ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ディズニーママコミュのどうやったら入れますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 土曜日、みなさんにアドバイスを頂き、防寒対策バッチリでディズニーへ。思ったより道路が渋滞したこともあり、12時ごろ到着。考えが甘かった。

「入場制限!!!」の看板が・・・。

 家族三組(大人6人+一歳児2人)、チケットは2枚が日付入り(ローソンで購入)・残り4枚は株主優待券。

 二人は入れるけど他は入れないのでシブシブ隣に止まった車の家族へチケットを譲り、入り口のショップで子供が好きなスティッチのぬいぐるみを買って帰りました。非常に残念。

 やっぱりもっと早く行くべきですかね。平日にパパが休みが取れないので・・・。いつなら入れますかね。アドバイスください。お願いします。

コメント(5)

ウチは、そんなに行けてないので、良く分かりませんが、毎回開園前には行ってます。

土曜は、特に混むだろうし、早めに入場制限かかるのかも・・・。
開園1〜2時間後ぐらいなら、まだ入れるんじゃないですかね〜?
でも、小さい子供もいると、なかなか朝早くは、たいへんですよね!!
今の時期(クリスマス)はどうしても一年で一番混雑するので、土日などは大変なことになっているようですね。

そういう場合、入場制限は大体10時前後くらいからかかることが多いようです。事前にネットなどで混雑予想などを見て、混雑しそうな日に行くことが決まった場合は、必ず日付の入ったパスポートを買って行くか、朝早く行くか…しかないのかな〜と思います。

あとはクリスマスシーズン、ハロウィン、、G.W、連休、お盆休みを避ければ、土日でも制限がかかることはあんまりないと思いますよ〜。
25日の土曜はランドが10:50頃、シーが12:50頃から制限になりました。
その他の、23、24、26は制限をしませんでしたから
日程の選択から調査したほうがいいかもしれませんね。

もっとも公式の「音声情報サービス」では他の日も
制限するかもしれない予測を出していたので
お天気の影響など、実際のところは当日になってみないとわからないのですが。
9時頃までに到着していれば心配ないのではないか?と思います。

音声情報サービスは24時間対応の電話サービスです。
こちらよりご覧になってみてください。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/index.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ディズニーママ 更新情報

ディズニーママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング