ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラえもんの声は大山のぶ代!!コミュのおばあちゃんの思い出。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回スペシャル企画で見せてくれるというので我慢してみてたのに。。。

そんな・・・あの涙した名作まで(((;゚Д゚)))

コメント(31)

私も見てまーす!!うちでもブーイングですよ↓ホンマショックですね〜(;→д←)
家の古くて懐かしい感じも全部台無しになってる...
最悪だウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
泣くシーンまでもが短くされてるしー(つД`)

泣けないっちゅうの。。。
はいはいはいこれ見て泣きましょう

http://www.youtube.com/watch?v=rfWayCz_bwQ&search=%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%82%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E6%80%9D%E3%81%84%E5%87%BA
まじっすか!?最悪だなそれ。藤子さんがみたら怒るだろうなー。きっと。因みに地下鉄の中からコメント中。
おばあちゃんの声がかわいくないっ(>_<)
感動が全くなかったですね。ギャグっぽくなってたし。
最悪!大好きだったのに!おばあちゃんの思い出。
怒りを感じます。
ショックが大きいよ・・・
なんかおばあちゃんの声がこわかった・・・
今すぐ映画のほう観なおしたい☆☆
感動の名作が、台無しですね・・・
早くにせドラを打ち切ってくれ!!!!
ジーンマイクも耐えられませんでした・・・
もはや単純に声だけの問題ではないですね。
もこみち達の声優ぶりはどんなもんかと聞いてみたら…、実力はまぁイイとして、宣伝しまくった割には作文用紙で2行くらいしか喋らなかったんじゃあ…
ふみさん>
ありがとうございます!!
めっちゃ泣きました!

みなさんの反応を見る限り
リメイク版は見ない方が良さそうですね^^;
リメイク版、飛ばしながらですが見ました。
なんかむしょうに腹立ちました。

今のドラえもんは見て得るものがないですね。

昔のドラえもんには温かいものを感じました…。

もうこれ以上思い出を汚さないでもらいたい。
この間YOU TUBEで観ました。 

なんすか?あのおばあちゃんの声。。 
意地悪ばぁさんか!! 
 
ムカついたんで、本家本元のおばあちゃんの思い出を観て泣きました。。 

最後のママが直してくれた所、俺も好きでした。。

新ドラFU*K!!!!!
噂の新作見ました…。
もう愕然としてしまいました。
なんなんですかあれは。。昔のドラえもんの感動はどこへいってしまったのか…確かに涙ですよ。
おばぁちゃんのあのやさしく包み込むようなオーラみたいなものが感じられませんでした…。 残念です(´Д`)
ついに、あの感動作迄ですか…。
長編ドラの同時上映のほうは私もYouTubeで観たことがあるのですが、前半でもうきてました…。

私はスペシャルは観ていなかったのですが、今の水準でリメイクされた奴を観たとしても、多分我慢は出来ても前作の様には涙は出ないと、皆さんの書き込みを見てそう感じました。
自分もおばあちゃん子であの作品を見ると自分とリンクする部分が沢山あり(無茶なわがままなど…)見るたびに周りの友達が引くくらい大泣きしています涙

今回このコミュでおばぁちゃんの思い出リメイク版を知りましたが、旧思い出のイメージを大切にしたいので、見ない事にします涙

みんなの意見参考になりましたexclamation ×2
あの名作がとうとう…。
皆さんの意見参考になりました。新ドラは見ません。
はやく、一刻もはやく、ファンを大事にしないドラは打ち切っていただきたいです。
これ以上、悲しくさせないでください。
今さらですけど書き込みをしたいと思います…最近加入したばっかりなので。どうしてもおばちゃんの思い出だけは我慢ならないのでむかっ(怒り)

おばちゃんの思い出たまたま見てしまって本当残念だと思いました…
まずおばちゃんの声が優しくないむかっ(怒り)なんなんだあの声は…もうちょっと優しい声で演技する人はいなかったんでしょうか…

後物語に感動を覚えることがなかったexclamation ×2というかギャグが入っていたのが許せないむかっ(怒り)普通にやってほしかった…

おばちゃんの思い出は私が初めて号泣したお話なんですよ…めったに泣くことのない私が…

その思いだけにおばちゃんの思い出は本当に許せなかった…

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラえもんの声は大山のぶ代!! 更新情報

ドラえもんの声は大山のぶ代!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。