ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フォード エクスプローラーコミュの走行中にエンジン停止

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
`05エディを`08に認定中古車として購入
走行距離現在52000キロ

5/24
大阪府川西あたりの田舎の国道
犬を荷台に乗せてクルーズコントロールで70キロで走行中、突然エンジンが止まった。
モニターランプ関係は全点灯したからきっと完全に止まったのだと思われる。
ハンドルは利かず緩いカーブだったのでどんどん路肩へ突っ込んで行った。
とっさにブレーキを踏み(1回くらいはブレーキオイルの圧が残っている)用水路の手前でなんとか停止した。

犬は暴れるわ隣の家内は叫ぶわ散々な目に会った。

キーを一旦戻してエンジンをかけ直す。
その後止まる事はなかったが怖くてスピードは出せない。
ぶつけても死なない程度のスピードで家に帰り、
速攻で購入したディーラーに相談に行った。

一時間車を預けて点検してもらった答えが「今は症状が出てないから判らない」だった。
で、推測するには70キロだとアイドリング程度の回転数なのでスロットル関係の誤作動ではないかと・・・
そして片手に見積書。
スロットルの部品交換で5万円弱。
「交換して様子を見ていただけませんか?」
「あほぅ!今度症状がでたら死んでるわい」

なぜ推測程度で部品交換してその費用をこっちが負担して
命賭けて様子みにゃならんのだ。

水温が上がるとか異音を発するとか窓が開かないとかの話では無い。
走行中にエンジンが止まって、操作不能になる。
どれだけ危険なことなのかの意識がまったくない!

明日からディーラーに車を預けることになってるが
あの調子だと絶対原因を突き止められないね。





コメント(10)

>エンストなんか珍しいことではない

アイドリングや出だしの付加がかかる時ならまだしも
走行中はあかんでしょ。
昔の車ならエンジン切れてもハンドルが動いたけど
70キロでまったくハンドル利かないのも平気・・・なのか?
認定車なら追加保障がついているのでは・・・ その内容ならスロットル変えれば多分直るでしょうが。

メモリーのコードが残っていないとなると俗に言うたまたまってやつですねー。そのときのスロットル開度・水温・などいろいろ関係しますから。後はメインハーネスの接触不良だとコードは出ません。
ボクも同じ症状になりましたよ!@04xlt
同じく国道一号線で・・・

そう言えば点検にも出してないですがあせあせ(飛び散る汗)
その後は症状出てませんねぇ〜
こんばんは。

08XLTのスポトラに乗ってます。
友人も同じタイプのスポトラにのっているのですが、やはり同じ症状でエンストし、サイドブレーキで難を逃れたそうです。
彼の場合の原因は当初不明だったそうですが、どうも走行中にギアをニュートラルに入れる操作が原因だったようです。決してニュートラルに入れた時にエンストするんじゃなくて、忘れた頃にエンストに襲われたらしいです。詳細不明ですが(聞いたのですが忘れました)今はその操作を止めたところエンストしなくなったそうです。
結構その話聞きますけど、リコールにならないんですね冷や汗
僕もその症状あります手(パー)

スピードが速いと問題ないですが、80キロ以下の速度ではクルーズ使わないようにしてますexclamation
こんにちは。
04エディです。数回エンスト経験ありますのでご参考になれば。

(1か月前)
20-30kmで走行中、Dレンジに入っていて、普通にアクセル踏んでいてエンストしました。
メーター右側の下から2つ目、エンジンマークがオレンジに点灯しっぱなしになりますが、
エンジン再始動でも消えません。ディーラーに持っていくタイミングを逃してしまい、そのまま
走っていたら、いつのまにか消えていました。

約3週間後、ボイジャーに乗っている友人がクルーズコントロールは40kmから効くので多用している
と聞き、ためしにやってみたら45kmあたりから効きます。しかーし、エンスト。

昔に川沿いの空いている道で走行中Nレンジに入れて燃費をかせごうとせこくやったら
エンスト! ここで皆さんに聞いたら、Nでの走行ではストールすることをマニュアルに書いて
あることを教えてもらいました。

低速でしたので毎回大丈夫でしたが、ハンドル重たいし、何より焦りますので冷や汗
今日にでもディーラー持ち込もうと思っています。
ご安全に。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フォード エクスプローラー 更新情報

フォード エクスプローラーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。