ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供と一緒にハワイ♪コミュの子供の日焼けと服装について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
重複トピでしたら申し訳ありません。
今週末から一歳四カ月の娘と主人の三人で出発予定です飛行機
四泊六日でホテルはヒルトンです。
娘の日焼けについて教えて頂きたいのですが、日焼け止めは朝起きた時から顔・身体ともバッチリと塗っておいたほうがいいのでしょうか?
なるべく日差しが強い時間は室内で…とは思うものの、色々な景色も見せてあげたいし、たくさん公園などでも遊びたいし、私も買い物などの誘惑に負けそうなもので連れ出してしまいそうであせあせ
朝食もホテルのバイキングを食べたいのですが、屋根があるとはいえ日差しが入ってくるので心配です。
ヒルトンの他、ロイヤルハワイアンの朝食がお気に入りなのですが、やはり赤ちゃん連れは日差しはもちろん、場の雰囲気的にもやめたほうがいいですか?
あとアラモアナショッピングセンターなど直射日光ではないところでも、トロリーの移動もあるので日焼け止めは必須ですか?
なるべく肌荒れも考えて四六時中日焼け止めは避けたいと思うのですが、日本よりも日差しが強そうで不安です。
長袖のシャツ着用も考えているのですが、汗っかきなので迷っています。
あと水遊び波ですが、海やプールは平気ですか?
一応、ラッシューガードの長袖水着とピジョンのベビー用のウォータプルーフタイプの日焼け止めは用意したのですが…。もともと色白な娘であるのと、昨年の夏に日焼けをしなかったので赤くなるのか、吸収して黒くなるのかもわからず心配ですがく〜(落胆した顔)
まして皮がむけたりしないかと思うと不安です。
あと、たくさん質問をして申し訳ないのですが、皆さん、子供の行きの飛行機での服装はどうされましたか?
大人はどうにでも我慢できるのですが、真冬のこの時期に出発なのでそれ相応に着てとも思うのですが、ホノルルに到着したら夏の気温であるのでそのままの服装では空港〜ホテルチェックイン前に暑がってしまいそうでどうしたらいいものかと思っています。
成田空港内も暖かいので空港到着後に着替える、もしくは飛行機内で着陸前に着替えたりしたほうがいいのでしょうか?
ちなみに空港までは車車(セダン)で行きます。
着替えるのであれば、夜出発なので長袖パジャマを着せるというのも寝る態勢作りとして有りかなぁと考えてしまったりもしていますがどうでしょうか?
娘にとって初めての飛行機なので、快適な空の旅をおくらせてあげたいと思っています。
たくさん質問してしまい申し訳ありませが、宜しくお願いします。
日焼け・現地での服装や過ごし方・飛行機内の服装や過ごし方などなど、色々な視点からアドバイスが頂けたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)

コメント(15)

はじめまして。

先月チビ(4歳)を連れてオアフに滞在した時は殆ど毎日薄手の長袖を本人の意思で羽織ってました。日焼け止めを出掛ける前に塗って、海でも長袖ラッシュガ−ドを着せてました。
もともと色白なチビなんですが、帰国後はみんなに『全然焼けてないね』と言われましたよ。

直射日光の日差しはやはりジリジリきますが、この時期は真夏程ではないですからお子様でも過ごしやすいのでは…。

あとうちのチビがまだ小さかった頃はベビー用の水着帽子というのかな…首の後ろがカバーされてるものが重宝しました。

出発時の服装も普通に冬の格好でも出発空港でチェックインバゲ−ジにお上着類を入れててしまえばいいと思いますよ。

あとはお休みの際のタオルや毛布。機内にもありますが、私はいつも子供用には一枚自分で持って行ってます。

お子様まだオヒザの上ですよね。飛行機空いていれば3席確保してもらえるとゆっくり出来ていいですね。

お食事もどこかで一日ちゃんとディナーをとお考えであればワイキキからは少し離れますが、タヴォ-ラタヴォ-ラ(最近はガイドブックにも載ってます)というイタリアンがオススメです。お子様向けのパスタとか作ってくれますよ。
オ−ナ−日本人ですし。

これから出発なんてうらやましい限りです。
楽しんで来て下さいね。

長文で失礼いたしました。他にも何かございましたらお気軽にメッセ下さいね。
まだ先の話になりますが、4月に1歳5ヶ月の娘と主人の3人でバニアンに宿泊予定です揺れるハート 
日焼け止めの話、機内での毛布など、とても参考になりましたるんるん 
ラッシュガードについてですが、国内だとこれくらい小さい子のものが見つからないのですが、現地では“90”くらいのサイズでも色々ありますかexclamation & question
あと、みなさんはオムツを持って行ってるのでしょうかexclamation & question 帰りにはなくなるとは言え、荷物になるしたらーっ(汗)かと言ってアメリカ製のだと、お尻がかぶれちゃったりしたらかわいそうだし…げっそりっと、気になっていました。

ぜひぜひ、アドバイスをお願いいたしますッ電球
こんばんは
明後日の出発にむけ、明日スーツケースは先に成田に送ってしまうため、つい先ほどまで荷造りしていましたあせあせ
お礼が遅くなりすいません。

・みほっちさん
・kafeさん

まとめてのお礼失礼します。
今の時期はそれほど日差しは強くないとのことで安心できました。
気にしながら過ごすと、日陰日陰を求めて、楽しさが半減してしまいそうだったのでよかったです。

空港での服装は当日の気温も考慮して考えようと思います!

みほっちさんに教えて頂いたスプーンとフォーク、最近の日本のお店では当然のようにでてくるのでうっかりしていました。ありがとうございます。もう一点お伺いしたいのですが、取り皿なんかも用意して頂けないのでしょうか?

kafeさんに教えて頂いた娘用の小さめの毛布も忘れずに手荷物にします!自分の毛布だとなめた時にでも安心だし落ち着くかしら!?

・ユウちゃんさん
うちは娘用のラッシュガードはネットで90を買いました。
http://www.rakuten.co.jp/mangrover/
WipeOutのスーツタイプで2950円でした。
ちなみに私用も長袖シャツタイプが2360円だったので買っちゃいました!
まだ使用していないのでお勧めかどうかはわかりませんが、日本製でしたよ。ご参考までに!!
オムツはうちは使い慣れたものがいいかなぁとスーツケースにつめました。帰りはお土産でも変わりにつめてきます♪
さくらんぼよーさんさくらんぼ

ご丁寧にコメントありがとうございました。
私もネットで探してみたいと思います。

ぜひぜひ、ご家族みなさんで楽しんできてくださいねるんるん いってらっしゃ〜いッ飛行機
最近みなさんの書き込み見てるとハワイ寒いって書かれてますけど・・・
20日から出発でお洋服をどうしようか迷ってます。
泳ぐの楽しみにしてたんですけど無理なのかしら?
ぜひアドバイスお願いしますわーい(嬉しい顔)
3月8日に帰国しましたが、長袖の羽織るものは必要ですよ!
朝方、夕方から夜にかけて半袖では寒かったです。
海やプールはお昼頃から夕方前までなら大丈夫だと思いますよ!

あと、お子さんの日焼け止めはラッシュガードの下もを忘れなく塗ってあげるといいですよ。
うちの子はラッシュガードの下も見事に焼けてました。
SANrio CR-Z さん ゆみっぺさんありがとうございますわーい(嬉しい顔)
泳げるようで安心しました。
中袖と羽織るもの持参しますね。
そして日焼け止めも(笑)
ありがとうごさいます手(チョキ)
今月末にハワイに2歳の娘と行くのですが、娘のための日常の日焼け止めとしてはどのくらいのSPFが適してますか?あと、朝晩は少し肌寒いとのことですが、靴はサンダル以外にもスニーカー、靴下と持ってく方が無難ですか?
> KIMIXさん
私は、昨年2月1日〜9日まで、2歳の娘と渡ハしました。

日焼け止めは、ベビー用の30くらいのを、こまめに塗ってました。
あまりSPFが強い(高い?)のだと、乾燥と肌荒れが気になるかと思って…

普段お使いのものを、いつもよりこまめに塗るのがいいんじゃないかと思いますほっとした顔

ウチの子は、サンダルの中に砂が入るのを嫌がって、靴と靴下でいる事が多かったです。

荷物に余裕があれば、あった方がいいのではわーい(嬉しい顔)
えみさん

実体験からのアドバイスありがとうございます。
うちもそうします!

今月4日から五泊七日してきました。

三歳の息子と二人旅でした。参考になれば、、、
息子の格好です。
日中は、タンクトップまたは半袖、半ズボン、サンダル。朝晩は、昼間の格好に羽織るパーカーが必要でした。または、ロンティー一枚。日中は、お店によりますが冷房がききすぎて寒いから、常にパーカーは持ち歩いてました。
参考になれば嬉しいです☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供と一緒にハワイ♪ 更新情報

子供と一緒にハワイ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング