ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぼくの映画採点表(2006〜2011)コミュのき行(2001年〜)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆・・・20点  ★・・・5点

『消えた天使』(07米) ☆☆☆★ ・・・07/08
『記憶にございません!』(19日) ☆☆☆★★ ・・・三谷幸喜らしいドタバタ快作。三谷の過去作品ほどの捻りと勢いがないものの、ラストは一抹の憂いもあり、温かい気持ちで終えられたのは良かった。
『キサラギ』(07日) ☆☆☆★★★ ・・・07/06?
『傷だらけの悪魔』(17日) ☆☆☆★ ・・・クラスのイジメ問題をアップテンポな演出で一気に描き切る。家庭での関わりや少女らの心情をもっと掘り下げれば作品に膨らみを持たせられたのに…と残念。
『奇跡』(11日) ☆☆☆★★ ・・・11/06
『奇跡のシンフォニー』(07米) ☆☆☆★★★ ・・・08/06
『ギター弾きの恋』(99米) ☆☆☆★★
『キック・アス』(10米/英) ☆☆☆★★★ ・・・11/01
『キック・アス/ジャスティス・フォーエバー』(13米/英) ☆☆☆★★ 前作より正義感が濃くなった分、オタクぽい面白味が薄れた。クロエちゃんに★一つオマケ。 
『キッズ・オールライト』(10米) ☆☆☆★★ ・・・11/07
『ギフト』(00米) ☆☆☆★
『君に届け』(10日) ☆☆☆★★ ・・・10/09
『きみに読む物語』(04米) ☆☆☆★★
『君のためなら千回でも』(07米) ☆☆☆★★★ ・・・08/02
『君の名は。』(16日) ☆☆☆★★ 恋愛ファンタジーをテンポよく歯切れよく描いていてキモチ良いアニメーション。ご都合主義と理不尽な展開もアニメならではの世界観で文句言わせない説得力!飛騨の街並みも大変良い。
『君の名前で僕を呼んで』(17米/巴西/伊/仏) ☆☆☆★ ・・・ひと夏の淡い初恋の物語で古今東西出尽くしたネタ。ゲイであるというところが今日的だが無駄に長く退屈シーンも少なくない。が、これだけじっくり堂々と丁寧に描く人間ドラマも今頃珍しいので、懐かしさも感じ採点は甘くした。
『君のまなざし』(17日) ☆☆★★★ 内容盛り沢山なのは宜しいが、全てのエピソードが中途半端で消化不良。メリハリなくパンチ不足の演出が眠気を誘い、神様のお話が長いのも苦しいと言わざるを得ない。
『キャスト・アウェイ』(00米) ☆☆☆★★
『キャタピラー』(10日) ☆☆☆★★★ ・・・10/08
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(02米) ☆☆☆★★
『キャットウーマン』(04米) ☆☆☆★
『キャデラック・レコード〜音楽でアメリカを変えた人々の物語〜』(08米) ☆☆☆★★ ・・・09/10
『キャピタリズム マネーは踊る』(09米) ☆☆☆★★ ・・・10/01?
『キャビン』(12米) ☆☆☆★★ ホラー映画ファン必見!イイ意味で期待外れの名作ではないか!
『キャビン・フィーバー』(02米) ☆☆☆
『ギャング・オブ・ニューヨーク』(02米) ☆☆☆★★★
『休暇』(08日) ☆☆☆★★ ・・・08/06
『96時間』(08米) ☆☆☆★★ ・・・09/08
『96時間/リベンジ』(12米) ☆☆☆★ ストーリィなど関係ナシ、とにかく暴れまくってくれました。
『CUBE2』(02米) ☆☆☆★
『今日から始まる』(99仏) ☆☆☆☆
『きょうのできごと』(04日) ☆☆☆★★★
『キラー・インサイド・ミー』(10米/瑞典/英/カナダ) ☆☆☆★★ ・・・11/04
『キラー・ヴァージンロード』(09日) ☆☆☆ ・・・09/09
『キラー・ブック・クラブ』(23西班牙) ☆☆★★ ・・・どこかで観たようなホラー作品の断片繋ぎ合わせのイメージ。恐怖描写がパンチに欠け、全体にまだるっこい。
『嫌われ松子の一生』(06日) ☆☆☆★★ ・・・06/05
『桐島、部活やめるってよ』(12日) ☆☆☆★★★ こういう物語展開のスタイルは大好きだ。が、こういう映画ばっかりになっても困る。
『キリング・ミー・ソフトリー』(01米) ☆☆☆★★
『キル・ビル』(03米) ☆☆☆★★
『キル・ビル Vol.2』(04米) ☆☆☆★
『キル・ボクスン』(23韓) ☆☆☆★ ・・・冒頭のたどたどしい日本語と日本刀での決闘が「キル・ビル」を彷彿させるが、そんなのは最初だけで中身は如何にも韓国ドラマらしい人間関係と暴力と野性味あふれる血だらけ描写満載のパンチの利いた痛快アクションよろしくのなんてこともない作品だった。
『キンキーブーツ』(05英) ☆☆☆★★★ ・・・06/10
『キング・コング』(05米) ☆☆☆☆


「目次」へ→ https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28154121&comm_id=1610490
「論評」へ→ https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28153360&comm_id=1610490

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぼくの映画採点表(2006〜2011) 更新情報

ぼくの映画採点表(2006〜2011)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。