ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなの家に集まろうコミュの山田バウのお話会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ガン治療を切り口に、いのちの正体に迫る、目からうろこのお話し会を開きます。
場所はソーレとみんなの家です。
みんなの家では更に踏み込んだ話しになると思われます。
詳細は以下の通りです。

山田バウのお話会
『ガン治療を正す!』

千島学説って知っていますか?
ノーベル賞候補にもなった千島喜久男先生が発表した学説で、
現在の一般的な医療と根本的に考え方が違います。
そのひとつは、ガンになっても『闘病』しないことです。
数多くのお話をバウさんの語り口で色々ご紹介して行きます。

●2007年1月16日(火)18:30〜20:30
●こうち男女共同参画センター ソーレ
 高知市旭町3丁目115番地 TEL:088-873-9100
 ※なるべく公共の交通機関のご利用をお願い致します。

参加費/1,000円(高校生500円、中学生以下無料)
主 催/山田バウのお話会実行委員会
問合せ/090-3784-2380 鈴木

2007年1月18日(木)19:00〜21:00
●会場/いのちを味わう 自然派食堂 「みんなの家」

 780-0850 高知県高知市丸の内2丁目5-10 2F
 ※公共の交通機関のご利用をお願い致します。


参加費/1,500円(高校生1,000円、中学生以下500円)

ワンドリンク付き

主 催/自然派食堂 みんなの家
問合せ/ 088-824-3686 みんなの家 生野まで

<山田バウ プロフィール>
1951年大阪生まれ。高校中退後、旅行代理店に勤めてアメリカのラスベガスを中心に現地添乗員をし、カナダでカヌーと出会い帰国。日本中にカヌーを広める。

1990年初頭、仕事を辞め1300以上の自治体を回り、オゾン層破壊を食い止めるためにフロンガス回収の活動を推進する。


1995年1月、阪神大震災直後に神戸入りし炊き出しを始め、
2002年までNGO神戸元気村の代表を努める。

災害ボランティアリーダーとして、日本海重油流出事故でもヒシャクを片手にのべ100万人以上のボランティアをまとめ、以後、高知、福井、新潟と災害地で活動する。

911テロ後にはグローバルピースキャンペーン日本代表。数千万円の寄付を集め、アメリカ主要新聞に報復戦争回避のための意見広告を出すのに寄与する。

◇山田バウ公式サイト「生きる」
http://www.peace2001.org

■著書 『いのちの力をつかまえろ』サンマーク出版
■バウさんのことが書かれた本
 『精神世界が見えてくる』サンマーク出版
 『プロジェクトX・よみがえれ日本海』NHK出版
■関連書籍
 「よみがえる千島学説」忰山紀一著/なずなワ−ルド
 「『ガン呪縛』を解く」稲田芳弘著/Eco・クリエイティブ


いのちを味わう
自然派食堂 みんなの家
Tel/088-824-3686
780-0850 高知県高知市丸の内2丁目5−10 2F−B

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなの家に集まろう 更新情報

みんなの家に集まろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング