ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KAMONコミュの私の英会話学習 体験談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最初に申し上げておきます。これは、自慢話ではありません。単なる私の体験談です。もし、これを自慢話として受け取られるのでしたら、読むのをお止め下さい。あなたにとって何の価値もないどころか、不愉快な思いをすることになります。

さて、私は皆さんご存知のとおり、GABAマンツーマン英会話学校(横浜LS)へ通っております。2006年12月16日(土)に奇跡が起こりました。レベル5(Low-intermedicate)のBusiness Venture_2において、最終テストで私は100%(96点)を取ってしまいました。これは、どうも、この学校(都内全LS)において、初めてのことだったようです(横浜LSでは92%がこれまでの最高)。因みに、合格点(%)は、70です。
英会話をはじめた時点(2006年9月)の目標は、business comunicationレベルになること。そしてその具体的なゴールは、Conversation Startegiesでしたが、その本を受け取った時点で、私の自分に課していた英会話スキルアップのミッションは完了していました。

コメント(6)

おめでとうございます!! さすがとしか、いいようがございません◎
●Chapter_1 英会話学習の徹底的な下調べ

<私のBLOG「ベクベク&ミクミク」より引用させて頂きます。>
英会話なんて、何となく(昔、英会話学校に30万円ぐらい捨てた記憶があります・・・)では、続く訳がないのです(と思います)。禁煙と一緒で(私は結局今タバコを口にしていますが、それは一利があったから・・・言い訳がましいかもしれませんが)・・・それはともかく、英会話を学ぶ志、いやそんな大きくなくても、目的を持っていないと、始まりません。日本人は、これまで英語を学ばなくて良かった、というか、学ぶ必要がなかったのです。英語ができなくても食べていける幻の世界だったのです。日本は世界の工場として経済発展をしてきました。諸外国と接するのはほんの一部の人でした(商社など:むちゃくちゃピンはねして儲けてたに違いない!)。「財政破綻」には触れないとしても、これから(直近)、日本が国際化しなければならない(日本の個々の企業/個人が、海外の企業/個人と色々な状況で対応しなければならない。でないと食べていけない。)状況になっているのは皆さんご認識されていると思います。ただ、皆さん、「グローバル化」とか、口にはよくされますが、ではそれに対して何をしてるかというと、結局具体的には何もしていないのが実情ではないでしょうか?もう、サラリーマンとして上職者から与えられたことをこなしている場合ではありません!貴方の技術力、知識力がどんなにあっても、国際的にそれを発揮するための最低限の英会話レベルが必要になるのです。何で日本で暮らす私が欧米の言葉を・・・と思われるかもしれません。私もそれは同じです。悔しいですが、世界の共通語は英語なのです。これは、そう簡単には変えられません。私は、「財政破綻」に備え、英会話習得を開始しましたが、当面の目標を、「Business communications」ができるレベルとしました。「Business」レベルまでは必要ないと思っています。私の能力を国際化させるには、そこまでで良いと思っているのです。「native」レベルにまでなる必要はないのです(そこまで行かなくても食べていける)。
何人かの経験者(英会話学校で英語が上達した人など)やネット情報を通じてじっくり考えて、そして私自身が実践/達成したことを踏まえて、策定した英会話スキルアップの早道を以下に記述します。
?英会話の基礎の基礎を初心に戻ってしっかり学ぶ
「英文法のトリセツ(基礎編)」を読まれるのがよいかと思います。
?英語教材を利用し、毎日英語を聞き、自分を英語漬けにする。
・「Magic listening」:怪しいですが、何か変わった気がします。
http://www.kaimono-navi.com/uresen/education/magic_listening.htm
・「Speed learning」:英語、日本語訳が交互。導入し易い。
http://www.kaimono-navi.com/uresen/education/speed_learning.htm
?マンツーマン英会話学校に入る。(自分のレベルを知る。目標が明確になる。)
?英会話学校に通い(最低週2回)、予復習(実は、試験前以外は予習をしっかりやることが重要。復習はあまり必要ない。)をちゃんとやる。
?無料で入手できて、比較的解釈しやすい文章を日ごろより読む。実は、これは私は実践してません。他に読みたいものが多くあるので。でもとても良いと思います。
・JAPAN TIMES
http://www.japantimes.co.jp/
<関連有用サイト>
●かかってこい!英会話
http://w117.d.fiw-web.net/index.htm
●英会話スクールジャパン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~vahoo/index.html

To be continue!
●Chapter_2 Joelとの出会い(Gabaとの出会い)

Sep 18, 2006 私は、初めてGabaに出向きました。私のカウンセラー(日本人)は、20代の女性(今では私の可愛い愛弟子です)、そして、私の英語のレベルの確認、及び、今後の英会話学習の進め方についてカスタマイズしてくれたのがMr.Joel Phillips(今では本当の意味で親友)でした。私は、来年の6月までに(会社での今のポジションを解任されるとき)、自分がビジネスクラスとまではいかなくても(難しい契約などできなくても)、ビジネスでの標準的な英会話スキルを身につけたいという事を彼に伝えました。彼が、そこで私に言ったのは、「business communication level」という目標設定でした(level 6.5:Conversation Strategies)。私は、それだ!と言い、彼の設定にほぼ従って、英会話学習をスタートすることになりました。これは、全て英語で行われたのですが、私は彼の言っていることの大方の意味を理解することができ、また、片言の英語で話すこともできました。Gabaのlevel設定は14段階に分かれています。私は、結構海外旅行経験も豊富ですし、2度仕事で海外に行ったことがあります。一度は陳腐な内容ですが、論文発表までしました。しかし、彼の私の評価は何とlevel 2 でした。たぶん、もう少し、上のlevelからスタートすることも可能だったのでしょうが、彼は私の事を真に考え、そうしてくれたということが、後になってわかりました。そこでの記録は、良いところ:MotivationとListening skill、悪いところ:Vocabulary(語彙の少なさ)と、Longer sentences(要は、片言の単語を並べているだけで、文章になっていない)ということでした。彼は、私に基礎をまずしっかり学ぶべきだと言いました。例えば、level 2 のテキストでは、I’d like to have some coffee. But I wouldn’t like to have any tea. といったフレーズがでてきます。私は、まさに目から鱗でした。どれだけ自分に基礎的な英語力がないのかを実感しました。
さて、皆さんが気になるであろう、レッスン料ですが、text代を含め75レッスン(その場で契約した場合+2レッスンサービスで、実際には77レッスン)で、570,150円(税込み)でした。ただ、5年以上会社に勤めていると、厚生労働省(ハローワーク)からの補助が出ます。それは、費用の40%以内、20万円以下です。すなわち、私は、370,150円を実質的に支払うことになります。1レッスン(40分:マンツーマン)あたり、約4,800円という試算になります。感覚的には、マッサージ料金程度ですね。私はリーゾナブルな料金設定だと思います。勿論、その場ですぐに契約しました。最低、週2回は通った方が良いとのアドバイスでしたが、私はそれを遥かに上回るペースで通いました。

To be continue!
●Chapter_3 CASEC

GABAに入校する際、必ず購入させたれます。7,500円/回。私は、1回だけやって見ました。
1. CASECの特徴
・短い試験時間で、測定精度の高いテスト:CASECは、個人の能力に合わせてテスト問題を変化させていく、適応型のテストシステムです。従来のペーパーテストに比べて短時間で、正確な測定が可能です。また、問題をランダムに出題するタイプのコンピューターテストとは違い、TOEICテストや英検などの資格と同等の高い測定精度を持ちます。試験時間は平均30分〜40分です。
・英語コミュニケーション能力を判定:日常会話、学校生活、ビジネスなどの場面に密着したシチュエーションや会話をベースとした問題なので、スピーキング以外の英語コミュニケーション能力を判定することができます。
・結果がすぐ出る(受験後、その場で表示):コンピュータを利用しているため、その場で採点し、テスト終了後すぐにスコアが表示されます。スコアは履歴として保存されます。

2. 私が実際にやって見た感想
まず、以下にCASECを自宅のPCでやって出た結果をお披露目します。11月3日の段階です。1,000点満点で551点でした。たぶん、今やれば、700点はいくと思いますが、これに費やす時間が惜しいのでやっていません。ただ、どこかの講堂などで実施されるTOEICなどに比べ、自宅で出来る訳ですから、遥かにとっつき易いものです(私は皆さん同様、TOEICは、大嫌いです!)。ゲーム感覚で楽しんでできます。
TEST Date 11/3/2006 22:03
Section1:語彙の知識:141
Section2:表現の知識:150
Section3:大意把握:135
Section4:書き取り:125
TOEIC換算:550
TOEFL換算:445
英検換算:準2級
Vocabulary:自分の意思を伝えるなど、基本的な日常生活に必要な語彙は身についています。今後さらに語彙力を増すためには、表現に多様性を持たせる「形容詞・副詞」なども覚えていきましょう。単語を覚え際は、その単語を用いたコロケーション(例:have breakfast)なども同時に覚えると効果的です。
Expression:日常生活に必要な表現については、十分理解できています。高校レベルで学習する表現も覚えているようです。日常生活のみならず社会生活で必要なものを学習していきましょう。その際、”make it”のように、1つの表現でも「成功する」・「(時間に)間に合う」等のように複数の意味を持つものがありますので、一度覚えた単語も再確認しながら学習しましょう。
Listening:Native-speakerが普通のスピードで話す日常会話のキーワードと、それに関連する情報を聞き取り、会話の概要を理解することができます。強く発音されるキーワードを聞き取り概要を理解することができますので、弱く発音されている単語も聞き取り、細かい内容でも理解できるようにしましょう。音声の原稿などを見ながら、どの単語にどのような強弱がついているのかを理解し、その通りに発音する練習をしましょう。

To be continue
●Chapter_4 GABA X’mas Party

日時:Dec 17, 2006 20:00〜22:00
場所:Fish Bank Tokyo(汐留シティセンター41F)
会費:12,800円
このPartyの段取り、実施についても、GABAは多くのBAKAなことをやっていましたが、その記述は控えさせて頂きます。
私は、本部と対決(戦いはあまり好きではありませんが)すべく、?まず遅刻すること、?服装:セミフォーマルというのに対して、カジュアルな格好、?サングラスをかける、?チケットを持っていかない、等をしました。
?については、私の愛弟子、横浜LSのマネージャー(今では私の方が英語のレベさえ高くなってしまいました)に悪いことをしてしまいました。彼女は私が来ないのをとても心配してくれていました。私は汐留シティセンターという情報のみで、会場に向かい、最上階だと思い込み、42Fに行ってしまいました。会場が分からないので、横浜LSに電話しました。居場所を伝えたところ、彼女は笑顔で本当に嬉しそうに迎えにきてくれました。そこで、より感動したのはJoelも一緒に来てくれたことです。約150人の立食パーティーです。外国人対日本人の割合は1:3ぐらいだったと思います。私は彼女に申し入れをしました。5分でいいから私をステージに上げなさい。もし、失敗したら1万円払うと言って。彼女はそれは無理だと言いました。私は、なぜ一度もトライもせずに、そんなに簡単に断るのだと叱りました。彼女はわかりました、やるだけのことはやってみますと言いました。そして、当然のことながら(私の中では)、それは現実化しました。サンタが私を簡単に紹介してくれたあと、私は若干の自己紹介をした後、サンタにマイクを持ってもらい(スタンド代わり)、ハーモニカを奏でました。会場は震撼しました。これには、流石の私もここまで反響が高いとは思わなかったので寒気がしました。この後、私が別途準備したminiハーモニカ(X’mas Present)争奪のじゃんけんトーナメントをやったのですが、後から彼女に指摘されました。ハーモニカだけにしとけばよかったのにと。
さて、最後にこの章の大きなまとめとして記述させて頂きます。私はその週、自分にミッションを課していました。それは、パーティーの前日に100点(%)をゲットし、パーティーに臨み、そこでハーモニカを奏でることです。私は、そのミッションを達成するために、じっくり考え、周到な準備をしました。そして、見事なまでに、私の思惑どおりの結果を得ることができました。勿論、頑張っていません。粛々と軽やかにCoolに・・・

To be continue

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KAMON 更新情報

KAMONのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング