので、実際自分の目で確かめて、入りたいと思ったチームを逆指名してみいてはいかがでしょうか。」
とのことだそうです。
 確かにチームカラーは、歴史や指導者や在籍児童によってそれぞれですね。何事もそうですが、始まりは運と縁と相性によるもの多いかと思います。チームが子供の気持ちや親の教育方針と合うか合わないかは運と縁と相性によりますね。これまでは狭いエリアの地縁で決まる少年野球チームについて、旧村単位とはいえより広いエリアで選択できて、少しでも相性の良さそうな所を選べるようにチーム側が取り組むようになってきたことは素晴らしいことだと、私は思います。

開催するのは、
・みかどファイターズ(大柏地区 http://ameblo.jp/mikadofighters/
・大町パワーズ(大町・大野4丁目・松飛台地区 http://www.geocities.jp/ohmachipowers/
・柏井ユナイテッド(柏井地区)
・大野ホーマーズ(大野地区 http://www.ohno-homers.com/
・あおばペアーズ(大野地区)
の5チームです。

 チラシよる合同説明・体験会の開催概要は以下のとおり、
---------------------------------------
日時:2013年12月7日(土)13:00〜16:00
場所:柏井少年野球場(市川市柏井4-343)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~qphai/kashiwai/kashi07.htm
持参するもの:運動ができる格好で来てください。(道具は特に必要ありません。もちろん持参しても結構です。)
---------------------------------------
とのこと。
私の個人的経験では柏井球場からはコンビニも自動販売機も遠かったので、水筒は用意しておいたほうが良いかと思います。

 上述のとおり、私は部外者ですので、勝手にチラシの画像をupするのは憚られるので、ここで載せてはいません。
 とりあえず、私がチラシをもらったのは市川大野駅前の『カレー居酒屋アーユルヴェーダ』(http://r.gnavi.co.jp/dgyxs57u0000/map/)。それ以外では、ローソンの『市川大野町三丁目店』(http://store.lawson.co.jp/store/133994/)内フリースペースの「ご自由にお取り下さい」の棚にあるのは今日確認しました。他にどこにあるのかや小学校・幼稚園で配布しているか等は存じていませんのでご了承下さい。

 もし野球をやりたいお子さんの参考になれば幸いです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市川市 更新情報

市川市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング