ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

文房具コミュの力をお貸しください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年度で大学を退官される教授にみんなで万年筆を贈ろうと思い、
パイロットなど国内メーカーのものを調べていたのですがどれがいいのかまったくわかりませんふらふら
そこで、みなさんの力をお借りしたいです。
何かお勧めなどを教えてください!

学生からの贈り物なので1万5千円前後を考えています。
よろしくお願いします。

コメント(16)

パイロットのホームページを覗いてみました。

http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/index.html

ズバリ15,000円の万年筆ですと、チカさんも上げられているキャップレスですね。

http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/capless/index.html

ページ中ほどのFC-15SRと品番のあるものが15,000円上代です。
小生も使っていますが、ノック式は重宝しますよ。
ペン先は中字がよろしいかと。細字はかなり細いです。

あと、レトロ調の落ち着くデザインとしては、デラックス漆があります。

http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/dx-urushi/index.html

目新しさはないですが、いかにも万年筆! というデザインと、漆の柔らかな手触りが落ち着きを演出します。
退任の贈り物なら、万年筆よりも記章とかのがいいような気もします。水を差してすいません。
みなさん、いろいろ教えて頂きありがとうございました。
みなさんの意見を踏まえてどれにするか決めたいと思います。
本当にありがとうございました。
万年筆をよく使う方でしたら、
人からもらった一万五千円の万年筆はまず使われないでしょう。
退官まで万年筆を使われない方でしたら、
これからも万年筆は使わない可能性が高い。
同じご予算でボールペンをセレクトすれば上質なものが買えるので、
ボールペンをおすすめします。
そうですね。ボールペンでもいい物は沢山あるので、ボールペンの方向でも
考えてみたいと思います。
ご教授ありがとうございます。
そういう場合、日本製より海外製かと。

モンブランが最高だけど5万はするよなあ。
中古のモンブランなら・・・。
中古がマズいなら
パーカー(英国)アウロラ(イタリア)ペリカン(ドイツ)
あたりでどうかな。

プレゼンツだから百貨店に行って予算に見合ったのをあげれば
それでいいんじゃないかな。
ネットで買って、包装を自分たちでやったら2−7割は安く済んだりも
するけれども。

パーカーの万年筆なら無難。
1万ぐらいであるし。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

文房具 更新情報

文房具のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。