ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌美食会コミュの牛タン定食

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
牛タンと言えば仙台ですよねぇ。

以前、仙台出張の際に食べた牛タン定食(すいません店名忘れました。仙台駅のすぐそばだった事は覚えてるんですが…)が想像していたより・・・だったんです。

で、本日、前々から気になっていた西区琴似にある「牛タン 大野屋」でランチしてきました。
自分にとってはかなりリッチなランチで、食べたのは一人前で2,300円也。
牛タンの枚数により大とか小とかがあり、だいたい1,000円〜3,000円ってところです。

味は…めちゃくちゃ美味い!!
柔らかい上に更に丁寧に切り込みまで入れてあるのですごく食べやすい。
どんぶりに入ったテールスープまで付いてきて、お得感もあり大満足でした。

お高目だけどその価値ありです。

牛タンにはまりそうな今日この頃です。
で、みなさんお薦めの牛タン屋さんってどこかご存じでしょうか?

コメント(15)

私は仙台出身です。
私は仙台で牛タンを食べるときは「利休」です。
ここ以外考えられません。
仙台駅周辺では美味しい店は少ないと思います。

「利休」はたくさん店舗がありますが、泉区の本店か宮城野区の東口店に限ります。
親方の焼き加減で全く違ってくるので、これは大事です。

札幌で食べるときは市電:西4丁目駅前辺りにある七十七銀行の地下1Fの「笑や」です。

ここは、仙台の味そのものです。
ただ、近頃牛タンの仕入れが厳しいのでランチをやっているかはわかりません。

アーバンビル地下にも牛タン屋(店名忘れ)がありましたが、最低でした。一応、ご報告まで。

仙台利休は確かに!肉厚で・・・テールもおいしかった〜
あと流通団地??のほうにもあったような・・・??
大野屋は札幌一と聞いたことがあります。行きたいのですが、営業時間・休みはどうなってるのでしょうか?知っていれば教えてください。ほかにも牛タン屋あったら教えてください。
僕も仙台に住んでいたことがあって(10年ほど前)牛タン大好きです!

札幌ではなぜか期待できず自分で作って食べてます。。

色々試しましたが4mmの厚さが一番旨かったなぁ・・・

まさに仙台のあの味に仕上げることが出来ます!

今なら100g¥1000前後ではないでしょうか?

いつも二人で500gくらいはペロリです(*^^*)
すみちゃんさん>
仙台情報ありがとうです。
出張等の際は仙台駅周辺要注意ですね(笑;


shinchanさん>
遅くなりましたが大野屋さんの営業時間は
11:00〜13:30 17:00〜21:30
定休日は日曜(のみ?)
になってます。ただ不定期で何故か閉まってる事あり。。。


サーティースリーさん>
分ります!
大野屋さんもボリューム的にはちょっと足りないって感じでした。
それが逆にいいのかもですが…


しょう。 さん>
コミュあったんですねぇ!
情報ありがとございます。
ちなみに店内にはコンサドーレ関連のポスターやらサインやらがいっぱいでした。
バンドのポスターなんかももしかしたらあったのかな!?
見逃しましたっm(_ _)m
私も牛タン大好きです揺れるハート

私のイチオシのお店は ↓ 『牛たん たん坊』ですexclamation
   
http://www.soick.com/tanbou/

テイクアウトやススキノ近辺は出前もしてくれるので
私は、牛タン弁当や牛タンサラダを買って帰ったりしていますよ
指でOK
さゆりんさん>
おーやっぱりあるんですねぇ。
たんシャブは初ですハート達(複数ハート)
今度行ってみます。
ありがとですぴかぴか(新しい)
ありがとうございます。とりあえず行ってみます!
駐車場ってあるのでしょうか?
shinchanさん>
はい。
是非行ってみてくださ〜い。
で、駐車場なんですが残念ながら専用はない様です。
が、道路はさんで向側にコインPがいくつかあります。
駐禁のうるさい地区ですのでお気を付けください。
かりんさん>
美園ですね。
牛タン狙いでの出陣!
あるかもです(照;
情報ありがと〜m(_ _)m
大野屋さんいいすね〜

ただ昔はもっともっとウマかった(涎

いまじゃタン刺の肉だけ別格なのだけど
昔は焼タンも刺用に近いものが出たし
「カスたん」という絶品メニューもあったし
酒もいいのがあって 李白の大吟醸教えて貰ったのここだったなぁ〜

って5年は行ってないからどうなんだろうなぁ〜

思い出しましたよ らりお殿サンクスでありまする!
Sariこと熊太郎 さん>
逆に5年前を知らないんですよ〜。
「カスたん」ってムッチャ気になります。
是非今度行ってみて5年前との味比べトピでもお願いしますm(_ _)m

いやでも牛肉高騰の折、焼用と刺用は別ってのはわかる様な気がします。
5年前のが食べてみたいですねぇ。。。(苦笑;
『笑や』 牛タン定食 1600円。
厚切りで美味いですよ
テールスープも指でOK
塩吉 さん>
あっ!街中(大通り近辺)でしたかね!?
「大野屋」はどちらかと言うと薄切りです。
厚切りは興味津々!!
行ってみます。
情報ありがとうございますm(_ _)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌美食会 更新情報

札幌美食会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング