ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1976年6月生まれ〜コミュの誕生”日”石:6月1日〜5日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年はオフ参加者に渡した誕生日石情報今年はトッピクにしてみました。
一つ一つが長いの5日区切りで。
参考本:366日誕生石の本(斎藤貴子)


6月1日
宝石名:アレキサンドライン・サファイア
メッセージ:二面性
六月に入り、重い冬服から夏服への衣替えの日です。気持ちまで軽く、さわやかさを感じます。花の季節から実の成熟へと向かうどちらともつかない二面性を持った時節、変化の前触れのときです。
アレキサンドライン・サファイアは、一般的にアレキ型サファイアと呼ばれる宝石。昼光(太陽光線下)では青色に、夜光(人工光線下)では赤紫か紫色あるいは赤色にと、光源の違いによって色が変わる、サファイアの中でもユニークな宝石です。色合いの変化の二面性は物事の二面性、昼と夜の二面性、精神と肉体の二面性、さらには性格の二面性を現すとされ、占星術では双子座のイメージに重なることからこの宝石がお守りとされています。

☆Stone Power
熱烈な愛をもたらすといわれる変色性のあるサファイアのパワーを受け、あなたは昼間は仕事をこなしクールで知的、夜のプライベートタイムは情熱的。変わり身の早さでみんなの羨望を受けています。双子座生まれには二面性が潜んでいるといわれます。しかし二面のバランスを意識しいい加減にならぬよう要注意です。


6月2日
宝石名:アンバー(透明)
メッセージ:夢の実現
谷間のユリとも呼ばれる6月の誕生花スズラン。甘美、可憐、処女性を表し聖母マリアのエンブレム。鈴方の花が階段状に咲くところから天国への階段、5月の鐘とドイツでは呼ばれ、フランスでは聖母の涙と呼ばれています。ルーマニアでは涙の花。若くして死んだ青年のため、同年齢の女性を花嫁として選び死者の結婚式を行なうとき、涙が落ちて咲いたというスズランの花を飾るといいます。涙は悲しみを表すばかりではなく、花嫁の母の涙は縁起がよく、花嫁自身のものはもっとよいといわれ、豊饒を意味します。6月の誕生石の真珠は人魚の涙。ギリシャ神話でヘリアーデスの涙と呼ばれるのがアンバー・琥珀。温かみのある優しい宝石です。

☆Stone Power
情報収集には最も力をそそぎ、計算的に得た情報を使いこなす能力は天性のもの。一方浪費家で粘り強さに欠け飽きっぽく常に新しいものを求めて行動。謙虚にパートナーに耳を貸す必要もありそう。人の肌にあったかい、透明な宝石アンバーはあなたの本心を伝えてくれるかも…。


6月3日
宝石名:逆四分ゴールド
メッセージ:かわいい背信
あらゆる情報の中から必要な素材をいかに早く的確にキャッチするかが、あなたの勘とセンス、そして日々の努力にかかっています。街中、車中での見聞情報、新聞、雑誌、TV、ラジオそしてインターネット等々。なかでも雑誌は、年齢別、性別、コンセプト別にと多種多様なニーズにこたえ様々な情報を提供してくれます。雑誌、マガジンはもとは倉庫、貯蔵の意味で弾薬庫に由来するといわれます。6月は双子座。コミュニケーションを大切にしジャーナリシティックな性質と占星術では分析しています。金ゴールドに多くの色調ができることも情報のひとつとして注目してください。6月のさわやかな光に映る黄色味を帯びたゴールドを逆四分ゴールドと呼びます。

☆Stone Power
情報に価値を置き、お金を注ぎ込み、タイムリーな行動へ―とまさに今日的。でも機敏でありながら粘り強さがなく、計算家なのに浪費家。二面性を持つ移り気な知識人。この両面をうまくミックスして引き出せたならあなたの勝利。双子座のラッキー・カラーといわれるやや黄金の逆四分ゴールドでできた2個の組み合わせリング(ギンマルリング)はそんなあなたにピッタリです。


6月4日
宝石:オドントライト
メッセージ:攻撃と防御
歯の抜け変わるころ、「ねずみの歯と取り替えて!」と呪文を唱え上の歯が抜けたときには縁の下、下の歯のときには屋根に、丈夫な歯が生えてくるように願いを込めて投げました。6月4日はムシと読み虫歯予防デー。かつては、小正月や夏至のころに硬いものを食べ歯の健康を願う"歯固め"の行事があったといわれています。歯は武器でもあり、攻撃と防御の象徴、力を表しています。目が精神的なものを表すのに対して人間の物質面を表すのが歯。女性が腕輪に乳歯を飾ると女性の疾病予防になるというのはヨーロッパのいい伝え。オドントライトはギリシャ語、オドント=歯、ライト=石を意味する太古の骨の化石。面白いジュエリーとなります。

☆Stone Power
すべてのものに興味を持ち、持ち前の直観力による発見に毎日を送る多趣味なあなたは多情、多感。でもコツコツとひとつのことを完成させたり成し遂げることが大の苦手!心のうちにはより多く、より深く、最後まで見続けようとする気持ちもあって、ジレンマと欲求不満がたまりがち。自信も持てません。身体の基である骨の宝石がそんなあなたをバックアップ、芯から強くしてくれそうです。


6月5日
宝石:クリソベリル・アレキサンドライト
メッセージ:愛と性の充実
かつてヨーロッパでは、3月に新年を迎え、一冬の間に入り込んだ悪霊を追い払う祭りが行なわれ、槍盾、馬を清め魂の回復が図られました。続く4月は豊作物にかかわる祭りが行なわれ、5月に入り作物は芽吹き花々が咲き、花祭りの時。続く6月は一応作物が順調に育ちひと安心。結婚の月を迎えます。幸福なるといわれるジューン・ブライド。国により誕生石になったり、またサブ・ストーンとしてクリソベリル・アレキサンドライトは自然光と人工光線下で色変化を起こす不思議な宝石。昼間はグリーンに、夜の光の中では赤に変わるため、情熱的で熱烈な愛と官能的なパワーを発揮する愛のお守りといわれます。2人のハネムーンにはぜひ…。

☆Stone Power
感情の起伏が激しく、天性のセックスアピールで異性を引き付けます。知性、神秘性に富み同時に現実的。ただ、ひとつのことや人に集中できず、エネルギーの乱れでパワーダウン。相反する色調と変わり身の早さを持つクリソベリル・アレキサンドライトはエネルギーを注入してくれそう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1976年6月生まれ〜 更新情報

1976年6月生まれ〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング