ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NPO法人 日本レイキ協会コミュのえがポン11月24日号☆(前編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NPO法人 日本レイキ協会師範のしおです。
えがポン11月24日号をお送りいたしますぴかぴか(新しい)

2012年11月24日号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 笑顔大国ニッポン!【NPO法人 日本レイキ協会】
 ──────────────────────────────────
「東洋医学とレイキ−8 超カンタン!五行の知恵を日常に取り入れる」

                by; 辻耀子 (NPO日本レイキ協会)
 ──────────────────────────────────
      レイキの真髄・人格向上と安心立命を目指す 宇宙法則マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


笑顔大国ニッポン!略して「えがポン」です(笑)。

今回は2,184名の仲間が読んで下さっています♪嬉しいです♪
(目指せ目標130,000,000人のハッピーな輪♪)

あなたが昨日よりもさらにワクワクと輝きますように♪
そしてあなたの笑顔によって、誰かがハッピーになりますように♪


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<もくじ>
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆『自宅学習教材セット』完売! 有難うございました♪…逃したかたへ。
◆11月〜来年1月の全講座スケジュール!
◆『実力検定試験』大阪・東京の日時、どちらも決定!受付開始!

◆「東洋医学とレイキ−8 超カンタン!五行の知恵を日常に取り入れる」

◆編集後記 by 辻耀子

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆『自宅学習教材セット』完売! 有難うございました♪ …逃したかたへ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
『上達加速6点セット』、今回逃したかたへ。
よければ、『おトクな先行情報メール』を受け取っておいて下さいナ♪

・「先行予約情報メールを受け取る!」:
 無料登録 → http://www.japan-reiki.com/2_jyouhou_pc.html

次回の追加発売日はまだ未定なんですが、決まりましたら真っ先に
お知らせできます♪

他に、次にリリース予定の『お店で行なうレイキ療法(仮名)セット』の
発売日、おトクな割引・特典情報などもお知らせしていきますよっ。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆11月〜来年1月の講習スケジュール!(^o^)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【東京&大阪 最新メニュー】
★日程&お申し込み⇒ http://www.japan-reiki.com/1_yoyaku.html

実践会など、早く満了になりますのでお早めのご予約を〜!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆『実力検定試験』大阪・東京 どちらも受付中!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・東京… 2012/12/15(土)
・大阪… 来年の1/12(土)に実施!

一次試験は、筆記試験です。\12,600
上級受講者さんに受験権利があります。

師範を目指したい人も、ご自身の実力だめしをしたい人も、
再チャレンジしたいかたも、ぜひトライして下さい♪(^o^)

前回、大阪の合格率は70%、東京は40%でした。
こう聞けば「かなりの難関…(冷や汗)」というイメージでしょうか?

でも、当協会、『レイキの東大』を目指してますからね!
つまりこの試験は、いわば『レイキの東大受験』のようなもの(笑)。

…失礼しました、驚かすつもりはありません。
基礎的な事を覚えていれば合格できますヨ。

★詳細&ご予約(東京・大阪)(二次試験についてもコチラ)
⇒ http://www.japan-reiki.com/1_8_test_index.html

★質問メールはコチラまでお気軽に!(^o^)
⇒ http://www.japan-reiki.com/form/situmon.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◆今日のことば
 ──────────────────────────────────

 「東洋医学とレイキ−8 超カンタン!五行の知恵を日常に取り入れる」

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

史織さまへ

こんにちは、辻耀子です。(^o^)

いかがお過ごしですか?


今『えがポン』で取り上げているテーマは、『東洋医学とレイキ』。

第8回めは、『五行』の活用法です。


臼井式レイキの創始者である臼井氏は大正時代、こう考えました。


「宇宙が我々を苦しめたり病気にしたいと思っているはずがない。

…という事は、我々が苦しんだり病気になる時というのは、自らが

宇宙の流れに逆らっている時ではないのか?」



…この意味は、東洋思想や東洋医学についてちょこっと知ると、分かります。

(で、私は今この『東洋医学』のシリーズを書いているわけです!)



さて。前回は『五行』の基本について書きました。ちょこっと前回のまとめを。


『陰陽五行』(いんよう・ごぎょう)

身体の『陰陽バランス』が崩れた時に、バランスを回復するに登場するのが、

『五行』という考え方(知恵)だとお伝えしました。


我々はそれぞれ、体質に個性や特徴を持っていますよね。

例えば冷えやすい人、のぼせやすい人、血圧が高くなりやすい人、低くなりやすい

人、アレルギー体質の人、アルコールに強い人、カフェインに弱い人など…。


つまり、それぞれの体質の個性・特徴に応じて、その乱れを整えるために

『五行』が活用されるのです。



実はあなたは、『五行』の知恵を、日常のはしばしで耳にしていますヨ。

例えば、

「身体を温めて平熱を高めれば、病気予防になるらしい!」

「しょうがは病気予防にいいらしい」

「白米よりも、雑穀米や玄米を食べたほうがいいらしい」

「時々は、プチ断食をしたほうがいいらしい」

「一日3食は身体に悪いらしい」

…などなど。



TVコマーシャルや雑誌などで、このような言葉が毎日飛び交っていますね!

でも、実はこれらは、『全ての人に当てはまる知恵』ではありません。


ある人にはピッタリの知恵。

でも、別の人には逆効果の(身体を弱らせる)知恵であったりします。


…それが、まるで『全ての人に当てはまる、いい知恵』のようなイメージで、

ごちゃまぜになりながら、健康食品のCMやダイエットの宣伝の中で

都合よく引用されているのです。



「えええっ!! 辻さんっ、思いっきり信じてました…、上に書かれたような

知恵を…(冷や汗)。」



うはは〜、そうですよねぇ。

当然だと思うんです、それで普通です。

だって、TVのコマーシャルなどでは、いかにもそれらしく伝えてますし、

医師の書いた本も、たくさん出回っていますもんネ。



でも、頭の隅に置いておいて下さい。

「あなたに当てはまる最高の方法は、他の人にも当てはまるとは限らない。」


高血圧の人と、低血圧の人の治療法が違うように、です。

太っている人と痩せている人。悩みの解消方法が当然違うように、です。


…これが、『五行』の知恵に繋がるのです。



では、ごくごくカンタンに、『五行の知恵を日常に取り入れる方法』を♪

(※非常〜〜に大ざっぱにお伝えしますが、専門家のかた、どうか

目をつぶって下さいネ。深く専門的に知りたい人は本を読んで下さい。)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NPO法人 日本レイキ協会 更新情報

NPO法人 日本レイキ協会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング