ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行列の必要ない就活相談所コミュの【行就】vol.1 夢とあなたと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
【行列の必要ない就活相談所】所長の佐田みなとです。

さて、この相談所では、
面接だったり就活自体への質問を受けようとは思っています。(ご希望の方はメッセ下さい。トピックとして公開します)

しかし目的は質問に答えるというものではありません。
なぜなら、そんなコミュは死ぬほどあるからです。
また、宿題を出して提出させ、添削したりアドバイスもしません。
面倒だからです。お互いに。
目的は一つ。


    「就活」をキーワードに
    あなたの人生をハッピーにするために
    共に成長する。


「共に」です。
佐田は聖人君子ではありません。
プロのコンサルタントでもなければ、
心理カウンセラーでもありません。
世に言う、所謂「成功者」でもありません。
資産もなけりゃ、偉い役職をもってるわけでもないです。
年収ウン千万円なんていうエリートリーマンでもありません。
普通のリーマンです。

あなたと共に成長したいと願っているのです。

では、第一回参ります。

世の中に存在する多くの成功哲学。
本も沢山出ています。
方法論理論思考方法も様々あって
魅力的ですばらしいものばかりです。
あなたも聞いた事や読んだ事もおありでしょう。
そして全てに共通する事項が存在します。
それは・・・



    夢をハッキリさせる。

ほとんどの成功哲学が、これがスタートにしてます。
ところが、これには納得はするのですが、
確かに正しいのですが、
その「夢」という形のない、
あやふやでファジー(死語)で、
耳心地のよいものは非常に危険もはらんでいます。
何かというと、

   定義がない。

だからこそ、ここでは、乱暴ですが、
敢えて定義し、そしてあなたにその夢を書いて頂きます。
他の人のを読むのもよし、参考にするもよし。
ただし、
他人のものに対しての一切の共感も批判も書かないで下さい。
「●●さんと同じ」もバツ。
あなたのオリジナルを書いていきます。

では、まず、定義から。

ここでの「夢」とは、
   今の延長線上としてイメージでき、
   決して不可能ではなく、
   妄想でもなく、
   しかし今のあなたでは手に届かないもの

例えば、佐田の場合でいうと、

不可能:総理大臣になる。
     いや、不可能はない、といえばそうですが、
     現実性のカケラもないでしょう?

妄想:エビちゃんとムフフな関係になる。
     別にファンじゃないですけど、
     これは夢というより明らかに妄想ですよね。

では、次に書き方です。

●「ここ」、このトピックに書き出してください。

●何でもいいどんなものでもいいから
 頭から絞りだしてください。

●語尾は必ず断定形を用いること。
 「〜したい」「〜なぁ」は×。

●運不運に左右されるものは×。
 例:宝くじで3億円当てる。

●ビジュアライズ可能にする。
 例:家が欲しい。×
   23区内に土地付き一戸建て、3世帯住宅が欲しい。○

●具体的にする。
 例:金持ちになりたい。×
   年収1億円を稼ぐようになる。○
  
●最低でも10以上書いてください。

さらに、もうだめ。終わり、これ以上ない、
という段階まできたら、「1回目以上」で締めくくります。
他のことをして頭を休めいつでもかまいません。
空っぽにした状態からまた行ってください。
あくまでも「1回目」とは別のものを出す。
こうやってアイデアを沢山だし、
カラッポになってもさらに搾り出す行為を
「ブレインダンプ」といいます。
アイデアを創出する方法でかなり有効なんです。

では、まず、佐田自身から参ります。

1.2013年までに、月収入を本副併せ50万以上にする。
2.2008年中に母に温泉旅行をプレゼントする。
3.年間10回以上の【Happy就活セミナー】を行う。
4.2010年中にメルマガ読者を5000名にする。
5.年間2回以上の【経営者セミナー】を企画し実行する。
6.愛娘「はるにゃん」が大学進学の際、どこを希望しても困らない資金(1000万円)を用意。
7.死ぬ直前に手持ち現金として100万円を用意し妻に手渡す。
8.2010年までにはブログを充実させ、1000ユニーク/日を達成する。
9.2012年までに【就活に勝つ200のコツ】を書籍化する。
10.2028年に妻とイギリス旅行をする。
11.愛娘「はるにゃん」の結婚に最後まで反対し、結婚式では最初に泣く。
 つまりそれまでの関係性を親子間で作る事とその時まで親子ともどもに壮健であること。
12.2018年までに、自社商品と自社のブランディングを完成し、
 営業ターゲット市場及び採用ターゲット市場を大きくする。
(年間紹介営業オーダー10以上。ナビに頼らずとも応募者1000名の確保)
13.ホームシアターを設置する。またそれができる家に移り住む。
14.2012年に年収1000万、2018年に3000万、2022年に6000万円の達成をする。
15.2023年銀婚式、2038年ルビー婚式を、今の恐妻、もとい、愛妻と行う。
16.2010年までにCDAを取得する。

・・・こうして書くと、沢山あるようですが、
意外にすごいものがないなぁ・・・
俺って卑小な人間?と自己否定しそうになりますね(笑

さあ、年末の忙しい最中とは思いますが、
がんがん書き出していって下さい。
佐田ももう一回書きますよ。17個目から。

尚、vol.2ではこれが必要になります。
次回は年明けを予定しています。

では、どうぞ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行列の必要ない就活相談所 更新情報

行列の必要ない就活相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング