ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本をなんとかしよう!コミュの茨城空港の嘘

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

上の航空自衛隊がある場所。どこだと思います?

実は今マスコミが必死に、
税金の無駄!
これぞ自民の悪政の弊害!

と必死にテレビ芸人が騒いでいる
茨城空港(即ち航空自衛隊百里基地)です。

茨城空港とは

1.元々あった航空自衛隊の百里基地を官民共用化したもの

2.日本初の試みとしての"LCC対応空港"。
即ち
 LCCとは「Low Cost Carrier」の略。ようは格安航空会社のことで、格安運賃を提供するために効率性を追求し、コスト削減を積極的に実施している航空会社と思ってもらえばわかりやすい。例えば、主要空港をサポートするセカンダリー空港を直接利用することで発着時間の短縮や空港使用料を抑えたり、インターネットによる販売で中間マージンを省いたりなど、コスト削減のために涙ぐましい努力をしているのだ。他にも、中小旅客機として多くの航空会社が採用しているボーイング 737やエアバスA320など機体そのものの燃料効率も考えられ、さらには機内食や機内誌などを簡略化、有料化を実験的に行う点

国際線の着陸料を格安に抑えている点。なんと、成田国際空港の3〜5割安、チャーター便に関してはなんと半分以下に抑えている。


http://4510plan.jp/360/newscolumn/16507/


因みに運行予定は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E9%87%8C%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4

アシアナ以外にもスカイマークが4月から
マレー航空系の格安会社が就航を打診中・・・・等々

これも全く書かれていません。

このニュースは
自民の無駄使い! と刷り込むことが目的なのでしょう。

釣られて見当違いの事を書く馬鹿が多すぎます
ゼロから作ったのでは無いのです。
「軍事転用しろ」なんて頓珍漢なニュース日記を書いてる人を見つけた時には
昼食のラーメン吹き出しました。汗

このニュース。客先で流れていたテレビのワイドショー番組で見ました。
実は私がテレビをまともに見たのは数年ぶりなのですが

評論家気取りのテレビ芸人達が

「税金の無駄!」
「これぞ自民の悪政の弊害!」
「政権交代したからもうこんな無駄はなくなる!」

としきりに連呼していました。
JALの後ですし、良く計算されています。

更に狡猾だなぁと感じたのは

「茨城の辺鄙な場所に忽然と現れた茨城空港。
場所は茨城県小美玉市に有ります。」

という取り上げ方はしていましたが

「茨城県小美玉市の百里にあります。」
近くに改修中の自衛隊基地が有ることを連想させない狡猾な手法でした

もういい加減国民をミスリードするなよ!と怒り心頭です

以上拙稿より転載です。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1434142339&owner_id=17221117

管理者様へ
適切なトビが見あたりませんでしたので、立てさせて頂きました。

不都合などございましたらご指摘下されば幸甚です。

コメント(5)

もうホント
マスゴミをマジで潰さないと日本が潰れますね。
決行しないと不味いですよマジで…
心の底からマスゴミと売国政治屋は全て死んで欲しいと思う。
其れが唯一日本が救われる道です。
コンスタンティン様

レス有り難うございます

マスコミが言う。こんな不便な場所に・・・・・・
というのは当たっているかも知れませんが、お金を掛けない実験空港というのはまるで報じていません。
このLCCが成功すれば離島に導入できる。と言う視点を逸らしています。

どこまで祖国を狂わせれば気が済むのでしょうか?

怒り心頭です


そうだったのですか。知りませんでした。その手の報道は皆無ですからねえ。
情報ありがとうございます。

事実や背景を正しく報道して欲しいですね。
吉野山人様

似た事例山ほどありますものね
森 元総理の神の国発言での切り張り
宇野 元総理は始めて拉致問題に取り組んだ閣僚であること

いい加減うんざりです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本をなんとかしよう! 更新情報

日本をなんとかしよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。